【 ファーストパートナー 】マルワン横浜今宿店 みっきーの愛犬物語!


マルワンスタッフがワンちゃんねこちゃんとの一番の思いを綴るリレーブログ、【ファーストパートナー

下丸子スタッフの竹内さんからバトンを頂き、わんちゃん、ねこちゃんだけでなくトカゲや亀、インコやハムスターやモモンガなどの動物が大大大好きなマルワン横浜今宿店のみっきーが担当させて頂きます!
1番最初に時間を過ごし、自分を動物好きにしてくれた『柴犬のケンシロウ』についてお話したいと思います!
ぜひお付き合い頂けましたら嬉しいです♪

ケンシロウのパーソナルデータ

△いつもお庭の花壇スペースでくつろいでいたケンちゃん(笑)
犬種:柴犬
性別:男の子
毛色:赤
あだ名:ケンちゃん

動物好きになったきっかけはケンちゃんとの毎日のふれあいから


幼少期時代をともに過ごした柴犬のケンちゃん。
具体的な時期は覚えていませんが、物心ついた頃にはお家にいました。

自分よりも大きな身体つきでがっしりした体格の持ち主。
子どもながらに『吠えて飛びついて来るんじゃないか?』『噛み付いてくるんじゃないか?』と恐怖心が(笑)
自分から触れ合うことに躊躇していたことは今でも鮮明に覚えています。
父や兄と一緒に散歩に行く機会が増えていき、温厚でおとなしく優しい性格だとわかってきた頃には恐怖心はありませんでした。
気づけば自分から『散歩に行きたい』とお願いするほどになっていきました!

僕は4人兄弟の末っ子でお世話をしてもらう事が多かったのですが、ケンちゃんとの触れ合いは【自分がお世話をする立場】になり普段とは違う非日常感を感じることができました。
小学校低学年の頃にはお世話をするの事が日常になりました!

多頭飼いの楽しさを教えてくれたのはケンちゃんの壮大な心のおかげ


僕が9歳の頃新しいねこちゃん2匹お迎えする事になりました。
モカちゃんとアッシュちゃん!
親戚の家で生まれた赤ちゃんを引き取る事になりました。

初めての多頭飼いで『ケンちゃんは仲良くできるのか?』『ストレスに感じないか?』色んな心配もありました。
そんな心配をする必要もないほどケンちゃんはすぐに受け入れてくれました!
喧嘩をすること無く一緒に寝たりなど仲良くなってくれて安心しました!
さすがうちのケンちゃん!(親ばか)

何かをお世話をするのが好きになった僕はどんどん夢中になっていきました。
昆虫やインコ、ハムスターを飼ってみたり色々な動物をお迎えする事が増えていきいつしか大家族に(笑)
それでもケンちゃんは壮大な心の広さで迎え入れてくれみんなの兄貴的存在になってくれました!

命の尊さを教えてくれたケンちゃんとの別れ

毎日を楽しく過ごしていたケンちゃんも16歳になりもうおじいちゃんに。
ヘルニアを患ってしまい毎日痛みと戦っていました。
そんな時モカとアッシュか支え合うようにそばにいてくれていました。
みんなから愛される存在のケンちゃんは17歳になって数ヶ月後には眠るように天命を全うしてくれました。

今まで一緒に居ることが当たり前だった日常から、【居なくなってしまったという非日常】へと変わってしまいました。
それでも
・ケンちゃんと一緒にいた時の幸せだった出来事
・命の大切さ
・種別を超えて共生する喜び
・モカやアッシュがいる幸せ
様々な気持ちを感じさせてくれて学ばせてくれました。
動物を好きになるきっかけを作ってくれたケンちゃんが大好きでしたし、今も心の中で生き続けています!

自分の思いを伝える為に新境地へ挑戦!

△ケンちゃんの写真がないのでマルワン卒業生の柴ちゃんの可愛い姿をご紹介♪

ケンちゃんとの過ごした大切な思い出があるからこそ
【わんちゃん、ねこちゃんと一緒にいる時間が楽しい!!】を伝えたいと思いマルワンに入社しました。
初めてのペット業界で右も左もわからずいた僕に先輩方は丁寧に色んな事を教えて下さいました。
給餌をする際には『その子の体調、体重、便の状態』をチェックして調整をしたり
ワクチンが終わったわんちゃんのトレーニングや犬猫共生の為のトレーニングをしたり
栄養管理だけでなくご家族が決まるまで1頭1頭丁寧に向き合う姿勢に感動し、その先輩方の圧倒的なスキルに驚愕したのを今でも覚えています。
先輩方に遅れを取らない様に奮闘している毎日です!
その中でたくさんの方々とペットちゃんの幸せな瞬間に立ち会える事が嬉しく思います。
まだまだ勉強不足ですが、一人でも多くの方にペットちゃんと過ごすかけがえのない時間を共有させて頂ける為に精一杯努力していきたいと思っております!

