【 ファーストパートナー 】マルワン下丸子店スタッフ大橋と娘の愛犬物語!

マルワンスタッフがプロのペットショップスタッフとして思いを綴る新企画!
『ファーストパートナー』!!
横浜鶴見店の伊藤さんからバトンを受け取り、今回マルワン下丸子店の大橋がマルワンスタッフの思いを引き継ぎ、皆さまにお届けさせていただきます。
どの子も溢れる思いでいっぱいですが、子育てにおいて今なお支え続けてくれている「1番の愛犬」をご紹介させていただきます♪

愛犬「パール」のパーソナルデータ

種別:トイプードル
性別:女の子
毛色:アプリコット
誕生日:2009年6月6日
性格:穏やか、しっかり者、ちょっと頑固
人も犬も猫も大好きな超フレンドリーな子

愛犬「パール」との出会い

・迎える「きっかけ」

きっかけは、母の突然の余命宣告でした。
毎月病院に通い、特に大きな病気もなく過ごしていた時のこと。
その日はたまたま仕事を休めたので通院に付き添い、帰りにランチでもしよう♪と気楽な気持ちで病院へ。
しかしその時は突然にやってきました。
通常の検査を受ける中、私だけ医師に呼ばれ告げられた言葉は、「余命一年ほど」という衝撃的なもの。
そこからは記憶が一部無くなるほど生活が一変。
母の前では一切気持ちを出さず普段通り、でもいない所では助ける為のあらゆる方法を模索するという辛い時期でもありました。
仕事も辞め色々と模索する中、「ペットの癒し効果」にも期待するように。
当時夫婦でネコを2匹飼っていた事もあり、母はいつもそのネコたちの話を嬉しそうに話していたのです。
その「心からの笑顔」は、きっと免疫力を高めてくれる、ワンちゃんならより散歩で運動にもなると思ったんです。

・愛犬との「出会い」

とにかく当時は、出来ることは何でもやろうと無我夢中で動いていました。
迎える場所は、先住のネコちゃんたちを迎えたペットショップの店長さんの所と迷いなく決め、いざペットショップへ。
希望は少しでも母の負担にならないように「毛が抜けにくい犬種」ということだけで探してもらう事に。
何匹か見せてくれた中にグイグイ来すぎる事もなく、かといって後ろにいる事もなくマイペースに尻尾を振ってなんだか一人楽し気にしている子が。
その子を見た瞬間「この子!!!」ってどこから来たのか分からない自信がムクムクと(笑)
そのまま迎える手続きをした事は今でも鮮明に覚えております。

この信頼できる店長さんとの出会いがあって、家族に出会え、ひいてはマルワン下丸子店で働く大橋に繋がっていると思っております。

子供の「守り手」となった時期

一年と余命宣告を受けた母ですが、その後すぐに天国に。。。
愛犬との暮らしは、外出許可が出たたった3日ほどになってしまいましたが、その存在はその後の私を大きく変える事に。

「パール」という名前は、生まれの誕生石である「真珠」から名付けました。
真珠には「邪気を祓って持ち主を守る」という意味がある事を知り、母を守ってという意味を込めてつけました。
その後も私たち家族を守る大きな存在へとなってくれました!

娘が誕生し、退院してきた日。
やきもちを焼いたらどうしよう?と心配をしながらそぉっと合わせてみると。。。
パールの顔がとにかく穏やかで優しく、近すぎず遠すぎずひたすら娘の傍にいるんです。
たまにそっと触れてみたりして。
横を通っただけのネコちゃん達に怒る姿は、もうお母さんでした(笑)

子供の「遊び相手」となった時期

娘の子育てを経験したパール母さん。
息子が生まれた頃には余裕さえ感じる保護者ぶり(笑)
子供たちの遊び相手となり、毎日奮闘してくれていました。

パールとの散歩時間は、みんなの気分転換となり運動となり、地域の方々とのコミュニケーションの大切な時間に。
この地域の方々との触れ合いのおかげで、挨拶の大切さなど多くの事を学ばせてもらった子供たち。
この出会いは、私と子供だけでは決して成し得なかったことでしょう。
ワンちゃんとの生活は可愛いだけではない、計り知れない多くの事をもたらしてくれます。

子供の「理解者」となった時期

子供たちが成長してくると、その存在はまた違う面を見せてきます。
「守り手」から「遊び相手」となり、今度は「良き理解者」となってくるのです。

経験が少ない子どもにかかるストレスや不安。
親に話すのはちょっと、という事も増えていきます。
そんな時、ただ傍にいて触れ合って見つめあうだけでスッと落ち着いていく様子を何度も目にしてきました。
この「理解者」としての存在は、今でも最も助けてもらい感謝している事柄になります。

