【 ソマリ 】愛情たっぷり育てた美麗猫ソマリの成長記録、飼いやすさもご紹介!


ワクチンプログラムが終わり、日々のお散歩などを楽しんでいる港北NT店のソマリ君。
鮮やかなレッドカラーの被毛が美しい、ソマリの男の子の生後7ヶ月目前の今を、横浜市都筑区にあるペットショップ、マルワン横浜 港北NT店よりご紹介いたします。
★ソマリ君のページはこちら
★港北NT店のページはこちら

ソマリ君のパーソナルデータ

猫種:ソマリ
性別:男の子
毛色:レッド
誕生日:2025年1月4日生まれ
出身地:群馬県

☆ワクチン・マイクロチップ情報☆

1回目 2025年3月4日接種済み
2回目 2025年4月3日接種済み
3回目 2025年5月1日接種済み
マイクロチップ:2025年 3月4日装着済み

生後7ヶ月目前のソマリ君


しなやかなボディと可愛らしいルックス、優雅な男の子に成長してきました。
入店時740gだった体重も2.5kgに成長。
最近では体重の伸び幅もだいぶ落ち着いてきており、ほぼほぼ成長期を終えた成猫サイズに近づいています。

ワクチンプログラムが終了し、お部屋は広いプレイルームへお引越し。
大小のキャットタワーや、ハウスに潜ったりと毎日、楽しそうに過ごしており、その楽しそうな姿をご覧になりにご来店されているお客様も多い人気者です。

社交性抜群、各種トレーニングも完了


猫さんは、人間の年齢にすると1年で18歳になると言われ、生後3ヶ月で人間の5歳くらいまで成長します。
この3ヶ月間は基本的な行動や性格の形成に影響する、とても大事な期間で「猫の社会化期」と言われています。

生後3ヶ月までの大事な期間を嫌がらないように配慮をしながら、ブラッシングや爪切りなどのお手入れがご家族になられた方にもお手入れさせてくれるように、繰り返し練習を重ねながら育ててきました。
惜しみない愛情をたっぷりかけて育てたソマリ君は、嫌だと思う事の少ない、穏やかで遊ぶことが大好きな優しい男の子に育ちました。

ソマリ君との生活準備品

ソマリ君をお迎えする時、まずはこれだけ揃えてくださいね。
しばらくして足りないと感じた物を買い足していくと無駄がないのでオススメです。

*縦長のサークル。

ステップが2段か3段のものがオススメ

*給水ノズル

お皿でも大丈夫?とご質問もありますが1歳前の猫さんは、お皿の中のお水で遊んでしまったり、こぼしてしまうことがあります。
お留守番時のイタズラ防止のためにもボトルセットができるものがいいでしょう。

*トイレトレー

少し深め。
足を乗せても倒れないものがオススメです。

*トイレ砂

お迎え後は、お店で使用してるお砂と同じ物を準備していただいています。

*ベッド

猫さんがくつろげる場所なので、ドーム型でもフラットでもどちらでも大丈夫です。
サークルのサイズに合わせて、あまり大きいものを選ばないようにすると失敗しませんよ。

*爪研ぎ

小さい内は、サークルに設置できるものが便利だと思います。
成長に合わせて高さのあるものや、ステップなどがついてるものなどセレクトしてあげてください。

*フードボウル

猫さんは深皿より浅めのお皿が使いやすいです。
安定のいい陶器が使いやすいですが、プラスチックなどでも大丈夫です。

*フード

現在食べてるフード。
いきなり新しいメーカーなどに変えてしまうとお腹を壊してしまう恐れがあるので、しばらくはスタッフがお引き渡し時にご説明するフードを食べさせてあげてくださいね。

*オモチャ

猫じゃらしやボール
カシャカシャ音のするオモチャも大好きです。

サークルは必要か?


猫さんをお迎えされる際や、ご来店されたお客様の中に「猫にサークルは必要?檻に閉じ込めしまうのはかわいそう」というお話しを伺うこともありますが、結論から言うと『サークルは必要』です。

私たち人間も、広ーいお部屋にポツンと取り残されたら不安ではありませんか?
できるだけお部屋全体が見渡せる隅の方へ行き、様子を伺おうとしませんか?
広くて快適と思うよりも「安心で安全か」の方が気になるかと思います。

猫さんにとっても、まず「安全かどうか」が大切です。
サークルは「閉じ込めるための檻」ではなく、猫さんが「安心してくつろぐ事のできるセーフティエリア」なので、ぜひご用意くださいね!

