【 神奈川ペットライフ 】初心者の方必見!月齢毎に変わるワンコの飼育方法をご紹介

【神奈川ペットライフVol.8】
ペットショップ マルワン大和相模大塚店の菊池です。

テーマは【月齢毎に変わる飼育方法の違い】についてです。
『ワンちゃんとの生活』と一言で言っても月齢に応じて飼育方法は異なり、してあげる事にも違いがあります。
今回は、月齢毎の特色やポイントを踏まえて記事を書いていきますので読者様がワンちゃんをお迎えする際の参考にして頂けたらと思います。
【神奈川ペットライフ】バックナンバーまとめ

月齢を人間に例えるとどれくらい?

犬:生後2~3ヶ月 人間:2~5歳程度

生後2,3ヶ月、幼年期(パピー期)の犬は人間で言うと幼稚園や保育園生と同程度の年齢となります。
人間同様でまだまだ日常生活をする上で覚える事がたくさん!
しっかりとご飯を食べる事や、して良い事いけない事、おトイレをはじめこれから生活をしていく上で必須となる事を少しずつ覚えていきます。

この時期は膨大な量の成長エネルギーを必要とし睡眠時間は1日20時間程度となっており1日の大半を寝て過ごします。
体調管理に関しても人間と同じく、自分で上手に行う事が難しいので飼い主様がしっかりとお手伝いをしてあげましょう。

犬:生後4~6ヶ月 人間:6~9歳程度

生後4,6ヶ月になると人間で言う、小学生低学年程になります。
人間の身長が伸びていくのと同様、徐々に身体が成長し始めていき段々としっかりとした骨格になっていきます。
この時期も膨大な成長エネルギーを必要としている為、食事の量も生後2,3ヶ月の頃と比較するとかなり増えてきます。

人間の成長期はまだまだ続きますが、犬の場合は生後6ヶ月である程度の骨格の成長は緩やかになります。
そこから筋肉や脂肪が付いていきますのでガッチリとしてくるイメージでしょう。

犬:生後7~12ヶ月 人間:10~16歳程度

生後7ヶ月から1歳にかけては人間ですと小学生中学年から高校生程度になります。
この時期に差し掛かると肉体的にも精神的にも落ち着きだし、成長エネルギーの消費も緩やかになってきます。
起きている時間も増え活動的になり、遊んだりする時間も増加傾向にあります。

犬の場合、生後1年で成犬と言われます。
人間も18歳程で身長が決まると言われていますが犬もそれに準ずる形になりますね。

月齢毎に変わるフードの与え方と種類について

生後4ヶ月位までのフードのあげ方

生後4ヶ月位まではフードをお湯でふやかし芯が無くなった、柔らかい状態であげます。
消化器官が未発達である事や歯が生え揃っておらず顎の力が弱い事から、しっかりと消化が出来る様に食べやすい様にする為にふやかしてあげましょう。
その際のお湯ですが、沸騰させるのでは無く蛇口から出る一番熱いお湯でOKです。
所要時間としてはフードメーカーによって変わりますが、当店推奨のロイヤルカナンのパピーフードであれば20~30分で芯が無くなります。

1日の食事回数については1日3食が好ましいです。
一度に多くの量を食べられない事、消化不良を起こさない様にしてあげる事が理由として挙げられます。
勿論、日中に家に居らず1日2食になるというケースが多く考えられますが、その際には2食でOK。
1食分の量の調整と便の状態をしっかりとチェックしてあげましょう。

生後4ヶ月以降のフードのあげ方

生後4ヶ月以降はドライフードをそのままでOK!
消化器官が整ってくる月齢でもあり、乳歯から永久歯に生え変わり始める時期でもあります。
硬いものを噛ませてあげる事で抜歯を促しスムーズな生え替わりをさせてあげましょう。
【ふやかし→ドライ】の切り替え方については、【ふやかす時間を短くする】or【ふやかしにドライを混ぜ割合を調整していく】といった方法でOK。

1日の食事回数に関しても3食から本格的に2食でOK。
朝夕で問題ありませんので飼い主様が朝家を出る前、帰って来た後にご飯をあげるというリズムにしましょう。
【日中、家を空ける事が多い】と言う方は飼いやすさという観点から生後6ヶ月位の子をお迎えされる方が多いのも事実です。
ドッグフードには『パピー用』、『アダルト用』、『シニア用』にて区分されています。
今回はパピー&アダルトに照準を当てます。

