【 ファーストパートナー 】マルワン東日暮里店スタッフ田中の1番の推しをご紹介!


マルワンスタッフが「今までの一番のペットエピソード」を綴る新企画!
その名も「ファーストパートナー」!
第21回目は城山店の金子さんからバトンを受け取り、マルワン東日暮里店田中が精一杯エピソードを語らせて頂きます。
私が語らせて頂くのは、『私の一番の推し犬』シュナウザーちゃんについて!
写真撮影にご協力してくださったマルワン卒業生の「リタちゃん」をモデルに熱く語らせて頂きます♡
※リタちゃんのご家族様、とっても可愛いお写真をご提供いただきありがとうございます!!

リタちゃんのパーソナルデータ

★マルワン東日暮里店卒業生、リタちゃんのプロフィール
犬種:ミニチュアシュナウザー
性別:女の子
毛色:ブラック&シルバー
誕生日:2023年9月9日生まれ(現在1歳)

ペットショップに勤務したきっかけは友人の一言


私は小さい頃から動物が大好きで、特に動物図鑑に乗っているようなオコジョやフェネックと言ったエキゾチックアニマルが好きでした。
将来的には『オコジョを飼いたい』と思いながら日々過ごしていました。
(後にオコジョは絶滅危惧種に指定されているため飼うことが出来ないことを知り絶望するのでした)
そんな私がペットショップに勤め始めたきっかけは、友人の「動物好きならペットショップで働けばいいじゃん!」の一言でした。
思い悩んでる私の背中を押してもらい、未知なる世界へと飛び込んでいったのです!

ペットショップに勤め始めたことで犬猫と触れ合う機会が増え、その可愛らしい姿にどんどん大好きになっていきました♪
特に私達スタッフがお店の子たちに関わっている時期は2ヶ月から1歳までの子が多く、成長スピードはとても早く感じます。
・猫ちゃんだと登れなかったステップに登れるようになったり。
・ワンちゃんだと待てやお座りができるようになったり・
日々成長していく子供達に嬉しくなり感動する毎日を過ごしています!

私の心を一瞬で虜にした犬種は、ミニチュアシュナウザー!マルワン卒業生リタちゃんとの出会い


ミニチュアシュナウザーちゃんといえば
・意思表示がはっきりしている
・骨格がしっかりしていて力強い
上級者向けの、更に飼い主さんにしか懐かないやや頑固なイメージを持っていました。
そんな私のシュナウザーに対してのイメージを覆してくれたのがマルワン卒業生のリタちゃんでした。
リタちゃんに出会ったのはマルワンに勤務し始めすぐの事で、お散歩帰りにお店に立ち寄ってくれたのが出会いのきっかけでした。


リタちゃんに初めて出会った時、まず一番に思ったのが「このシュナちゃん可愛い!!」でした。
おっとりとした少し控えめな女の子で、『意志も強く少し頑固なイメージのシュナウザーちゃん』とは全く異なっていました。
パッチリとしていて何処か優しい印象の瞳に、シュッと伸びたマズルとホワイトのクッキリ眉毛を持ち合わせたどこを見ても綺麗なお顔立ち!
今ではすっかりリタちゃんがお店に来てくれることが日々の楽しみになっています♪
最初は少し距離があったけれど最近では私を見つけると必ず挨拶してくれるまでに心の距離がグッと縮まったのも嬉しいポイント♡
今では少しパピー感のあるリタちゃんを見るのが楽しみになっていたり、お家でしか見ることの出来ないリタちゃんの姿を動画で見せて頂いたりとすっかりリタちゃんファンになってしまいました!!
この出会いがきっかけとなり他のシュナウザーちゃんも好きになっていった私。
後にシュナちゃんを我が家でお迎えしたのはまた別のお話です♡

スタッフ田中が思うシュナウザーちゃんのここが推しポイント!

・最大の魅力でもあるアーチがかった立派な眉毛!
・とにかく人が大好きなフレンドリーな性格!(リタちゃんはお散歩中にすれ違ったひとみんなに大好きアピールするそうです♡)
・楽しい時は全力笑顔、悲しい時はしょんぼりと表現が豊か。
・賢くコミュニケーションが取りやすい。
・毛が抜けにくくカットも楽しめる!
・中には毛色が少しずつ変化する子も。
ここでは書ききれないシュナウザーちゃんの推しポイントをぜひ皆さまと語り合いたいと思います♡

これから新しく家族をお迎えする方へ 


ここまで私とリタちゃんの出会いを聞いて下さり、ありがとうございました。
このブログを読んでくださった方で私のように
『自分には向いてないと思い込んでいたけど、実際に触れ合ってみることで印象が変わった』と感じた方もいらっしゃるかと思います。
これをきっかけにわんちゃん猫ちゃんへの興味が高まってくださると嬉しいです!

