【 豆柴 】ウルトラ級の丸顔こぐま系!大人気黒豆柴が東京大田区に出現だ!


川崎市・品川エリアかもアクセス良好なペットショップ、マルワン本羽田店より豆柴の女の子のファーストレビューをご紹介!

小さな体に魅力がぎゅっと詰まった“黒豆柴”の女の子が仲間入りしました!
艶があり輝く黒い被毛にまろ眉のようなタンカラーがキュートに映える、まさに「小さな和の美しさ」をそのまま形にしたような子です。
その上、ちょっぴり珍しい“お顔まわりまで真っ黒”という特別感も!
見れば見るほどその魅力に引き込まれてしまう、不思議な魅力を持った女の子です。

そんな黒マメちゃんの特徴や魅力をご紹介していきます!

★マルワン本羽田店のページはこちらから★
❐【あわせてチェック!】豆柴ちゃんのホームページ情報はこちらから!

★東京都大田区にあるマルワン本羽田店のアクセスはこちら!★

豆柴ちゃんのパーソナルデータ

犬種:豆柴
性別:女の子
毛色:黒
出身地:千葉県
誕生日:2025年5月24日生まれ

お顔全体が黒いSSR級の超レアタイプ!


一般的な黒マメちゃんは、お顔の中でも特にお口まわりにブラウン系の毛色が混ざっていることが多い中、この子はなんとお口のまわりまで黒いんです!
ここまで全面的に黒いお顔の豆柴は実はなかなか出会えないんですよ!
成長するにつれて黒が段々ブラウンや白に生え変わることが多いのでまさに今だからこそのお顔です!

ピンっと上に立った三角形のお耳も豆柴の魅力。
見事な立ち耳で凛々しい表情を見せてくれます。
お耳が周りの音に反応している姿もとっても愛らしいです(^^)

そしてこの子のもう一つのチャームポイントは、お顔にあるまろ眉のタンカラー。
黒い毛の中に浮かぶタンカラーがとっても可愛らしく、どこか古風で気品のある雰囲気を醸し出しています。
「和」の雰囲気が好きな方にはたまらない一面かもしれませんね!

豆柴ってどのくらいの大きさ???


本羽田店の黒マメちゃんの現在の体重は1.09kg。
今は顔も体も小さく女の人の両手にもちょこんとおさまるサイズ♡
パパは5.5kg、ママは5.0kgなので、この子も“豆柴らしいコンパクト体型”を受け継いでくれると予想してます。

柴犬と豆柴、見た目はそっくりだけどどこが違うの?

一番の違いはサイズ感です!

・柴犬(一般的なサイズ)
オスは体重 8〜12kg   体高39cm
メスは体重  7〜12kg  体高36.5cm
・豆柴(一般的なサイズ)
オスは体重 5〜6kg  体高33cm
メスは体重 4〜5kg  体高31cm

豆柴って、大人になっても柴犬の半分くらいの体重しかないんです。
オスもメスもそんなに変わらないけど、女の子の方がちょっぴり小さめな子が多い印象。
大型犬は難しいけど「柴犬みたいな見た目が好き!」って方にはまさにぴったりです!



そして黒マメちゃんは「室内で飼いやすい日本犬」としても人気なんです。
柴犬と比べて体が小さいため黒マメちゃんならお家の広さ、スペースはそこまで気にしなくても大丈夫です!
移動時に女性でも安心して抱っこもできるのでコンパクトなペットライフを考えている方にピッタリ!

お家の中で過ごしやすい黒マメちゃんですが、お散歩に行けるスケジュールをしっかり作る事が大事になっていきます。

体は小さくても運動はしっかり必要なので、最初は1回10分くらいの短いスタートで大丈夫です。
黒マメちゃんの体力、様子をみながら無理ない範囲でお散歩をしましょう。
ちゃんとお散歩に行ける環境なら元気いっぱい楽しく暮らせると思います。
とはいえ、この豆柴ちゃんはワクチンプログラムが全て終了していないので、お散歩開始は秋口になるかと思います(^^)

 くぅ〜んと泣くのは甘えたいサイン?徐々に環境馴れ中の愛され黒マメちゃん!


