ペットショップ マルワン 小さめ子犬 美形な子猫 初心者安心のサポート

マルワンBLOG
  • 2023/1/25
  • 2023/1/26

【 ポメラニアン 】生後3ヶ月で極小体重650gポメちゃんのお迎えハウツー




【ポメラニアンちゃんへの問合せはこちらから】

【もはや極小ポメラニアンか!?】
1/25で生後88日を迎えるマルワン横浜大倉山店のポメラニアンちゃん。
今回は極小サイズで成長するポメラニアンちゃんの成長記録と、そんなポメラニアンちゃんをお迎えするためのハウツーに関して解説していきたいと思います。

極小サイズの手乗りポメちゃん


お店にきたのは12/27。
そのときの健康診断で体重が440gでした。
そして、1/25の現在の体重は、、、
な、な、なんと!650g!
同月齢のポメちゃんと比較しても650gは驚異的な体重。
一般的なポメラニアンは生後3ヶ月ほどで概ね800g〜1kgで推移するはずです。
しっかりとごはんを食べて(かなりの勢いで完食してくれます)いるのにこのサイズ感は過去にあまり例はないのでは無いでしょうか?

未だに余裕で手の平に乗っちゃいます!!
成犬時には2kg未満で収まるのではないでしょうか?!

色の変化はこれからのお楽しみ!


オレンジセーブルの毛色のポメラニアンちゃん♡
お店に来たときと比べると少し黒っぽさは抜けてきたかな?
この黒っぽさは少しずつ抜けていきます♪
そして現在薄めの色の場所は鮮やかなオレンジになっていくでしょう!
パピー期と比べると全く違った色味になるのもポメラニアンの楽しみの一つ♡
どんな姿になるのか・・・
美しい姿に変化していく、まさにシンデレラガールちゃんなのです♡

そんなきれいな被毛のケアはお自宅で簡単にできます!


ボリューミーな被毛なので「カットが必要?」と聞かれることもありますが、基本的にポメラニアンは全身カットを伴うトリミングは必要ありません。
必要であればお尻周りの毛を整えたりする程度でOK。
ポメちゃんはご自宅で定期的(月に1回程度)にシャンプーや爪切り・耳掃除・足裏処理・肛門腺絞りができちゃえば大丈夫です!
個人的にはポメラニアンのシャンプーは大好き!!!
濡れたときの別人?別犬感にクスッと笑えて、シャンプーの泡立ちが良いのです!
そして乾かし終わった後にシャラララ〜となびく美しい被毛を見ると「やってやった!!」の満足度が違います!!!
本当に美しさが更に倍増するんです♡♡♡
月に一度のお楽しみにして楽しんでほしいです!


その他の爪切りやバリカンなどのメンテナンス方法は私達がレクチャーいたしますのでご安心ください♡
あとは、是非とも我らボスがいる時に「キャットフット」の作り方もレクチャーを受けてほしいです♪
キャットフットとはトリミング技法の一つで、猫ちゃんの足みたく丸いアーチ型にカットしていくことを言います。
小さな足がより一層かわいく見えるんですよ♡
「キャットフットはポメラニアンの可愛さをより際立てる(真顔)」とボスが言っておりますので間違いないです!!

2回食切り替えプランもお手伝い!

以前お客様から実際にあったご相談内容で、
「ワンちゃんと生活がしたいけど、本には子犬の食事は1日4回と書いてあって日中家にいないから諦めている。」
と・・・・
お店では生後3ヶ月までその子に合わせて3回か4回の食事にしています。
生後3ヶ月を過ぎた頃から少しずつ2回のごはんで生活を送れるようにシフトチェンジをしていきます。
「日中、留守番を指せるから心配」って方のためにお店で2回食へ切り替えが終わってからお迎えをすることも、もちろん可能です!!
ポメラニアンちゃんも現在少しずつ切り替えの最中です。
来週には1日2回のごはん移行が完了する予定☆

切り替え前にお迎えとなっても朝出社前・帰宅時・寝る前など可能な限り生活スタイルに合わせて工夫していけばOKです!
本に書いてあることだけがすべてではありませんよ♪
私達には毎日毎日接しながら培っている経験と知識があります!
どんなことでもご遠慮なく相談してくださいね♡

ポメラニアンちゃんをお迎えする準備



・サークル(必ず屋根付き)
・給水ノズル
・おトイレセット
・ごはんセット
・ベッドかブランケット
・おもちゃ
・ペット用ヒーター(冬場はマストアイテム!)
以上!

最初はシンプルにポメラニアンちゃんが生活できる環境を用意してあげてください♪
そして、お家に馴れて2週間くらいがたったらその時に「必要」と思った用品を購入していけばいいと思います!
最初にアレコレと用意したけど「全く使わなかった」ってなるともったいないですからね!!!
「今、こんな感じなんだけど」と相談して頂ければ、アイテム選びもお手伝いさせて頂きます♪
月齢や生活スタイルに合ったものをチョイスいたします!