お迎えしたいけど悩んでいる方
気になる子がいる方は、まずは1度お気軽に会いに来てください!
その上で些細な疑問や不安など、なんでもご相談してください。
お迎え後10年以上の長い年月を共にする家族の一員となるワンちゃん猫ちゃん。
お迎えするご家族も、新しく家族に加わるワンちゃん猫ちゃんも、みーーーんなが幸せになるようなお手伝いが出来たらなと日々思っています。
お迎え前は勿論、お迎え後もその子その子によって様々なお悩みが出てくると思います。
そんな時こそご相談頂き、その子とご家族にとって幸せな選択を一緒に探して行けるよう精一杯お手伝いさせて頂きます!

最後に、これからわんちゃん猫ちゃんのお迎え準備を始める方へ
運命の子に出会えた時、ご家族とたくさん話し合い後悔のないような決断をしてください。
「この子を家族にする」と決めた日から、その子はもう家族の一員になります。
家族へお迎えしたその子を大切にし、沢山の愛情を注いで育てていってあげてくださいね♪

次回のライターさんのご紹介!

「ファーストパートナー」はまだまだ続きます!
次回のライターさんはマルワン横浜今宿店の的場さんにバトンタッチいたします!
よろしくお願いします!

文/田中(東日暮里店)



店舗情報:東日暮里店

  • 東日暮里店
  • 〒116-0014
    東京都荒川区東日暮里5-8-13(ユアペティア2F)
    TEL 03-3805-4282
    OPEN 10:00〜19:00 年中無休

    販売 24東京都販第004515号・保管 24東京都保第004515号
    (登録年月日:2014年11月28日)
    (有効期限:2029年11月27日)
    動物取扱責任者:藤原 実里

  • 取り扱いサービス
    • 子犬・子猫販売
店舗紹介
鶯谷駅から徒歩10分。
トイ・プードル・チワワ・ヨークシャーテリア・柴犬等の人気犬種を「小さめ」の個体を中心にラインナップ!
更には縦型の広めのお部屋で躍動感のあるにゃんこの姿も見れます!
マンチカン・スコティッシュフォールド・ソマリ・ラグドール・ブリティッシュショートヘアなどなど、様々な種類が在籍!
アクセス
◯マルワン東日暮里店は尾竹橋通り沿い「いなげや東日暮里店」向かい、ユアペティア2Fにございます。
最寄りのバス停:都営バス「東日暮里4丁目」(草41 浅草寿町~足立梅田)

最寄りのIC:首都1号上野線「入谷出口」をおりて約5分。
駐車場は2台収容可能です。近くにコインパーキングもございます。

【お車でお越しのお客様】
●千葉県方面からのお客様
・船橋方面から(船橋ICから中央環状線経由で約30分)
・柏方面から(柏ICから常磐自動車道/首都高速6号三郷線経由で約37分)
●埼玉県方面からのお客様
・越谷方面から(越谷レイクタウン駅から首都高速6号三郷線経由で約43分)
・川越方面から(川越ICから首都5号池袋線経由で約56分)
●多摩方面、神奈川県方面からのお客様
・八王子方面から(八王子ICから首都都心環状線経由で約54分)
・町田方面から(横浜町田ICから首都3号渋谷線経由で約45分)
・横浜、川崎方面から(横浜駅西口料金所から首都1号羽田線経由、川崎駅から首都都心環状線経由でそれぞれ約45分)

【電車でお越しのお客様】
最寄り駅:JR山手線、京浜東北・根岸線「鶯谷駅」北口より徒歩8分。
その他近隣の駅:JR常磐線「三河島駅」より徒歩11分。
JR山手線、京浜東北・根岸線、京成本線、都営日暮里・舎人ライナー「日暮里駅」より徒歩14分(日暮里繊維街直進後、日暮里中央通り交差点を右折)

《主要駅からのアクセス》
・錦糸町駅・新小岩駅(JR総武線)→秋葉原駅(JR山手線、JR京浜東北線)→鶯谷駅(約25分)
・三鷹(JR中央・総武線)→新宿駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・北千住駅(JR常磐線)→三河島駅(約5分)
・大宮駅(京浜東北・根岸線)→鶯谷駅(約40分)
・草加駅(とうきょうスカイツリーライン直通日比谷線)→上野駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・舞浜駅、葛西臨海公園駅、新木場駅(JR京葉本線)→東京駅(JR山手線)→鶯谷駅(約35分)
・横浜駅(上野東京ライン)→東京駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・大船駅(京浜東北・根岸線)→鶯谷駅(約55分)
・武蔵小杉(JR横須賀線)→東京駅(JR山手線、JR京浜東北線)→鶯谷(約40分)