この子はお店に来たときからすでに甘えん坊さん。
スタッフママの姿が見えないと「くぅ〜ん」と小さな声で泣いてる姿もありました。
初日から環境の変化に馴れる途中で、ご飯を少量しか食べられないという状況はどのワンちゃんでも「あるある」なこと。

でもミルクを少し足してあげて、ご飯をやわらかく潰してあげると「これなら食べられる!」と少しずつ食べるように♡
このように少しご飯にアレンジを加えることで食が進まなかったワンちゃんも段々と食べれるようになるんですよ!
お皿から食べることに緊張する子には、手にご飯を乗っけてあげると食べるようなったというケースもございます。
お家に来てから食欲が無さそうと思っても焦る必要はございません!
どうしたらいいか困った時は本羽田店のスタッフママに聞いてみてくださいね(^^)


お隣のお部屋のワンちゃんにはすぐに挨拶をするかのように遊び初めて、今はちょっかいを出す一面もありとっても仲良し♡
お隣のワンちゃんとガラス越しで見つめあって同じ立ちポーズをしたり、尻尾を振ってじゃれ合う姿も!
不思議なことに、お友達と一緒にいるときはクンクン泣く姿も一切ないんです。
まるで「一緒なら平気だもん♪」とでも言っているように、今は安心した表情でのびのびと過ごしています♡

甘えん坊だけど、お友達といると安心できる心優しい性格。
きっとご家族ともすぐに打ち解けて、毎日メロメロになるに違いないです♡

栄養満点の光沢感のある被毛のお手入れはシンプルなケアでOK!


体全体もただ黒いだけではなく、被毛が本当にツヤッツヤ!
光にあたるとシルクのような輝きを放ちます。
黒マメちゃんのツヤツヤ被毛をキープするためには、一日一回のブラッシングが理想的です。
特に季節の変わり目は抜け毛も増えるので、こまめなお手入れが大事になります。

黒マメちゃんはお店に来た時からしっかりとブラッシングのお手入れをしている為、嫌がることなくブラシ馴れもバッチリです。
特にワンちゃんが初めての方はお手入れの手間が少ないことは大きなポイントになりますよね。
砂や草がついてもサッと払える毛質なので、帰宅後のお手入れも簡単です(^^)
お手入れの時間は愛犬との大切なコミュニケーションにもなりますから、お迎え後も是非続けてみてくださいね。

まとめ


豆柴は、小柄ながらも柴犬らしい自立心と行動力を持つ犬種。
警戒心と忠誠心のバランスがよく、アウトドアでの共生性が高いことで注目を集めています。

最高の“相棒”が、ここにいます。
是非一度本羽田店にお越しください。
直接見るから伝わる静かだけど確かな魅力をきっと感じていただけるはずです。
あなたの“相棒”との出会い、ここから始まるかもしれません!

作成者/Ayano&Emiko
⭐マルワン本羽田店の特徴をご紹介⭐

「わんにゃんの健康管理と衛生」を特に重視した運営スタイルをとっているお店です。
毎日実施している「デイリーヘルスケア」では体重進捗・全身チェック&各部のお手入れを始め、マイクロチップスキャンなど細かなところまで徹底的にチェック。

その他にもわんちゃんねこちゃんの最初のコミュニケーション術である「抱っこ」においても「おりこうさんに成長を遂げてほしい」という願いから「魔法の抱っこ法」のロジカルな技術をあみだしました。

更には、ワクチン接種が完了したわんちゃんのお散歩トレーニングは当然の事、運動不足解消を兼ねた本羽田店名物「猫のお散歩」も実施しており、スタスタとお散歩上手な猫ちゃんを数多く創出しております(^^)

店頭で猫ちゃんをお散歩していると、お客様から「え!猫ちゃんでお散歩できるの!?」という驚きの声も多数いただきます♪

これら以外にも、様々な独自の育成法でわんちゃんねこちゃんを愛情深く育てておりますので、見ているだけで楽しいペットショップだと思います❤
ぜひ一度マルワン本羽田店で楽しいわんにゃん体験をしてくださいませ!

