【 お役立て情報 】愛犬・愛猫のために4月5月に注意すべきポイントを解説|

4月、寒さも和らぎ昼間は半袖でも良い日が増えてきましたね!
暖かくなる4月・5月は、愛犬・愛猫の健康管理が特に重要な季節です。
横浜市都筑区のペットショップ「マルワン横浜 港北NT店」が、春から初夏にかけて気をつけるべきポイントを徹底解説しちゃいます。

☆港北NT店のページ

 春の温度管理で健康を守る

4月にはいり暖かい日が増えてきましたが、まだまだ朝と昼間の温度差がある、この時期1番体調を崩しやすくなります。
人間と同じように風邪を引いてしまったり、お腹の調子が悪くなったり。
とくに仔犬、仔猫、シニアは、温度管理に注意していきましょう!

具体的には
・室温を20-25℃に保つ
・寝床に毛布を追加
・温度計を設置
などの対策が効果的です。

春の健康診断


動物病院では4月からフィラリアの検査や投薬のスタートが始まります!
近年は温暖化の影響で、通年お薬を飲むようにお勧めしてる病院も多いですね。
かかりつけの病院で時期を含めた最適なプランを相談しましょう。

今から熱中症対策を


5月になると気温が上がって急激に暑くなり、実はこの頃から熱中症が多くなってきます!
人もワンコさんも、まだ身体が暑さに馴れていない今の時期から熱中症への準備をして頂く事が安心です。
『冷房をつけるのはまだ早い?』と思う微妙な時期、クールマットやアルミプレートなど置いてあげてもいいですね。
お隣のユアペティアさんもクールグッズが出始めてますよ。

※『温度をしっかりチェックしてたけど熱中症になった』なんて話を耳にすることもありますが、熱中症は湿度も関係してきます。
温度だけではなく湿度のチェックも忘れずにしてくださいね!
↓熱中症対策のブログはこちら↓

換毛期の正しいブラッシング術


抜け毛の多いこの時期は皮膚炎なども起こしやすくなっています。
ブラッシングをしながら皮膚の状態をチェックし、清潔に保って健康に過ごしましょう!

新生活が始まったこの時期の生活変化


新しい生活が始まり、生活の変化に戸惑ってしまうこの時期。
新生活でお引越しをされたり、お留守番が増えたりと、人だけでなくワンコさんや猫さんにもストレスがかかってしまうことも。

今まで、誰かが家にいる環境が当たり前だったのに、急に誰もいなくなってしまうと、ワンコさんも猫さんも『なんで?』と、ストレスになってしまいます。
少しずつお留守番に馴らしてあげると、分離不安症やその予備軍になりにくいです。

生活変化でペットがストレスを感じてしまう場合は
・留守番用のおもちゃをローテーション
・出かける時はあえて声をかけない
・帰宅後は15分のスキンシップ
で分離不安を予防していきましょう。

お出かけの前に、新しいオモチャをいれてあげたり、フードやオヤツが出るオモチャなど、いつもと違う物にしてみてください。
テレビやラジオをつけて出かけるのもいいですよ。
出かける時など『待っててね』などと声をかけずにサラッと出かけることもオススメです。
お留守番の時に、愛犬愛猫さんが安心できるようにしてあげること、様子をしっかりみて、帰ってきたら、スキンシップをとってあげることが1番ですよ。

春のお散歩危険リスト


ワンコさんにとっては、お散歩に良い季節。
でも、そんなお散歩もワンコさんにとって危険な草木がしげってきます。
シクラメンやユリ、チューリップ、朝顔など。
お花見などで、食べ物のゴミなども落ちていたりします。
拾い食いなどしないように、特に気をつけてあげてくださいね!

※母の日のカーネーションも注意が必要です。
胃腸障害や皮膚炎の原因になることもあるので気をつけてくださいね。


「ペットと楽しく過ごす春の工夫」を港北NT店スタッフが直接アドバイス!店頭でもっと詳しい情報を聞きたい方は、お気軽にお声がけください。
温度や生活環境などに気をつけて、愛犬、愛猫とストレスない新生活を送っていきましょう!