・パピー用:ふやけやすく、高カロリーで尚且つ食べやすい小粒で膨大な成長エネルギーを使用するパピー期専門のフード。
・アダルト用:肥満にならない様にパピー用と比べるとカロリーは抑えめ、粒も1回り大きく顎の成長に合わせて食べやすい設計。
パピーからアダルトへの切り替えも、一気に変えるのではなく混ぜながら徐々に行ってあげましょう。
急に変えてしまうと警戒してしまったり、便の状態が悪くなってしまう可能性が無いとは言い切れません。

パピー用、アダルト用の適正月齢はフードメーカーや種類によっても異なります。
生後8ヶ月以上、生後10ヶ月以上、生後12ヶ月以上が主になっておりますので、その時に食べているフードと照らし合わせて切り替えを行いましょう。
また、一括りでフードと申しましても様々な用途のものがあり、大きく分けると以下3つの括りでしょうか。
・スタンダード:全犬種対応。
・犬種別:犬種毎で特に必要な栄養素を配合。
・ケア:皮膚や、腸内バランス、食欲や体重、尿をはじめ様々な健康予防。
各種様々ございますので、我が子にあったフードセレクトが大切だと言えますね。

トリミング時期&お散歩デビューについて

トリミングデビューの目安時期はいつ?

シャンプーやカットといったトリミングデビューは生後4ヶ月程、混合ワクチンの接種が3回終わったタイミングとなります。
免疫と体力が付き始める位の月齢という訳です。
それ以前は疲れやすく、体力を消耗するシャンプーやカットをする事で体調不良を引き起こしてしまう可能性もありますので控えましょう。
また、トリミング施設をご利用の際には【混合ワクチン証明書&狂犬病接種証明書】が必要となりますので紛失には気をつけましょうね。
当店では、混合ワクチンが接種終了次第、トリミングを行っておりお迎え後の生活がスムーズに行くようにトリミングトレーニングも行っております。

トリミングデビューまでのお手入れ

トリミングが可能になるまでにもお手入れは必要です。
こちらは日々、日課として行うお手入れとなっておりますのでお家で実践をしてあげましょう。
・ブラッシング:スリッカーブラシ、両目クシ、ラバーブラシ等を用いて毛玉や毛もつれを解消。余分な毛を取り除きます。
・耳掃除:イヤークリーナー(洗浄液)を用いてコットンや綿棒で耳道内の汚れを取り除きます。
・爪切り:伸びていると歩きづらかったり引っ掛かってしまったり。短くカットします。
この3点は手入れの王道と言っていいでしょう。
しかし、初めてワンちゃんを飼う方にとっては未知の世界で難しいかと思います。
当店にてご成約頂いた方であれば、アフターサポートとしてお手入れのレクチャーも無料でさせて頂きますので自信の無い方はお任せくださいね。

お散歩デビュー時期

お散歩が可能になるのもトリミングと同様の時期になります。
始めの内は警戒したり緊張したりと中々スムーズに歩いてくれないかもしれませんが心配はいりません。
回数を重ねる内に慣れ始め快調な足取りで歩いてくれる様になりますよ!
慣れるまではコースを変えずに決まったルートで練習してあげる事でワンちゃん自身は不安の解消にもなるのでは無いでしょうか。
お散歩の練習方法については【神奈川ペットライフVo.2&3】にてご紹介をしておりますので是非、ご覧くださいませ。

月齢別おもちゃ選びについて

生後3ヶ月位までのおもちゃ選び

歯が生え変わるまで、乳歯の間は布製やラテックス素材といった柔らかいものを与える様にしましょう。
早期に余りにも堅いものを噛ませてしまうと歯並びの形成に悪影響を及ぼしてしまう可能性もございますのでセレクトの際は気に留めてあげましょう。
この時期は特に好奇心旺盛で様々な事に興味を示してくれますから『ピーピー♪』と音が鳴るものですと、とっても喜んで遊んでくれるのではないでしょうか♪

与えるおもちゃで注意する事と致しましては、【人間用に作られた物は与えない】という事です。
ボタンやファスナー、タグといった誤飲する可能性がある物が多く存在し危険を伴ってしまいますので必ずワンちゃん用のおもちゃをご用意して頂きます様にお願い致します。

生後4ヶ月以降のおもちゃ選び

歯の生え変わり時期、生後4,5ヶ月位からは硬めのおもちゃを与えて噛ませる様にしましょう。
ドライフード同様、抜歯を促すためでもあり歯がむず痒くなる事によって起こりうる人間の手や家具等の噛み癖の防止にもなります。
この時期にはデンタルおもちゃや、ロープ等の噛み応えがある物がオススメです!