皆様のご来店をこころよりお待ち申し上げております(^^)

マルワン本羽田店スタッフ一同

はじめての方へ!マルワンってこんなお店
本羽田店ガイド

店舗情報:本羽田店

  • 本羽田店
  • 〒144-0044
    東京都大田区本羽田1-23-25(Olympic本羽田店 2Fユアペティア内)
    TEL 03-3743-0511
    OPEN 10:00〜19:00 年中無休

    販売 22東京都販第003781号・保管 22東京都保第003781号
    (登録年月日:2012年11月16日)
    (有効期限:2027年11月15日)
    動物取扱責任者:斎藤美穂

  • 取り扱いサービス
    • 子犬・子猫販売
店舗紹介
ペットショップマルワン本羽田店は「わんちゃんネコちゃんのために当たり前のことを当たり前にやる」をスローガンに掲げるお店。
日々の体調管理の基礎である「体重計測」はもちろんのこと、その体重推移を把握し、幼少期にある不安定な体調をコントロールするところから我々の仕事がスタートいたします。
更には社会性を身につけるための「犬同士のレクリエーションタイム」・「ヒール脚足歩行」を前提としたお散歩トレーニングなど、「目標意識」をもったトレーニングを実施。
熟練スタッフによるアフターサポートはもちろん、マルワンユーザーマイページ経由でのQ&Aにも素早く対応させていただきます。

「愛情を形に表す動き」こそ真のペットショップ像だと確信し、常に探究心を持って新しいことに取り組むペットショップです。
アクセス
【店舗最寄り駅】
○京急本線「京急蒲田駅」から羽田空港方面へ1駅の「雑色駅」から徒歩13分。
雑色商店街を第一京浜方面へ抜けて、多摩川近くオリンピック本羽田店2階に御座います。
○京浜急行空港線「糀谷駅」から徒歩12分。
【近隣のマルワン店舗からのアクセス】
マルワン下丸子店からマルワン本羽田店まで車で約18分
マルワン高井戸店からマルワン本羽田店まで車で約40分
マルワン志村坂下展からマルワン本羽田店まで車で約45分
マルワン東日暮里店からマルワン本羽田店まで車で約35分
マルワン東川口店からマルワン本羽田店まで車で約55分
マルワン武蔵浦和店からマルワン本羽田店まで車で約56分
マルワン北戸田店からマルワン本羽田店まで車で約50分
マルワン横浜鶴見店からマルワン本羽田店まで車で約19分
マルワン元町店からマルワン本羽田店まで車で約28分
マルワン今宿店からマルワン本羽田店まで車で約39分
マルワン白楽店からマルワン本羽田店まで車で約25分
マルワン横浜大倉山店からマルワン本羽田店まで車で約27分
マルワン横浜港北NT店からマルワン本羽田店まで車で約39分
マルワン相模大塚店マルワン本羽田店まで車で約53分

【車でお越しのお客様】
・『川崎駅方面から』・・「大田区道主要第102号線」経由で約10分
・『目黒区方面から』・・「山手通り/都道317号と羽田線/首都高速1号/ルート1」経由で約40分
・『世田谷区方面から』・・「都道318号」経由で約40分
・『墨田区方面から』・・「羽田線/首都高速1号/ルート1」経由で約30〜40分
・『江戸川区方面から』・・「葛西JCTで首都高速9号/横浜/羽田方面 首都高速湾岸線経由」で約40分
・『千代田区方面から』・・「首都高速都心環状線/C1と羽田線/首都高速1号/ルート1」経由で約35分
・『江東区方面(お台場・豊洲・有明・亀戸・清澄白河)から』・・「首都高速都心環状線/C1と羽田線/首都高速1号/ルート1」経由で約35分
・『千葉県松戸市から』・・「首都高速湾岸線経由」で約54分

【電車でお越しのお客様】
・品川駅から京急本線/京急空港線で雑色駅(約13分):糀谷駅(約14分)
・横浜駅から京急本線で雑色駅(約15分)
・五反田駅から山手線/京急本線で雑色駅(約30分)
・蒲田駅、川崎駅、鶴見駅から京急本線で雑色駅(約3~8分)
・大森駅から京浜東北線、京急本線経由で雑色駅(約21分)


☆羽田空港からのアクセスは店舗NO.1☆
◎マルワン本羽田店までなんと車で11分、電車で19分の近さ!
『羽田空港』・・・「都道311号(羽田空港二丁目西交差点を左折)~弁天橋交差点を左折~大田区主要第102号線(本羽田1丁目交差点の次の信号を左折)~「マルワン本羽田店」
電車ご利用の場合・・・「羽田空港第1ターミナル駅」(京浜急行空港線急行)~「糀谷駅」から徒歩12分。