マルワンスタッフが『今までの一番のペットエピソード』を綴る企画。
その名も《ファーストパートナー》!
第23回目は横浜今宿店の的場さんからバトンを受け取り、さいたま武蔵浦和店スタッフ仲沢が担当いたします!
今回は、私の最高の宝物『一番最初にお迎えしたわんちゃん』のお話をしたいと思います。
まめのパーソナルデータ
種類:MIX(マルチーズ×トイプードル)
性別:女の子
毛色:クリーム
現在体重:1.7kg
誕生日:2023年12月22日
出身地:福島県
家族に認めてもらうために、働き始めたペットショップ

私が小学生だった頃、同じマンションに住んでいた茶色のトイプードルをよく見かけていました。
その子は子供が大好きで、すれ違うと近づいて来てくれて撫でさせてくれる優しい子でした。
私は、下校中にその子に会えるのが楽しみでした。
それからペットショップでわんちゃんを見るようになったり、わんちゃんの本などを買ってもらうようになりました。
ご近所のアイドル犬だったトイプードルとの出会いがきっかけとなり、わんちゃんが大好きになりました。
自分の家でも飼いたくて何度も家族にお願いしていましたが、『わんちゃんを飼ったことがないから踏ん切りがつかない』とGOサインはくれませんでした。
しかし、どんなに断られても
『わんちゃんを飼いたい!』という思いは変わりませんでした!
【家族に認めてもらうため】
【わんちゃんへの知識を深めるため】
マルワン武蔵浦和店で働くことを決めました!
最初は、わんちゃんの抱っこの仕方も分かりませんでしたが、先輩スタッフの原田さんが一から丁寧に教えてくださいました!
入社して2ヶ月で爪切り、ブラッシング、シャンプーまで出来るようになりました。
そのことを家族に伝えると、『自分でお世話できるならいいよ』とやっと許可が降りたのです!!
マルプー『まめ』との出会い

念願のわんちゃんをお迎えするのが楽しみで仕方がなくて、先に名前を決めていました!笑
色々なインフルエンサーが愛犬に和の食べ物の名前をつけていて、どれも可愛いなと思っていました。
なので私が好きな和の食べ物と可愛いなと思う名前を候補にあげました!
候補はとろろ・こんぺいとう・おでん・おこげ・おまめに決めました。
そこからルーレットで決めて、おまめに決定しました!
しかしイメージトレーニングすると何か違うなと思い、呼びやすい『まめ』になりました。
犬種は好きなインフルエンサーが飼っているポメプーがとても可愛くて、お迎えするならポメプーがいいなと考えていました。
たまたま入ったお店で、ぴょんぴょん跳ねながら遊んでる子が一番に目に入りました。
ポメプーの見た目をしていて私のドタイプのお顔でした!
抱っこしてみると首をキョロキョロさせてみんなの顔を見ながら大人しく膝の上に座っていたので、こんなに可愛くて大人しい子がいるんだという印象でした。
その子は、ポメプーではなくマルプーでしたが、そんなことは関係ないくらい可愛くて、胸がずっとドキドキしてました!
色々なワンちゃんを抱っこしましたが、こんなに胸がドキドキしたのは初めてで、その日にお迎えを決めました!
一緒に過ごしたパピー期

まめに初めて会った時は、大人しい子だと感じていましたが、実は元気いっぱいのやんちゃな子でした笑
お迎えした初日は、少し戸惑った様子でクンクンとニオイを嗅いでいました。
慣れてくると、ぴょんぴょんとウサギのように飛び跳ねながらはしゃいでいて楽しそうでした。
ペットショップで働いていたおかげで知った、『子犬の社会化期の抱っこ散歩』にもたくさん行きました。
抱っこしながら散歩がしやすそうな道を探したり、大きな音が出る電車や救急車を見せました。
抱っこ散歩で外に馴れていたので、その後はスムーズにお散歩デビューすることができました♪
さらに、抱っこ散歩の効果で『外では一切吠えない子』に成長しました!
社会化のために、パピーパーティーにも参加しました。
そこでは、良い子に育てるための家でも出来るトレーニングを教えてもらったり、他のわんちゃんと遊ばせたり、色んな人に触ってもらったりしました。
他のわんちゃんに噛み付かないかとか色々と不安がありましたが、まめは物怖じせずずっと尻尾を振っていました!
パピーパーティーに参加したおかげでわんちゃんと触れ合わせたり、知らない人に触ってもらうのが怖くなくなりました。
そこからドッグランやお出かけに連れて行くようになり、わんちゃんも人も大好きな人懐っこい子に成長してくれました♡
まめがお家に来て変わったこと

