東日暮里店オススメベイビー!(No.014147)

猫派の皆さま、そして今回は犬派の皆さまもお待たせしました!
最近テレビでも話題のキンカローの男の子が、この度東日暮里店に入店しましたよー!
キンカロー - マルワン東日暮里店
種別 キンカロー
性別 男の子
生年月日 2016年10月29日生まれ
毛色 レッドマッカレルタビー
出身県 山口県
この子の詳細ページはこちら

~キンカローとは?~


キンカローってどんな猫なの? - マルワン東日暮里店
キンカローってどんな猫なの?という方もたくさんいると思いますので簡単にご紹介させていただきます!
キンカローの歴史は新しく、1990年代中頃に愛らしい短い足でよちよち歩きがカワイイ「マンチカン」と反り耳が特徴的な「アメリカンカール」を交配してできた猫ちゃんです。
ちなみに、名前の由来は、英語で「縮れた」の意味する「Kinky」と、「短い足」を意味する「low legs」を合わせて名付けられたそうです。
生まれてすぐの時は普通の子猫ちゃんのように直立耳をしていますが、生後2週間ごろから耳がカールしだします。
アメリカンカールの特徴として遺伝病が少ないという点があり、アメリカンカール遺伝子を受け継ぐキンカローもまた、遺伝病が少ないといわれています。

~キンカローの性格~


性格は遊びが大好きで無邪気で、別名「犬のような猫」とも言われています。
スタッフやお客さんが前を通ると、遊んで!遊んで~!とアピールしています。
猫種の中でもとても賢く頭がいいといわれています。
中にはおもちゃなどで「持ってきてー」の特技を習得する子もいますので、一緒に遊びたい!という方にはオススメの猫ちゃんです。
では、早速この子のお写真をどうぞ!
まずは、お顔のアップから!
キンカロー お顔のアップ - マルワン東日暮里店
アメリカンカール特有の「反り耳」がぴしっと決まっていますねー(笑)
大きくてまん丸なおめめも印象的なイケメン君です。
そしてお次は全身!
キンカロー 全身 - マルワン東日暮里店
マンチカンの特徴でもある短い足!
全体を見ても二つの特徴を重ね持っている、まさに愛らしさを詰め込んだパーフェクトな子なのです!

~家族に迎える準備~


キンカロー 家族に迎える準備 - マルワン東日暮里店
まずは、猫ちゃんのお部屋となるサークルの使用をオススメします!
本来、猫は広い場所よりも隅や囲まれた場所を好む子が多いです。
そしてサークルに慣れていれば、お留守番の時も安心して自分の居場所で休むことができます。
また、地震などが起きた時も落下物から身を守ることもできます。
猫は広さよりも高さを必要とするのでサークルはある程度高さがあり、2段・3段あるものをオススメします。
当店には猫ちゃん用の2段サークルキトンセットをご用意しています!
セット内容として、「爪とぎ付きサークル・猫用トイレ・ベッド・給水器」となっていますので猫ちゃんをお迎えするための必需品が全て揃ったセットです。
あとは、子猫ちゃん用のご飯とトイレ砂を用意すれば準備はOKです!

~キンカローと生活をするためのポイント~


キンカローはとても遊び好きな反面、寂しがり屋 - マルワン東日暮里店
キンカローはとても遊び好きな反面、寂しがり屋な部分もあります。
他の猫ちゃんよりもたくさん一緒に遊ぶ時間やスキンシップの時間作ってあげてくださいね!
運動量も脚が短い割には多いほうなので、小さめのキャットタワーなどはとても楽しいおもちゃの1つになります。
当店にも場所をとらない小さめのキャットタワーをご用意していますのでスタッフにご相談ください。

終わりに


マルワン東日暮里店はJR鶯谷駅北口から徒歩10分、スーパー「いなげや」さんの向かいにあります。
東日暮里店では当店でお迎えしていただいた方を対象に「はじめてサポート」として、おうちにお迎えしてからの無料アフターサポートを実施中です!
はじめてでも安心してわんちゃん・猫ちゃんをお迎え出来るよう、疑問やお悩みがありましたら私たちスタッフにお気軽にご相談ください。
フードのご相談やしつけの悩み、お手入れ方法などから、はじめてのおもちゃ・おやつ選びまで全てマルワンスタッフにお任せくださいね!
私たちと一緒に、素敵なドッグライフ・キャットライフを満喫しませんか?
文/清水光(マルワン東日暮里店店長)
 

マルワン東日暮里店


東日暮里店の他のネコちゃんワンちゃんの情報はこちらから!
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-8-13(Olympic内2F)
TEL 03-3805-4282
OPEN 10:00〜19:00 年中無休

この子はご家族が決まりました!

