【 MIX・マルプー 】初めての室内犬Q&A!マルプーライフをまるっとご紹介!!

【 MIX・マルプー 】初めての室内犬Q&A!マルプーライフをまるっとご紹介!!
今回は、人気のハーフ犬
パパがトイプードル、ママがマルチーズのマルプーちゃんをご紹介します!

さらに、初めて室内でワンちゃんを飼うという方にピッタリのQ&Aまでお届け!!
最後までお見逃しなく!!
<目次>
●コレがオススメ!マルプーちゃんの良い所!
・瞳の大きさが可愛さの大きさ!!
・淡いアプリコットカラーは癒しの毛色!

●初めての室内犬Q&A!
Q.必ず揃えたいグッズは??
Q.普段のお部屋の中での過ごし方は?
Q.吠えた時はどうしたらいい??

●マルプーちゃんのプロフィール
●まとめ

コレがオススメ!マルプーちゃんの良い所!

瞳の大きさが可愛さの大きさ!!

瞳の大きさが可愛さの大きさ! | MIX犬 マルプー (119287) - 梅島店
クリっと大きな瞳!
子犬の可愛さの特徴といえば、やはりこの大きな瞳でしょう
黒いお鼻と、3つキレイな三角形を作っているのが、可愛さの秘訣!
思わず、「可愛い~!」と声を出してしまいそうに・・・いや、出てしまいました(笑)

マズルも太く短い!
大人になっても、このままベビーフェイスになる特徴を満たしています
大きくなっても可愛いままのプリティマルプーちゃんですね♪

淡いアプリコットカラーは癒しの毛色!

淡いアプリコットカラーは癒しの毛色! | MIX犬 マルプー (119287) - 梅島店
マルプーちゃんの毛色は、淡いアプリコットカラー
クリーム色にも近い淡いカラーは、見ているだけでも安らげる癒しの毛色です♪

パパがレッド、ママがホワイトなので、成長していくにつれて濃くなったり薄くなったり。
そんな毛色の変化が楽しめるのも、マルプーちゃんをお迎えした方の特権ですよ!!

お耳が濃い茶色なのもこのマルプーちゃんのチャームポイント!
まるでアニメのキャラクターみたいで可愛いですよね♡

また、この被毛が抜けにくいのも人気の秘密
抱っこした時に洋服に毛が付かなかったり、お部屋が毛で舞うという事もありません。
室内飼いだとお掃除が大変だと思っていた方には、ピッタリなワンちゃんですね!

初めての室内犬Q&A!

Q.必ず揃えたいグッズは??

Q.必ず揃えたいグッズは?? | MIX犬 マルプー (119287) - 梅島店
さて、ここでは初めて小型犬を室内で飼われる方に、必要な用品をご紹介します!!

☑屋根付きサークル(横幅90cm×奥行60cm×高さ55cm)
普段ワンちゃんが過ごすスペースとして、サークルを用意しましょう。
広さは、新聞紙を広げたくらいの大きさで十分。
広すぎてしまうと、トイレの場所まで間に合わなくなってしまうので注意です!

また、屋根付きタイプのものを選んであげましょう。
ぴょんぴょん飛び跳ねて足腰を痛めてしまったり、柵をよじ登って飛び越えてしまう事もあります!!
安全のために、屋根や天井面が付いているタイプがベストです!

☑トイレトレー&シーツ
トイレはレギュラーのトイレシーツが入るサイズのもので大丈夫!
シーツは最低でも1日に1回交換すれば大丈夫!

トイレトレーは、シーツを引っかいたりかじったりしないように
イタズラ防止用のメッシュカバーが付いているタイプの物を選びましょう。
メッシュカバーが外れるタイプなら、丸ごと水洗いも出来るので衛生的です。

☑子犬用ベッド
ワンちゃんが寝たり出来る為のベッドも必要です。
サークルの広さの半分くらいのサイズで十分です!
トイレとベッドが置けるくらいのスペースがあればOK!

☑給水用ドリンクノズル
子犬は大体1日に80~100mlくらいの水を飲みます。
いつでもお水が飲めるようにサークルにドリンクノズルを付けてあげましょう。
お皿でも飲めますが、ひっくり返してビチャビチャにしてしまったり、ほこりが入って衛生的ではないので
ドリンクノズルを使ってもらうのがオススメです。

お水は、水道水か浄水のお水を使いましょう。
人間用のミネラルウォーターだと、ワンちゃんにとってはミネラル分が高すぎてしまい体に良くないです。
特に硬水はあげないようにしましょう。

☑子犬用フード&食器
子犬の時期は、栄養バランスのとれたフードがとても大切。
適切な量とあげ方を守って、健やかな成長を促してあげましょう。
お迎えの時に、その時のご飯の量やあげ方をご案内致しますので、全くの初心者の方でもご心配なく!