これからワンちゃん、猫ちゃんのお迎えをお考えの方へ

△この笑顔を全力で守りたいと思い、今日もたくさんの勉強をしています!

ペットちゃんをお迎えする上でもお迎えした後でも、様々な壁にぶつかることはあると思います。
不安なことや心配なこと、色んな壁を一緒に解決できるように精一杯サポートさせて頂きます!
些細なことでも構いません。
お気軽にご相談頂ければと思います!
『ただいま!』と言ってもらえるようにこれからも精進してまいります!!

次回のライター紹介!

まだまだ続く!
次回のファーストパートナーのライターさんはマルワン板橋 志村坂下店の石原さんにバトンタッチいたします!

よろしくお願いいたします!!



文/大塚みっきー(今宿店スタッフ)
横浜 今宿店流お迎えガイドブログはこちらからどうぞ!↓↓↓

あわせて読みたいオススメ記事↓


店舗情報:横浜 今宿店

  • 横浜 今宿店
  • 〒241-0032
    神奈川県横浜市旭区今宿東町1640(Olympic 1F ユアペティア内)
    TEL 045-744-7870
    OPEN 10:00〜19:00 年中無休

    販売 51-0159 保管 51-0160
    (登録年月日:2016年11月29日)
    (有効期限:2026年11月28日)
    動物取扱責任者:木野内香織

  • 取り扱いサービス
    • 子犬・子猫販売
店舗紹介
【飼い主さまと一緒に育てるペットショップ】がコンセプトのペットショップマルワン横浜今宿店は「オリンピック今宿店」内1Fにございます。
青葉区、緑区、保土ケ谷区、泉区など横浜市内からのアクセスも良い為、週末ともなれば非常の多くのお客様にご来店頂いております。
一つ一つの広いお部屋とワンちゃん・猫ちゃんが一緒に過ごせるプレイルーム(VIPルーム)、約2万点以上の豊富なペットグッズもご用意しております。
ノンストレスの環境の中で日々お勉強をしながら愛情たっぷりに育てています!
お迎え後のアフターサポートは特に力を入れており
24時間体制でのご相談、お問い合わせが可能な「ユーザーマイページ」
お手入れやしつけ、ヘルスチェック等の無料レクチャー
も大変ご好評を頂いております。

ペットフリーの店舗なのでワンちゃん、猫ちゃんと一緒にお買い物を楽しむ事もできます♪

アクセスの良さから都内、神奈川近郊の方だけでなく愛知県、茨城県、静岡県、千葉県など県外の方のご成約が多い店舗です。

卒業生の【第2のお家】としてコミュニティ拡大中です!
ぜひ今宿FAMILYに参加しませんか?
アクセス
マルワン横浜今宿店は相鉄本線「鶴ヶ峰」駅からバスで約7分
保土ヶ谷バイパス「本村」インターより約8分

Maruone Yokohama Imajuku store is about 7 minutes by bus from "Tsurugamine" station on the Sotetsu main line.
About 8 minutes from Hodogaya Bypass "Honmura" interchange.

【電車・バスをご利用のお客様】
・横浜駅→鶴ヶ峰→神奈中バス(約22分)
・新宿駅→JR直通線西谷→相鉄線鶴ヶ峰→神奈中バス(48分)
・二俣川駅→鶴ヶ峰→神奈中バス(約10分)
・中山駅→神奈中バス(約24分)
※今宿小学校入口下車後目の前に店舗がございます。

【マイカーご利用のお客様】
・横浜駅からのお客様(首都高速狩場線〜保土ヶ谷バイパス本村インター〜国道16号線経由で約25分)
・二俣川駅からのお客様(本村インター〜厚木街道〜国道16号線経由で約8分)
・西谷駅からのお客様(白根通り経由で約7分)
・藤沢駅からのお客様(瀬谷柏尾道路〜中原街道都岡町〜国道16号線経由で約14分)
・新横浜駅からのお客様(鴨居駅より八王子街道〜国道16号線経由で約18分)
・中山駅からのお客様(中原街道経由で約18分)
・東戸塚駅からのお客様(環状2号線〜保土ヶ谷バイパス本村インター〜厚木街道〜国道16号線経由で約19分)
・茅ヶ崎駅からのお客様(東名高速茅ヶ崎中央インター〜海老名JCT〜横浜町田インター〜国道16号線経由で約39分)
・横須賀駅からのお客様(横浜横須賀道路〜国道16号線経由で約50分)
・静岡方面からのお客様(新東名高速道路/第2東海自動車道〜東名高速道路〜保土ヶ谷バイパス〜国道16号線経由で約1時間59分)
・愛知方面のお客様(県道37号〜新東名高速道路/第2東海自動車道〜東名高速〜保土ヶ谷バイパス〜国道16号線経由で約3時間41分)

屋上スペースに約100台の無料駐車場完備しております。

2階日用品、地下1階食料品・フードコートもあり1度で全てのお買い物が可能となっております!