わんちゃんと暮らすと、飼い主さんにもさまざまな変化が起こります。
生活面だけでなく、飼い主さんの内面にもいい影響があると感じます。
私が初めてわんちゃんを迎えて感じたことを書いてみます。
・カメラロールがまめでいっぱいになる!
・外出中もずっとまめに会いたいと思う。早く帰りたくなる笑
・家族の会話と笑顔が増えた!
・お散歩で運動不足が解消出来るので、健康的になる!
・愛犬に対して優しくなれたことで、人に対しても同じように優しい気持ちになれたり、思いやりを持てた。
・気持ちにゆとりが出来た。
・こんなに愛しい感情があったと気づかせてくれる。
こんな毎日が1日また1日と積み重なるうちに、まめは家族にとってかけがえのない存在になっていきました。
働いていて嬉しい瞬間

まめをお迎えする前は、わんちゃん・ねこちゃんの知識が全くなくて接客に自信が持てませんでした。
しかしお迎えしてから、しつけの仕方や良い子に育てる方法などをYouTubeで見るようになりたくさん知識がつきました。
お客様に自分の体験談を話せるようになり接客にも自信がつき、仕事がより楽しくなりました!
入社して約1年が経つのですが、働いていて1番嬉しい瞬間は、卒業したわんちゃん・ねこちゃんがお店に会いにきてくれて幸せな顔をしている時です!
これからもわんちゃん・ねこちゃんのために素敵な出会いをお手伝い出来たらと思います!
私は高校生の頃は何もやりたいことが見つからず、とりあえず大学に入りました。
マルワン武蔵浦和店で働き始めてからは『卒業後はわんちゃん・ねこちゃんに関する仕事がしたい』と思うようになりました!
これからわんちゃん、ねこちゃんをお迎えする方へ