食器は、底が浅い物がオススメ。
深いと、顔を突っ込んで食べてしまい顔周りが汚れてしまいます。
浅めのタイプのもの、早食いの子には早食い防止の突起が付いたお皿を用意してあげると良いでしょう。

☑子犬用おもちゃ
子犬用のぬいぐるみタイプのおもちゃを1~2個サークルの中に入れてあげましょう。
おもちゃで遊ぶことで、ストレス解消や遊び方を覚えることに繋がります。
一緒に遊ぶときはロープ状のおもちゃ、お留守番の時は中におやつが入れられる知育TOYを使うなどして
使い分けてあげると、飽きることなく遊び続けてくれます。

ここで注意したいのが、人間の手足や遊んでほしくない物で決して遊ばせない事!
噛まれても痛くないからと言って、手足で遊ぶことを覚えてしまうと”噛み癖”がついてしまい
大きくなってからも噛むようになってしまいます。。。
しっかりと、小さい時期から”噛んでよい物(おもちゃ)”と噛んじゃいけない物(手足等)”を区別出来る様に教えてあげましょう。

Q.普段のお部屋の中での過ごし方は?

Q.普段のお部屋の中での過ごし方は? | MIX犬 マルプー (119287) - 梅島店
初めて室内でワンちゃんを飼う方は、お家の中でどう過ごしたらいいのか?と疑問に思う方も多いことでしょう。
基本的には、サークルの中で過ごすことがベストです。

特に、お迎え後1~2週間は慣れない環境での生活とトイレの場所を覚えるという事が必要になる為、普段からサークルの中で過ごさせてあげるのが良いです。

そのうえで、1日5~10分程度から遊ぶ時間を作ってあげて、徐々にお部屋に慣れさせていってあげましょう。
ずっとお部屋の中で遊ばせていると、遊び過ぎて疲れてしまい体調不良を起こしてしまう事や、お部屋が広すぎておトイレまで間に合わず、おトイレを失敗してしまう要因にもなってしまいます。

サークルの中だと狭いからと言って、ずっと出しっぱなしにしてしまうのは避けるようにしましょう。
ご飯の時や寝る時はサークルの中に、遊ぶときは時間を決めて遊ばせてあげるのが最もベストな方法です。

Q.吠えた時はどうしたらいい??

Q.吠えた時はどうしたらいい?? | MIX犬 マルプー (119287) - 梅島店
室内で飼うのに、一番気になる事は”吠えないか?”だと思います
もちろん、ワンちゃんも生きているので全く吠えないという事は御座いません。
しかし、ちょっとしたコツで無駄吠えを抑えることは出来ます。

それは、鳴いている時に構わない事!
鳴いている時に、「どうしたの~??」や「吠えちゃダメ~!」と声をかけてしまったり、抱っこしてしまうことは絶対にNGです!!
そうすると、鳴けば構ってもらえる、抱っこしてもらえると覚えてしまい、構ってほしい時に鳴くようになってしまいます。

じゃあ、鳴いていたらどうしたらいいのか?

正解は、「無視する」事が一番です!

鳴いても構ってもらえないことが分かれば、だんだん鳴かなくなってきます。
ワンちゃんと飼い主さんとの我慢比べみたいになってしまう事も多いですが、根負けしないように鳴いていたらご家族全員で無視するを徹底しましょう!
逆に静かにしているタイミングで声をかけたり、抱っこしてあげるようにすると「鳴いたら構ってもらえないけど、静かにしていたら構ってもらえる」と学習し、段々と鳴かなくなってきます。
そうやって、少しずつ吠え癖をコントロールしてあげましょう。

他のシチュエーションでも、吠える場合はその時々に合わせた対策法をお教え致しますので、お気軽にご相談ください。

マルプーちゃんのプロフィール

マルワンの中で今最も人気な犬種 | MIX犬 マルプー (119287) - 梅島店
種類:MIX(パパ:トイプードル、ママ:マルチーズ)
性別:男の子
毛色:アプリコット
誕生日:2021年4月4日
出身地:福島県

★マルプーちゃんの両親情報★
パパ:トイプードル(レッド 2.7kg)
ママ:マルチーズ(ホワイト 2.0kg)

まとめ

マルプーちゃんと一緒に素敵なドッグライフを始めましょう! | MIX犬 マルプー (119287) - 梅島店
マルワンの中でも、今最も人気な犬種はこのマルプーちゃんなんです
初めて飼う方でも、すでにお家にワンちゃんがいてもう1頭と考えている方にも、一人っ子のお子様の為に遊び相手を作ってあげたいと思っているご両親にも、ピッタリなのがマルプーちゃんの素晴らしい所!!

初めてワンちゃんを飼いたいとお考えのご家族にも、マルワンのサポートが心強い味方になってくれます
上記で述べた、お家での過ごし方からブラッシングや爪切りといったお手入れのレクチャーまで、無料のサポートが御座いますので、お家にお迎えした後でも分からない事があればスグにマルワン梅島店までご相談くださいね。

ご相談の方法も、直接来店、TEL、マイページとそのお家に合わせた相談方法が選べるのも嬉しいですよね♪

さあ!マルプーちゃんと一緒に素敵なドッグライフを始めましょう!!

文/阿部勇太朗(マルワン梅島店)


❒梅島店へのアクセスはこちらをチェック!

❒マルワンは多くのお客様に選ばれています!!

❒合わせて読みたい!!お役立て情報!!

この子はご家族が決まりました!