【柴犬】なんとパパは日保本部賞完成犬!スーパーDNAを持つ白柴ちゃんがやってきた!大倉山店No.6130549

みなさんこんにちは!
最近『お母さんにそっくりになったね!』と言われます。
私の家族全員、犬と猫を触るとアゴがしゃくれます。
遺伝子ってすごいなとおもいました。大倉山店山崎華です!
今回すごいDNAを引き継いだ将来有望な白柴くんのご紹介を致します!
【あわせてチェック!】☆ペットショップスタッフがレビュー!柴犬マニアがその魅力を紹介してます⬇
白柴ちゃんのパーソナルデータ
犬 種:柴犬
毛 色:白
性 別:男の子
誕生日:2017年1月30日
出身地:静岡県
【あわせてチェック】この子のホームページ情報はこちらから!
☆見事な立ち込み姿!!!

キリッ!!
和犬は、立ち姿の事を独特な言い方で「立ち込み」といいます。
パピーながらに、見事な立ち込みを披露してくれました!
それもそのはず!
白柴くんのパパは、日本犬保存協会が認めた【日保本部賞完成犬】という名誉ある称号を受賞しているんです!
☆日本犬保存協会とは?

『日本固有の日本犬』の保護を行い、日本犬種本来の良さや特徴を守る。また世間に日本犬に対する認知を広める事を目的とした団体です。
日本国内で最古の犬種団体で、80年以上の伝統がある法人。
簡単に言えば、「和犬マニア」が天然記念物の和犬を未来に受け継ぐために幅広く活動している感じです。
その団体が数々の基準項目にそって柴犬の隅々までチェックをします!
いつも私がやってるような『ぁ〜♡可愛いお鼻』とかそんなレベルじゃないくらい隅々まで!
その中で『これぞ美しい柴犬だ!』と認められると【日保本部賞】を受賞できます。
展覧会に参加した柴犬の全体の3%の狭き門です!
これを6回以上入賞することで、白柴くんのパパが受賞した【日保本部賞 完成犬】の称号が貰えます。
3%を6回以上ですよ?!
どれだけすごい事かお分かり頂けましたよね?!
☆カメラにも興味津々!

今回の撮影は、気合いを入れてMr.Kによる一眼レフてでの撮影です!!
初めてみる大きなカメラレンズにも怯えること無く興味津々!!
覗き込むかようにしていたのカメラ目線もばっちり!
☆クルンとした立派な尻尾

日本犬標準の中では「適度な太さで力強く、巻尾か差尾になり、長さはその先端がほぼ飛節に達する」とされています。
巻尾?差尾?
なんと、柴犬の尻尾には、9種類のパターンがあるんです!
今はまだ、ちんちくりんですがこれからボリューム感満点の立派な尻尾になります!
プリプリ〜と超高速で尻尾を振りながら近づく姿は最高に可愛いですよ!!!
☆大きな手と2色の肉球

むちむちな体を支える立派な手足!
白柴くんは、真っ黒なお鼻の色をしているので将来的に肉球の色は少しずつ黒くなっていくかと思います。
前足を触っても表情を、崩すことなくキリッとしていてくれました!
☆血行のいい歯茎

噛み合わせも良く綺麗な歯です!
歯茎の色も血色の良いピンクで、健康状態も良好!
そして、「パピー臭」もばっちり♡
パピー臭ってなに?って思いましたか?
子犬ならではの、お口の匂いの事です。
これが…マニアには本当に病みつきになるんです。
嗅げば分かります!是非嗅いでください!
☆従順に育てる為に、ヘソ天ポーズ

ごろ〜ん♪
「ヘソ天」とは仰向けポーズをとることをいいます。
小さい頃からトレーニングも踏まえて仰向けにすることは、とても大切です。
大人しく仰向けさせる子は、とても従順で急所となるお腹を見せられる程信頼してくれていると言われていますね!
白柴くんもしっかりとヘソ天ポーズをさせてくれました!
将来的には耳掃除や爪切りは必須になりますので、体の各パーツを触りながらスキンシップを兼ねた初期トレーニングを大倉山店では丹念に行っています。
☆癒し効果の優しい目

お腹から手を離しても大人しくヘソ天ポーズのままでした。
ジーッと私の様子を伺ってます。
人はわんちゃんと目が合うとオキトシンが分泌され、ストレス軽減やの幸福感を増すと言われています。
オキトシンは、別名【愛情ホルモン】とも呼ばれています!
確かに目が合うだけで、笑顔になってしまうのはワンちゃんの不思議な力だったんですね!
そんな私は、悩みなさそう。ってよく言われます(笑)毎日脳内パラダイスです(笑)
目に見えない深い絆があるって、とっても素敵ですね♡
☆希少性の高いカラー

柴犬のカラーは、赤・黒・白・胡麻の4色が存在します。
白柴は、全体の10%以下の確率で誕生します。
希少性の高い白柴で、更に優秀な遺伝子を受け継ぐハイクオリティ過ぎる白柴くん。
こんな子には、2度と出会えないんじゃないかと思うほどハイクオリティ過ぎです!!!
☆SHIROSHI-BA SPECIAL MOVIE
☆トレーニングしながら育てるお店