また、遊ぶ時間や運動量も増えてくる月齢になりますので飼い主様と一緒に遊ぶ時間が増加してくる事でしょう。
特にロープ等であれば引っ張り合いっこがオススメ!
引っ張り合いで遊ぶ際のポイントを2点ご紹介。
・前後に引っ張り合うのではなく横に動かす:犬は横運動の動物ですので左右に振ってあげる事で満足感を得ますしストレス発散にもなります。
・飼い主様がおもちゃを持った状態で終わる:主従関係を教える事が大切な時期、ワンちゃんがおもちゃを持った状態で終わると力負けした事になり関係が崩れる可能性があります。

まとめ

今回の神奈川ペットライフは月齢毎に変わる飼育方法についてご紹介をさせて頂きました。
数か月単位で特徴があり生活や行動も大きく変わってくるのが生後1年までの流れになっていきます。

特に【共働きの方や日中お家を留守にする事が多い方】、【すぐに沢山遊びたい!、小さなお子様がおり余りにも小さいと不安】という方々は生後4か月過ぎのワンちゃんをお迎えされる方が非常に多く見受けられる事も事実。
また、当店ではお迎え頂いた子に対し、お手入れや躾、ヘルスコントロールをはじめ飼い主様の生活によって変わる十人十色の事柄に対しアフターサポートをさせて頂いております。
勿論、月齢や年齢を問わず一生涯サポートをさせて頂きますので初心者の方でもご安心くださいませ。

今回の記事内容を含め飼育方法について詳しく聞きたいという方は是非ご相談くださいませ。
皆様が安心して充実したペットライフをお送り出来る様、お話をさせて頂きます。

では、次回の【神奈川ペットライフシリーズ】をお楽しみに♪

文・菊池

【マルワン大和相模大塚店のスタッフ紹介】



【あわせて読みたい】おうちでできる!ワンコのしつけ!


【あわせて読みたい】おうちでできる!ワンコのお手入れ!


店舗情報:大和 相模大塚店

  • 大和 相模大塚店
  • 〒242-0029
    神奈川県大和市上草柳112-1(Olympic1Fユアペティア内)
    TEL 046-261-1011
    OPEN 10:00~19:00 年中無休

    販売 動愛第230324/保管 動愛第230325
    (登録年月日:2014年2月28日)
    (有効期限:2029年2月27日)
    動物取扱責任者:菊池望夢

  • 取り扱いサービス
    • 子犬・子猫販売
店舗紹介
【初めてでも安心して生活が出来る様に】がコンセプトのペットショップ マルワン大和 相模大塚店は【オリンピック相模大塚店内】にございます。
大和市、座間市、海老名市をはじめ、相鉄線沿線、小田急線沿線にお住まいの方へのご成約実績が非常に多くなっております。
また、横浜市、藤沢市、鎌倉市、平塚市、茅ヶ崎市からもお越し頂きやすい立地となっており【湘南エリア】のマルワンストアの窓口として展開しております。
アクセスは「東名高速道路横浜町田インター」、「国道246号線」、「藤沢街道」を最寄りとしております。
相鉄線【新横浜駅】の開通により東京都内の方や新幹線でお越しになる遠方の方にも更にお越し頂きやすくなりました。

業界初のお客様とのコミュニケーションツールとして、全店で展開している遠隔サポートシステム【ユーザーマイページ】も完備。
マルワン大和相模大塚店では、通算1500件以上のお客様とのやり取り実績があり、活発に運用、ご利用頂いており近隣から遠方にお住まいのお客様までを場所関係無くサポートさせて頂いております。