私は本当にわんちゃんを飼って本当によかったと思っています。
「まめがいつも私の側にいてくれる」と思うと、これから待ち受けている就活なども頑張れる気がするのです!
まめを抱っこしているだけで心が満たされるような気持ちになれます。
もしまめを飼っていなかったら、行かなかっただろうなって場所がいくつもあります。
近所の公園、犬友のお家、パピーパーティ、ドッグランなど。
私がまめを連れ出しているように見えて、実はまめが私をいろんな場所に連れて行ってくれているようにも思うのです。
わんちゃん・ねこちゃんを迎えるにあたっていろいろ心配なこともあるかと思います。
私は、現在大学生でアルバイトしているお金だけでまめのお迎えを決めました。
自分の美容代・食費などを節約するようになりましたが、お金では買えないたくさんの経験をまめが与えてくれました。
他の大学生と比べたら、違った経験があると自信を持って言えます!
同世代の方やそうでない方もわんちゃん・ねこちゃんをお迎えしたら新たな経験ができます。
それは自分の成長にもなりますし、アピールポイントにもなると思います。
初めてお迎えしたら大変なことがあると思いますが、少しでも困ったことがあったらぜひ相談していただければと思います!
まだ子犬を育てたばかりなので、共感しながらお客様の困り事を解決できたら良いなと思っています。
一緒に解決してわんちゃん・ねこちゃんといっしょに幸せになりましょう!
次回のライターさんをご紹介!
まだまだ続く、ファーストパートナーブログ!
次回ライターはペッツワン城山店の佐久間さんにバトンタッチ♪
よろしくお願いします!
文/なかざわ(武蔵浦和店スタッフ)
店舗情報:さいたま 武蔵浦和店
〒336-0021
埼玉県さいたま市南区別所7-3-1(Olympic B1ユアペティア内)
TEL 048-838-2150
OPEN 10:00〜19:00 年中無休
販・保 461号
(登録年月日:2012年4月20日)
(有効期限:2027年4月19日)
動物取扱責任者:原田 綾
- 取り扱いサービス
- 店舗紹介
- 【ドッグトレーニングに特化したペットショップ、マルワンさいたま武蔵浦和店!】
北戸田・戸田公園・赤羽・大宮・新宿・渋谷・池袋を通る埼京線沿線店舗!!!
素敵な出会いのお手伝いは当たり前。子犬子猫がみんなから愛される為に私達が出来る事を全力でお手伝い致します!
ドッグトレーナー経験スタッフが教える無料サポートが当店の特徴です。初めて子犬子猫をお迎えする方の最強のサポーター。
それがマルワン武蔵浦和店です。
店内イベントで実際に卒業生にレクチャー実績有り。お悩み相談も受け付けておりますのでお気軽にお声かけください!!
・・・マルワンさいたま武蔵浦和店は埼玉県を代表する大型店舗オリンピック武蔵浦和店地下1Fにございます・・・
また、食料品売り場やフードコートから、ニトリや西松屋といった生活用品まで同じ施設内に併設しており、
いわば、「総合ショッピング施設」として、お客様に喜ばれております。
★大人気ミックス犬から不動の人気のチワワ、トイプードル、ミニチュアダックス、ポメラニアン、柴犬など【プレミアムな可愛さ】の
子犬だけでなくキャバション、マルチワ、マルプーなどスペシャルセレクトミックスが大集合!!
★スコティッシュフォールド、マンチカン、ラガマフィン、サイベリアン、ラグドール、ペルシャなどバラエティに富んだ子猫が
お客様のご来店をお待ちしております!!
小さめ、極小サイズの子をお探しの方はご相談ください♪
浦和、北浦和、南浦和からすぐ!戸田市、川越市、川口市からもアクセス良好!!
板橋区、北区、豊島区、新宿区、渋谷区、文京区といった都内からも、気軽に来れる立地になっております。
気になるあの子を、お買い物しながらじっくりご家族でご検討頂くことや、
毎日のお買い物の合間に可愛い子がいないかチェックする事も出来ます。
運命の出逢いを、身近にお届けさせて頂いています。
【飼い主さんに教えるドッグ&キャットトレーニング】
マルワンさいたま武蔵浦和店では、小さなお子様のいるご家庭や初めて飼う方のペットライフを支えます!
子犬子猫の行動を飼い主さんが理解して「人とペットの絆の結び方」をレクチャー致します。
ドッグトレーナー経験スタッフが丁寧にお客様をサポートできるのが武蔵浦和店の特徴です!!
お客様のニーズを兼ね備えたマンモス店舗、それがマルワンさいたま武蔵浦和店です。
○ご利用可能なお支払方法
・現金でのお支払い
・クレジットカードでのお支払い(各社対応しております。詳細はお気軽にお尋ねください。)
・ショッピングローンでのお支払い(最短5分でスピード審査が可能です。最大60回まで分割支払い可能。3・6・10回なら金利手数料無料。)
- アクセス
- ◎お車でお越しの方:新大宮バイパス、国道17号線沿い。 ※300台以上の駐車場あり
◎電車でお越しの方:JR埼京線・武蔵野線『武蔵浦和駅』より徒歩5分。
【さいたま市から】
・さいたま新都心駅・さいたまスーパーアリーナ(JR京浜東北線)~南浦和駅(JR武蔵野線乗換)~武蔵浦和駅(約15分)
・戸田公園駅から埼京線で武蔵浦和駅(7分)
・大宮駅(JR埼京線)~武蔵浦和駅(約10分)
・浦和駅(JR京浜東北線)~南浦和駅(JR武蔵野線乗換)~武蔵浦和駅(約10分)
・岩槻駅(東武アーバンパークライン)~大宮駅(JR埼京線乗換)~武蔵浦和駅(約36分)
・蓮田駅(JR湘南新宿ライン・宇都宮線)~大宮駅(JR埼京線乗換)~武蔵浦和駅(約33分)
・さいたま市役所~国道17号経由(約10分)
・浦和美園~国道463号経由(約25分)
・秋ヶ瀬公園~志木街道/県道40号 経由(約20分)
・荒川彩湖公園~志木街道/県道40号 経由(約13分)
【川越市から】
・川越市方面 国道16号(大宮方面へ)~新大宮バイパス~田島通り(約40分)
国道254号(ららぽーと富士見方面へ)~国道463号~新大宮バイパス(約40分)
・川越駅(JR埼京線)~武蔵浦和駅(約30分)
【朝霞市・和光市から】
・朝霞駅(東武東上線)~朝霞台駅乗換~北朝霞駅(JR武蔵野線)~武蔵浦和駅(約25分)
・和光インターチェンジ(東京外環自動車道)~首都高速大宮線/S5経由~浦和南出口~田島通り(約17分)
【新座市から】
・新座駅(JR武蔵野線)~武蔵浦和駅(約16分)
・新座市役所~川越街道/国道254号 経由(約33分)
【東京方面】
・東京駅(JR上野東京ライン)~赤羽駅(JR埼京線)~武蔵浦和駅(約35分)
・品川駅(JR上野東京ライン)~赤羽駅(JR埼京線)~武蔵浦和駅(約40分)
*豊島区・文京区
・東京ドーム方面~首都高速5号池袋線/ルート5 浦和南経由~新大宮バイパス/国道17号経由(約30分)
・池袋駅(JR埼京線)~武蔵浦和駅(約25分)
*新宿区・渋谷区
・都庁方面~都庁通りと方南通り経由~首都高速中央環状線/C2
~首都高速5号池袋線/ルート5~首都高速大宮線/S5経由~田島通り(約35分)
・渋谷駅(JR埼京線)~武蔵浦和駅(約35分)
【マルワン近隣店舗からのアクセス】
・マルワンイオンモール北戸田店より埼京線で3分。
・マルワン東川口店より武蔵野線で12分。
・マルワン鶴ヶ島店より武蔵野線、東武東上線乗り継ぎで35分。
・マルワン板橋志村坂下店より埼京線で9分。