みんなの「お母さん」に

娘と息子の子育て後もパールはみんなの「お母さん」です。
6匹の3歳~4歳になる元気印のワンニャンも、パール母さんには絶大なる信頼を寄せています。
気がつくと誰かしらが、パールの傍にいるんです。
きっと私と同じように、いてくれるだけで安心できる存在なんでしょうね。
そして娘同様、今度は自分たちがパールを守る存在と思っているようです。
愛犬がみんなに向けた「愛情」は、確実に次へと引き継がれています。

最後に

6月で「16歳」を迎える愛犬「パール」。
どんな存在?と聞かれると、あまりにも当たり前に傍にいてくれる「とてつもなく大きな存在」であることに、このブログであらためて気づかされました。
このような機会を与えていただき、また最後までお付き合いいただき感謝しております。

私にとってお客さまとの出会いは、一つ一つとても大切な「宝物」です。
そしてワンちゃんネコちゃんからいっぱい助けてもらった経験を踏まえ、お客さまと心からお話をさせていただきたいと思っております。

現在目が見えなく耳も遠くなってきた愛犬。
でもその年老いた姿が子犬期に戻ったように可愛くて♡
「パール」と呼んでも塩対応なのに、ご飯やお菓子の袋にはいち早く反応する姿(笑)
冷蔵庫に向かって「ご飯の時間ですね?」と尻尾をフリフリする姿に「私は冷蔵庫じゃないよ(笑)」と毎回繰り広げられる会話。
まだまだ続く私の子育てには、「パール母さん」の存在が必要不可欠です。

最後に、初めにあるイラストですが、現在中学2年生になる娘に「パールへの思いを絵にしてみて」とお願いしたものになります。
手描きでペンを走らせ、パールを思いながら何度も描き直す姿。
2人の絆は、私が思う以上に大きいようです。

この絵のような「心からの笑顔」の為に、これからも頑張っていきたいと思います。

まだまだ続く『ファーストパー‐トナー』!
次回のライターさんは志村坂下店の高橋店長にバトンタッチいたします!
よろしくお願いいたします!

文/NAOKO(マルワン下丸子店)

下丸子店の在店情報&お問い合わせ

マルワン下丸子店の最新情報はこちらから!
・お電話の場合は03-6715-2750にて承ります。

下丸子店オススメブログ

【あわせて読みたい】トリマー伝授のお家で出来るグルーミング方法!

【あわせて読みたい】個性豊かなスタッフ紹介!

【あわせて読みたい】業界屈指のマルワンサポート!


初めての方へ!マルワンってこんなお店

店舗情報:下丸子店

  • 下丸子店
  • 〒146-0092
    東京都大田区下丸子4-21-4(Olympic 1Fユアペティア内)
    TEL 03-6715-2750
    OPEN 10:00〜19:00 年中無休

    販売 20東京都販第004951号・保管 20東京都保第004951号
    (登録年月日:2016年3月4日)
    (有効期限:2026年3月3日)
    動物取扱責任者:篠本 未紗

  • 取り扱いサービス
    • 子犬・子猫販売
店舗紹介
★2022年、2023年、年間100頭以上のご成約&オリンピックインショップ店舗内にてご成約数No.1★
ペットショップ マルワン下丸子店は【オリンピック下丸子店内1階】にございます。
東京都内を中心に、大田区、世田谷区、品川区、目黒区にお住まいの方へのご成約実績を多数頂いております。
神奈川県内であれば特に、川崎市内にお住まいの方からのご来店が多くなっております。
アクセスは多摩川に近く、『多摩沿線道路』、『都道311号線』を最寄りの道路としており、電車は『東急多摩川線』、『南武線』が最寄り沿線となります。
オリンピック下丸子店には無料の立体駐車場が完備されておりますので、天候を選ばずにお越し頂きやすい環境となっております。

平日も賑わっている店舗ですが、特に祝日、土日ともなるとお散歩や里帰りとしてご来店を頂く事が非常に多く、【ずっと通い続けられるペットショップ】として皆様にご愛顧頂いております。
勿論、マルワンのアフターサポートも完全完備!
・しつけ、トレーニングのレクチャー
・お手入れレクチャー
・ヘルスチェック
・社交性の身につけ方や多頭飼いについて
・ユーザーマイページ(遠方の方でも安心!いつでもどこでもご連絡を頂けるリモートサポート)
と近隣から遠方、初心者の方から飼育経験者の方まで幅広いニーズにお応えできるシステムをご用意しております。

種別ラインナップはマルワン全店の中でもトップクラス、出会いの多さや幅広いニーズにお応えできる事でご好評を頂いております。
新たな、大切な家族との出会い、その後の生活の永続サポートと末長いお付き合いをして頂ける様に取り組んでいます。

◯ご利用頂けるお支払い方法
・現金(一括)
・各種クレジットカード(・一括・分割・ボーナス)
アクセス
★最寄り駅★
東急多摩川線「下丸子駅」「鵜の木駅」から徒歩約8分
(蒲田駅・多摩川駅より東急多摩川線に接続しております)
目黒線、東横線をご利用の方→多摩川経由で下丸子駅。
京浜東北線をご利用の方→蒲田駅経由で下丸子駅。
環八通り「区民プラザ入口」交差点から徒歩約10分
下丸子公園すぐ近く。