当店の子犬、子猫は業界内でも最大級の部屋(幅140cm)で生活しており駆け回って遊んだり、ゆったりとお昼寝をしながら過ごしております。
また、毎日の学習も欠かせません。
お迎えした後もスムーズに生活がスタートできる様、在店中から【トイレ、留守番、手入れ慣れ、各種トレーニング】と環境への対応や、しつけも学んでおります。
勿論、お迎え後のアフターサポートも完備!
・日頃のお手入れ方法
・各種トレーニング
・成長に応じたヘルスチェック
・多頭飼いのコツ
を始め、十人十色の様々な飼育環境に応じた幅広く永続的なサポートシステムです。
当店ではフラッグシップと呼ばれる王道ラインナップはもちろん、ペットショップでは出会う機会の少ないレア犬種、猫種と幅広いラインナップによって様々なニーズのお客様にご好評頂いております。

お電話、メールによるお問い合わせも随時承っておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。
【すぐ、マルワンへ】を合言葉にペットライフにおける楽しみや幸せ、十人十色のお悩みやご相談をいつでも共有して頂ければと思います。
◯ご利用頂けるお払い方法一覧
・現金(ご一括)
・各種クレジットカード(一括・分割・ボーナス)
・ショッピングローン(5分で簡単スピード審査)
アクセス
最寄りの相模大塚駅より徒歩3分(周辺に・いなげや さん(スーパー)、マクドナルド さん、しまむら さん、バーミヤン さん、マツモトキヨシ さんがございます)
※相模大塚駅は大和駅の隣になります。

◯電車でのアクセス
・相鉄線 横浜駅〜相模大塚駅(約25分)
・相鉄線 海老名駅〜相模大塚駅(約7分)
・相鉄線 新横浜駅〜相模大塚駅(約25分)
・小田急江ノ島線藤沢駅〜大和駅(相鉄線乗換え)〜相模大塚駅(約22分)
・小田急小田原線秦野駅〜海老名駅(相鉄線乗換え)〜相模大塚駅まで(約28分)
・横浜線 橋本駅〜町田(小田急小田原線乗り換え)〜海老名(相鉄線乗り換え)〜相模大塚(45分)
・東急田園都市線 長津田駅〜中央林間駅(小田急江ノ島線乗り換え)〜大和(相鉄線乗り換え)〜相模大塚(28分)
・JR 川崎駅 東海道線〜横浜駅(8分)(相鉄線乗り換え)〜相模大塚駅(30分)
※最寄りの相模大塚駅下車徒歩3分程度です。

◯マイカーでのアクセス
・【二俣川近郊のお客様】厚木街道➡︎国道467号経由(30分)
・【鶴間近郊のお客様】厚木街道➡︎国道246号線経由(約15分)
・【厚木市近郊のお客様】東名高速厚木インター➡︎横浜町田インター下車➡︎厚木街道経由(約35分)
・【小田原市近郊のお客様】東名高速小田原東インター➡︎厚木インターor綾瀬インター(ETCのみ)➡︎国道246号経由(約42分)
・【海老名近郊のお客様】コストコ 座間店 様を目印に➡︎国道246号➡︎厚木街道経由(約14分)
・【町田&長津田近郊のお客様】国道16号線➡︎国道246号線経由(約23分)
・【横浜駅周辺のお客様】横浜駅➡︎国道1号線➡︎保土ヶ谷インター経由(約35分)
・【茅ヶ崎近郊のお客様】県道45号線➡︎中原街道経由(41分)
・【平塚のお客様】湘南新道➡︎国道468号線➡︎厚木街道経由(42分)
・【藤沢のお客様】国道467号線(大和方面)➡︎厚木街道経由(41分)
・【川崎のお客様】国道15号線➡︎首都高速➡︎保土ヶ谷バイパス➡︎国道16号線経由(65分)
・【八王子のお客様】国道20号線➡︎圏央道➡︎国道246号線経由(56分)
・【相模原のお客様】県道50号線(横浜・大和方面)➡︎国道246号線経由(36分)
・【御殿場のお客様】県道394号線➡︎国道138号線➡︎東名高速道路(海老名出口)➡︎厚木街道経由(62分)
・【武蔵小杉のお客様】国道466号線➡︎東名高速道路➡︎国道246号線➡︎厚木街道経由(43分)
・【世田谷のお客様】用賀七条通り➡︎環八通り➡︎東名高速道路➡︎国道246号線➡︎厚木街道経由(39分)
・【都内・渋谷区近郊のお客様】渋谷駅より首都高速3号渋谷線➡︎東京料金所➡︎東名高速道路横浜町田インター経由(約54分)