初めての人でも飼いやすように、毎日トレーニングをしながら育てています。
白柴くんが生活しているお部屋は、お隣が見える様な構造になっています。
隣のワンちゃんの様子を見て覚えたりする事も多く、白柴くんにはたくさんの先輩先生がいます。
パパに負けないくらい立派な柴犬になるように、私達もたくさんの愛情をかけながら育てていきます。
大倉山店の人気NO1犬種は、ダントツ柴犬です!
ご家族の決まるスピードはとっても早いので「この子!」と思ったならそれは、「運命」なのかもしれませんよ?
文/山崎華(マルワン大倉山店SL)
【あわせてチェック!】この子以外のマルワン大倉山店に在店している子犬&子猫はこちらから!
マルワン大倉山店
〒222−0032
神奈川県横浜市港北区大豆戸町150(Olympic 新館ペティア内)
電話 045-545-4008
営業時間 10:00〜19:00 年中無休
マルワン横浜 大倉山店
店舗紹介
⭐店舗創設から11年。オリンピック店舗累計ご成約実績No.1!⭐
ペットショップマルワン横浜大倉山店はホームセンター「オリンピック大倉山店」にございます。
横浜市港北区・新横浜エリアにとどまらず、全国から多数のご来店をいただき年間約120頭以上・開設からおよそ2000組以上のご縁を結ばさせていただいており、数々の企画・サポートを生み出すマルワン随一のアイデア店舗でございます。
✅ワクチン接種終了後の社交性を育む「フレンドトレーニング」
✅お迎え後2週間後の無料お手入れ教室の「2weekレクチャー」
✅現行のマルワンの最大サポートとなっている「ユーザーマイページ」の前進である「Eメールサポート」
✅パピー教室の開催
などなど、マルワン横浜大倉山店が第一発信のコンテンツは無数に及び、数多くの卒業生にご好評いただいております。
新しい事にいち早く着手するマルワン横浜大倉山店は「ベストを追求する」という信念を持っています。
わんちゃんねこちゃんを育てる上で「固定概念」を持つことは止め、「より良いものを導入・生み出す姿勢」こそ、ご家族様とマルワン横浜大倉山店卒業生が幸せになる大きな要素だと確信しております。
もちろん、古来から存在する「トレーニング」や「コミュニケーション法」を大切にすることも忘れません。
「ペットライフ」は年々様変わりするのが現状です。
「温故知新」を大切にしながらも、「現代風にアレンジする」ことこそが不可欠。
時には途方もない企画を行い、失敗に終わることもありますが、、、
その失敗を糧に新しいことに挑戦し続けるペットショップが「マルワン横浜大倉山店」だと思ってくださいませ(^^)
アクセス
⭐マルワン大倉山店へのアクセス⭐
・菊名駅から約徒歩15分(JR横浜線)
・大倉山駅から約徒歩10分(東急東横線)
・新横浜駅から車で10分(JR横浜線、JR東海道新幹線、横浜市営地下鉄ブルーライン、相模鉄道新横浜線、東急新横浜線)
マルワン横浜大倉山店は、ホームセンターOlympic大倉山店内にあり、DIY・日用雑貨等のお買い物にも便です。
Access to Maruone Okurayama store
・ About 15 minutes walk from Kikuna Station (JR Yokohama Line)
・ About 10 minutes walk from Okurayama Station (Tokyu Toyoko Line)
・ About 20 minutes walk from Okurayama Station (JR Yokohama Line,JR Tokaido Line,Yokohama municipal subway Blue Line,SagamirailwaySinyokohama Line,TokyuSinyokohama Line)
Maruone Yokohama Ōkurayama Store is located inside the Olympic Ōkurayama Home Center, making it convenient for customers to enjoy one-stop shopping for DIY supplies, daily goods, and more.
電車でお越しのお客様
【電車のアクセス】
・横浜駅方面のお客様➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約19分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩約1分(総時間約12分)
・横須賀方面のお客様➡横須賀中央駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約52分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急東横線)➡大倉山駅(東急東横線)下車➡ 徒歩約10分(総時間約36分)
・品川方面のお客様➡品川駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・名古屋方面のお客様➡名古屋駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間35分)
・静岡方面のお客様➡静岡駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間)
・世田谷方面のお客様➡三軒茶屋駅(田園都市線)➡渋谷駅➡(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・八王子方面のお客様➡八王子駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約1時間4分)
・町田方面のお客様➡町田駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約38分)
・川崎方面のお客様➡川崎駅(京浜東北線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約35分)
・日吉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約18分)
・武蔵小杉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約20分)
・上野方面のお客様➡上野駅(上野東京ライン)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約58分)
お車でお越しのお客様
【マイカーでお越しのお客様】
・環状2号線大豆戸交差点付近のオリンピック新館
・第三京浜道路港北インターから約15分
・新横浜駅より10分
・横浜市青葉区「青葉台駅」より約30分
・横浜市都筑区「センター北駅」より約30分
・横浜市鶴見区「鶴見駅」より約20分
・横浜市港北区日吉より約20分
・横浜市港北区高田より約30分
・町田市小田急町田駅より約1時間(東名高速横浜町田インター➡横浜青葉(横浜北線)経由➡馬場インター下車
・横浜駅方面から➡国道1号➡綱島街道県道2号経由(約26分)
・横須賀方面から➡国道16号線➡環状2号線経由・大豆戸交差点右折(約52分)
・世田谷区方面から➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約51分)
・目黒区方面➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約1時間)
・川崎市JR川崎駅より約40分
・川崎市鹿島田駅より約40分
◯駐車場完備
マルワン横浜 大倉山店
動物取扱業申請情報
販 80-158 保 80-159
(登録年月日:2012年12月25日)
(有効期限:2027年12月24日)
動物取扱責任者:見上華