店舗情報:東日暮里店

  • 東日暮里店
  • 〒116-0014
    東京都荒川区東日暮里5-8-13(ユアペティア2F)
    TEL 03-3805-4282
    OPEN 10:00〜19:00 年中無休

    販売 24東京都販第004515号・保管 24東京都保第004515号
    (登録年月日:2014年11月28日)
    (有効期限:2029年11月27日)
    動物取扱責任者:藤原 実里

  • 取り扱いサービス
    • 子犬・子猫販売
店舗紹介
【京浜東北線で横浜、蒲田、川崎、品川、東京、、秋葉原、上野、赤羽、浦和、大宮から乗り換え無しで遊びに来れる!最上級の可愛さをもった子犬仔猫に出会えるペットショップ】
荒川区東日暮里、尾竹橋通り沿いにあるペットの専門店ユアぺティア東日暮里店2階にマルワン東日暮里店はあります!
プレミアムの可愛さをもったチワワ、トイプードル、ポメラニアン、カニンヘンダックスフンド、ヨークシャテリア、柴犬、ビションフリーゼなど人気犬種をはじめ、
マルプー、チワプー、チワポメ、キャバション、ポメシーズー、チワ柴など珍しいミックス犬にも出会えます!
猫はアメショ、ロシアンブルー、サイベリアン、マンチカン、ミヌエット、スコティッシュフォールド、ソマリ、ラグドール、ブリティッシュショートヘアなど、様々な種類が在籍!

★★★元トリマースタッフ、ドッグトレーニング実績のあるスタッフがお迎え後も専門的な知識をもって全力でサポートすることをお客様へのお約束として、初めて子犬仔猫をお迎えする方にも安心していただいております。同フロアにはトリミングサロン、ペットホテルが併設されており建物自体がペットの専門店としての仕様になっておりますので、気軽にご来店いただけるのも特徴です。ペットファーストの精神でワンちゃんネコちゃんの幸せを常に考えられるスタッフが愛情をかけて飼育しておりますので、当店の子は人が大好きな子ばかりです。
これから家族にお迎えしようとお考えのお客様は、お悩み相談も兼ねて遊びにいらしてください!
噛み癖、吠え癖、トイレの失敗、お散歩時の引っ張り、犬の友達が出来ないなどの簡単なアドバイスも出来ます!
専用駐車場も2台分ございますので、お車でのご来店も可能です。

★京浜東北線が最寄りのマルワン店舗・・・マルワン横浜鶴見店

★★マルワン東京埼玉エリア店舗★★
・マルワン東日暮里店(東京都荒川区・山手線/京浜東北線)・マルワン高井戸店(東京都杉並区・井の頭線)・マルワン板橋志村坂下店(東京都板橋区・埼京線)
・マルワンイオンモール北戸田店(埼玉県戸田市・埼京線)・マルワン東川口店(埼玉県川口市・武蔵野線)・マルワン武蔵浦和店(埼玉県さいたま市・埼京線)・マルワンワカバウォーク鶴ヶ島店(埼玉県鶴ヶ島市・東武東上線)
アクセス
◯マルワン東日暮里店は尾竹橋通り沿い「いなげや東日暮里店」向かい、ユアペティア2Fにございます。
最寄りのバス停:都営バス「東日暮里4丁目」(草41 浅草寿町~足立梅田)

最寄りのIC:首都1号上野線「入谷出口」をおりて約5分。
駐車場は2台収容可能です。近くにコインパーキングもございます。

【お車でお越しのお客様】
●千葉県方面からのお客様
・船橋方面から(船橋ICから中央環状線経由で約30分)
・柏方面から(柏ICから常磐自動車道/首都高速6号三郷線経由で約37分)
●埼玉県方面からのお客様
・越谷方面から(越谷レイクタウン駅から首都高速6号三郷線経由で約43分)
・川越方面から(川越ICから首都5号池袋線経由で約56分)
●多摩方面、神奈川県方面からのお客様
・八王子方面から(八王子ICから首都都心環状線経由で約54分)
・町田方面から(横浜町田ICから首都3号渋谷線経由で約45分)
・横浜、川崎方面から(横浜駅西口料金所から首都1号羽田線経由、川崎駅から首都都心環状線経由でそれぞれ約45分)

【電車でお越しのお客様】
最寄り駅:JR山手線、京浜東北・根岸線「鶯谷駅」北口より徒歩8分。
その他近隣の駅:JR常磐線「三河島駅」より徒歩11分。
JR山手線、京浜東北・根岸線、京成本線、都営日暮里・舎人ライナー「日暮里駅」より徒歩14分(日暮里繊維街直進後、日暮里中央通り交差点を右折)

《主要駅からのアクセス》
・錦糸町駅・新小岩駅(JR総武線)→秋葉原駅(JR山手線、JR京浜東北線)→鶯谷駅(約25分)
・三鷹(JR中央・総武線)→新宿駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・北千住駅(JR常磐線)→三河島駅(約5分)
・大宮駅(京浜東北・根岸線)→鶯谷駅(約40分)
・草加駅(とうきょうスカイツリーライン直通日比谷線)→上野駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・舞浜駅、葛西臨海公園駅、新木場駅(JR京葉本線)→東京駅(JR山手線)→鶯谷駅(約35分)
・横浜駅(上野東京ライン)→東京駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・大船駅(京浜東北・根岸線)→鶯谷駅(約55分)
・武蔵小杉(JR横須賀線)→東京駅(JR山手線、JR京浜東北線)→鶯谷(約40分)