どんなことでもご相談ください。

本やネットだけの情報だけでなく生の声を聞くのは凄く大事かと思います。
私自身、日中は愛犬・愛猫は10時間のお留守番をしてもらっています。
そして、5頭の多頭飼いかつ、2歳の子供もいます。
一番上の子が11歳のシニア。
一番若いのが2歳。
犬種・猫種・性別・サイズも性格もバラバラでもみんなで仲良く生活しています。
本には乗っていない経験や情報を共有できるのではないかと思っております!
「こんな事聞いていいのかな?」なんて思わずに何でもご相談くださいね♡
私の培ってきた経験を是非とも披露したいんで(笑)
お迎え後のサポートも私におまかせください!!
Writer/HANA








この子はご家族が決まりました!
お取り扱い店舗

マルワン横浜 大倉山店

横浜 大倉山店
〒222-0032 神奈川県横浜市港北区大豆戸町150(Olympic 新館ユアペティア内)
045-545-4008
OPEN 10:00〜19:00 年中無休
店舗へのアクセス店舗ページを見る

店舗紹介

⭐店舗創設から11年。オリンピック店舗累計ご成約実績No.1!⭐
ペットショップマルワン横浜大倉山店はホームセンター「オリンピック大倉山店」にございます。
横浜市港北区・新横浜エリアにとどまらず、全国から多数のご来店をいただき年間約120頭以上・開設からおよそ2000組以上のご縁を結ばさせていただいており、数々の企画・サポートを生み出すマルワン随一のアイデア店舗でございます。
✅ワクチン接種終了後の社交性を育む「フレンドトレーニング」
✅お迎え後2週間後の無料お手入れ教室の「2weekレクチャー」
✅現行のマルワンの最大サポートとなっている「ユーザーマイページ」の前進である「Eメールサポート」
✅パピー教室の開催
などなど、マルワン横浜大倉山店が第一発信のコンテンツは無数に及び、数多くの卒業生にご好評いただいております。

新しい事にいち早く着手するマルワン横浜大倉山店は「ベストを追求する」という信念を持っています。
わんちゃんねこちゃんを育てる上で「固定概念」を持つことは止め、「より良いものを導入・生み出す姿勢」こそ、ご家族様とマルワン横浜大倉山店卒業生が幸せになる大きな要素だと確信しております。
もちろん、古来から存在する「トレーニング」や「コミュニケーション法」を大切にすることも忘れません。
「ペットライフ」は年々様変わりするのが現状です。
「温故知新」を大切にしながらも、「現代風にアレンジする」ことこそが不可欠。
時には途方もない企画を行い、失敗に終わることもありますが、、、
その失敗を糧に新しいことに挑戦し続けるペットショップが「マルワン横浜大倉山店」だと思ってくださいませ(^^)

アクセス

⭐マルワン大倉山店へのアクセス⭐
・菊名駅から約徒歩15分(JR横浜線)
・大倉山駅から約徒歩10分(東急東横線)
・新横浜駅から車で10分(JR横浜線、JR東海道新幹線、横浜市営地下鉄ブルーライン、相模鉄道新横浜線、東急新横浜線)

マルワン横浜大倉山店は、ホームセンターOlympic大倉山店内にあり、DIY・日用雑貨等のお買い物にも便です。

Access to Maruone Okurayama store
・ About 15 minutes walk from Kikuna Station (JR Yokohama Line)
・ About 10 minutes walk from Okurayama Station (Tokyu Toyoko Line)
・ About 20 minutes walk from Okurayama Station (JR Yokohama Line,JR Tokaido Line,Yokohama municipal subway Blue Line,SagamirailwaySinyokohama Line,TokyuSinyokohama Line)

Maruone Yokohama Ōkurayama Store is located inside the Olympic Ōkurayama Home Center, making it convenient for customers to enjoy one-stop shopping for DIY supplies, daily goods, and more.

Googleマップで見る

電車でお越しのお客様

【電車のアクセス】
・横浜駅方面のお客様➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約19分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩約1分(総時間約12分)
・横須賀方面のお客様➡横須賀中央駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約52分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急東横線)➡大倉山駅(東急東横線)下車➡ 徒歩約10分(総時間約36分)
・品川方面のお客様➡品川駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・名古屋方面のお客様➡名古屋駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間35分)
・静岡方面のお客様➡静岡駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間)
・世田谷方面のお客様➡三軒茶屋駅(田園都市線)➡渋谷駅➡(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・八王子方面のお客様➡八王子駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約1時間4分)
・町田方面のお客様➡町田駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約38分)
・川崎方面のお客様➡川崎駅(京浜東北線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約35分)
・日吉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約18分)
・武蔵小杉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約20分)
・上野方面のお客様➡上野駅(上野東京ライン)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約58分)

お車でお越しのお客様

【マイカーでお越しのお客様】
・環状2号線大豆戸交差点付近のオリンピック新館
・第三京浜道路港北インターから約15分
・新横浜駅より10分
・横浜市青葉区「青葉台駅」より約30分
・横浜市都筑区「センター北駅」より約30分
・横浜市鶴見区「鶴見駅」より約20分
・横浜市港北区日吉より約20分
・横浜市港北区高田より約30分
・町田市小田急町田駅より約1時間(東名高速横浜町田インター➡横浜青葉(横浜北線)経由➡馬場インター下車
・横浜駅方面から➡国道1号➡綱島街道県道2号経由(約26分)
・横須賀方面から➡国道16号線➡環状2号線経由・大豆戸交差点右折(約52分)
・世田谷区方面から➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約51分)
・目黒区方面➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約1時間)
・川崎市JR川崎駅より約40分
・川崎市鹿島田駅より約40分
◯駐車場完備

マルワン横浜 大倉山店
動物取扱業申請情報
販 80-158 保 80-159
(登録年月日:2012年12月25日)
(有効期限:2027年12月24日)
動物取扱責任者:見上華

ページトップへ