文/おおい

店舗情報:横浜 港北NT店

  • 横浜 港北NT店
  • 〒224-0032
    神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央27-10(Olympic 1Fユアペティア内)
    TEL 045-941-7322
    OPEN 10:00〜19:00 年中無休

    登録番号 販 83-0131
    (登録年月日:2011年8月31日)
    (有効期限:2026年8月30日)
    動物取扱責任者:野島美香

  • 取り扱いサービス
    • 子犬・子猫販売
店舗紹介
マルワン港北NT店は2011年9月のオープン以来、
新しい家族のお迎えのお手伝いと、飼い主様の大切なペットを一緒に育てる『実家』としてサポートさせていく事をコンセプトにしてるお店です。


これから新しいご家族と健康な状態で出会うために、わんちゃんネコちゃんが毎日楽しく気持ちよく暮らせるよう「ストレスを与えない」工夫を心がけながら愛情たっぷりに育てております。
港北ニュータウンは
「人間と自然」をテーマに作られた街。

大きな公園に囲まれお散歩コースも豊富で、わんちゃんにとっても住みやすい街の中心にあるペットショップです。

当店の卒業生の多くが、併設されたトリミングサロンのご利用時や生活用品のお買い物、お散歩途中に遊びに来てくれるアットホームなお店で、
ペットコーナーはわんちゃんも歩いてお買い物ができ、「ペットと人の共存」を体感できる売場雰囲気になっております。

卒業後のアフターサポートには大変ご好評をいただいており、しつけやお手入れ・フード量などのヘルスチェックのサポートはもちろん、お食事会などオフ会のイベントも好評です。


お店へのアクセスもよく神奈川県内や都内はもちろん、埼玉・千葉などの首都圏エリアを始め、ご遠方からお越しいただいてのご成約も多い店舗でございます。

卒業生だけでなく、オーナーさまにとっても「実家」の立ち位置でありたいとお店づくりをしていますが、「こんな事できたよ!」「この子と一緒で楽しかった!」というお話を聞かせて頂いたり、元気で可愛いくなった姿に会えるのが我々の最大の楽しみになっております。


可愛いわんちゃんねこちゃんをお探しの方やより充実したアフターサポートをご要望の方は、マルワン港北NT店にぜひ遊びに来てくださいませ。
心温まるアットホームなペットライフをプロデュースさせていただきます!

ショッピングローンでのお支払いOK(10回まで金利手数料無料。最大60回払いまで。5分でスピード審査)
アクセス
◯最寄り駅
・横浜市営地下鉄「センター南駅」下車、「都筑区総合庁舎」裏側徒歩5分。
・第三京浜「港北I.C」より約15分。「都筑I.C」より約10分。駐車場450台完備。

電車でお越しのお客様
マルワン港北NT店へのアクセス
・センター南駅(市営地下鉄 ブルーライン線、グリーンライン線)から徒歩5分。

【電車のアクセス】
・横浜駅方面のお客様➡️横浜駅(市営地下鉄ブルーライン線)➡センター南駅下車➡徒歩約5分(総時間約27分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(市営地下鉄ブルーライン線)➡センター南駅下車徒歩約5分(総時間約15分)
・たまプラーザ駅方面のお客様➡たまプラーザ駅(東急田園都市線)➡あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡センター南駅下車➡徒歩約5分(総時間約20分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急田園都市線)➡あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡ センター南駅下車 徒歩約5分(総時間約42分)
・溝の口方面のお客様➡️溝の口駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間27分)
・二子玉川方面のお客様➡️二子玉川駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡ センター南駅下車徒歩5分(総時間約32分)
・青葉台方面のお客様➡️青葉台駅(東急田園都市線)➡️あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間27分)
・長津田方面のお客様➡️長津田駅(JR横浜線)➡️中山駅(市営地下鉄グリーンライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間25分)
・南町田グランベリーパーク方面のお客様➡️南町田グランベリーパーク駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間38分)
・川崎方面のお客様➡️川崎駅(JR東海道本線)➡️横浜駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間42分)
・世田谷方面のお客様➡️三軒茶屋駅(東急田園都市線)➡️あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間39分)
・新大阪方面のお客様➡️新大阪駅(JR新幹線)➡️新横浜駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間2時間46分)
・静岡方面のお客様➡️静岡駅(JR新幹線)➡️新横浜(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間1時間46分)

【マイカーでのアクセス】
・第三京浜道路「港北インター」より約15分。「都筑インター」より約10分。
・あざみ野方面から➡️県道13号線経由 約16分
・新横浜駅方面から➡️新横浜元石川線経由約18分
・横浜駅方面から➡️第三京浜道路都筑インターチェンジより約23分
・世田谷方面から➡️第三京浜道路都筑インターチェンジ経由約33分
・渋谷方面から➡️首都高3号線➡️東名高速横浜青葉インター経由約60分