【近隣施設からのアクセス】
・洗足池公園から車で15分
・中原平和公園から車で14分
・日本医師大学武蔵小杉病院から車で12分
・夢見ヶ崎動物公園よ車で14分
・グランツリー武蔵小杉から…車で約12分
・しながわ水族館から…車で約25分
・二子玉川ライズから…車で約18分
・ラゾーナ川崎プラザから…車で約15分

【武蔵小杉方面から】
・武蔵小杉駅(東急東横線)渋谷・和光市方面~多摩川駅乗換(東急多摩川線)蒲田方面~鵜の木駅下車(約28分)
・武蔵小杉駅(南武線)川崎方面~平間駅下車~徒歩約24分(約28分)
・元住吉駅・日吉駅(東急東横線)渋谷・和光市方面~多摩川駅乗換(東急多摩川線)蒲田方面~鵜の木駅下車(約18~21分)

・等々力陸上競技場~多摩沿線道路経由~ガス橋/大田神奈川線/県道111号(約11分)
・グランツリー武蔵小杉~綱島街道/県道2号経由~多摩堤通り/都道11号経由(約12分)


【目黒方面から】
・都立大学駅(東急東横線)日吉方面~多摩川駅乗換(東急多摩川線)蒲田方面~鵜の木駅下車(約28分)
・自由が丘駅(東急東横線)日吉方面~多摩川駅乗換(東急多摩川線)蒲田方面~鵜の木駅下車(約17分)
・目黒駅(東急目黒線)日吉方面~多摩川駅乗換(東急多摩川線)蒲田方面~鵜の木駅下車(約26分)

・駒沢オリンピック公園~駒八通り と 環八通り/都道311号 経由(約20分)
・目黒区立碑文谷公園~都道318号と中原街道/都道2号 経由(約19分)
・戸越銀座・馬込~第二京浜/国道1号~環八通り/都道311号 経由(約18分)


【二子玉川・溝の口方面から】
・二子玉川駅(東急大井町線)大井町方面~自由が丘駅乗換(東急東横線)元町・中華街方面~多摩川駅乗換(東急多摩川駅)蒲田方面~鵜の木駅下車(約27分)
・溝の口駅(東急大井町線)大井町方面~自由が丘駅乗換(東急東横線)元町・中華街方面~多摩川駅乗換(東急多摩川駅)蒲田方面~鵜の木駅下車(約31分)

・玉川インターチェンジ~環八通り/都道311号経由(約18分)
・二子玉川ライズ~多摩堤通り/都道11号経由~環八通り/都道311号 経由(約19分)

【練馬・杉並方面から】
・【電車】練馬駅~小竹向原駅(西武有楽町線)小竹向原駅~多摩川駅(副都心線元町中華街行)多摩川駅~下丸子駅(東急多摩川線)で約53分
・【電車】高円寺駅~新宿駅(中央線)新宿駅~目黒駅(山手線)目黒駅~多摩川駅(目黒線)多摩川駅~下丸子駅(東急多摩川線)で約59分
・【練馬から車】首都高速5号池袋線/ルート5経由(59分)
・【高円寺から車】都道318号経由(53分)都道2号経由(58分)

【港区・品川区から】
・白金高輪駅~多摩川駅(南北線)多摩川駅~下丸子駅(東急多摩川線)で約30分
・浜松町駅~蒲田駅(京浜東北線)蒲田駅~下丸子駅(東急多摩川)で約34分

【新川崎方面から】
・新川崎駅~大田神奈川線/県道111号/ガス橋通り経由(約10分)
・多摩川大橋~第二京浜/国道1号~環八通り/都道311号 経由(約15分)

【千葉県】
・松戸方面から「首都高速湾岸線経由」で約60分
・柏方面から「三郷線/首都高速6号/ルート6経由」で約70分
・浦安方面から「首都高速湾岸線経由」で約40分
・木更津方面から「東京湾アクアライン/国道409号経由」で約50分

【埼玉県】
・浦和、大宮方面から「首都高速5号池袋線/ルート5経由」で約70分
・越谷方面から「三郷線/首都高速6号/ルート6経由」で約75分

【茨城県】
・水戸方面から「常磐自動車道経由」で約120分
・土浦、筑波方面から「常磐自動車道経由」で約80分

【栃木県】
・栃木市方面から「東北自動車道経由」で約100分
・宇都宮方面から「東北自動車道経由」で約130分


【近隣施設からのアクセス】
・グランツリー武蔵小杉から…車で約12分・電車で約20分
・しながわ水族館から…車で約25分・電車で約39分
・二子玉川ライズから…車で約18分・電車で約35分
・ラゾーナ川崎プラザから…車で約15分・電車で約25分