この月齢だからこその育てやすさ


小さな頃からお迎えした方がおうちの環境に馴れやすく、育てやすいのではないか?
月齢が経っていると馴れにくいと思っていませんか?
月齢が経っている子も、問題なくお迎えいただいた家族に懐いてくれます♡
しかも、この月齢ならではの育てやすさがあるんですよ。

*サークルでの生活に馴れている

規則正しい生活リズムが身についているので、サークルの中でストレスなく過ごすことができます。
お留守番をする時は、サークルの中でならストレスフリーでお留守番できちゃいます。

*積み重ねてきたたくさんの経験がある

入店して以降、沢山のお客様に抱っこしていただいたり、お手入れや環境馴れの練習をしてきているので、『社会性』『順応性』は身についています。

いろいろな経験をさせながら育て、できるようになった事を増やしていますが、それでも【大きな変化】は苦手。
お迎えしたらぜひ、「何事もソマリ君のペース」で進めてあげてくださいね。

卒業後の不安にも、私たちマルワンスタッフがお手伝いさせていただきます!
何かあっても、なくても寄り添って一緒に育てていきますのでご安心くださいね。

まずは、ソマリ君に会いにいらしてくださいね。
天真爛漫なソマリ君と、お待ちしています。

文/みくに

店舗情報:横浜 港北NT店

  • 横浜 港北NT店
  • 〒224-0032
    神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央27-10(Olympic 1Fユアペティア内)
    TEL 045-941-7322
    OPEN 10:00〜19:00 年中無休

    登録番号 販 83-0131
    (登録年月日:2011年8月31日)
    (有効期限:2026年8月30日)
    動物取扱責任者:野島美香

  • 取り扱いサービス
    • 子犬・子猫販売
店舗紹介
マルワン港北NT店は2011年9月のオープン以来、
新しい家族のお迎えのお手伝いと、飼い主様の大切なペットを一緒に育てる『実家』としてサポートさせていく事をコンセプトにしてるお店です。


これから新しいご家族と健康な状態で出会うために、わんちゃんネコちゃんが毎日楽しく気持ちよく暮らせるよう「ストレスを与えない」工夫を心がけながら愛情たっぷりに育てております。
港北ニュータウンは
「人間と自然」をテーマに作られた街。

大きな公園に囲まれお散歩コースも豊富で、わんちゃんにとっても住みやすい街の中心にあるペットショップです。

当店の卒業生の多くが、併設されたトリミングサロンのご利用時や生活用品のお買い物、お散歩途中に遊びに来てくれるアットホームなお店で、
ペットコーナーはわんちゃんも歩いてお買い物ができ、「ペットと人の共存」を体感できる売場雰囲気になっております。

卒業後のアフターサポートには大変ご好評をいただいており、しつけやお手入れ・フード量などのヘルスチェックのサポートはもちろん、お食事会などオフ会のイベントも好評です。


お店へのアクセスもよく神奈川県内や都内はもちろん、埼玉・千葉などの首都圏エリアを始め、ご遠方からお越しいただいてのご成約も多い店舗でございます。

卒業生だけでなく、オーナーさまにとっても「実家」の立ち位置でありたいとお店づくりをしていますが、「こんな事できたよ!」「この子と一緒で楽しかった!」というお話を聞かせて頂いたり、元気で可愛いくなった姿に会えるのが我々の最大の楽しみになっております。


可愛いわんちゃんねこちゃんをお探しの方やより充実したアフターサポートをご要望の方は、マルワン港北NT店にぜひ遊びに来てくださいませ。
心温まるアットホームなペットライフをプロデュースさせていただきます!

ショッピングローンでのお支払いOK(10回まで金利手数料無料。最大60回払いまで。5分でスピード審査)
アクセス
◯最寄り駅
・横浜市営地下鉄「センター南駅」下車、「都筑区総合庁舎」裏側徒歩5分。
・第三京浜「港北I.C」より約15分。「都筑I.C」より約10分。駐車場450台完備。

電車でお越しのお客様
マルワン港北NT店へのアクセス
・センター南駅(市営地下鉄 ブルーライン線、グリーンライン線)から徒歩5分。

【電車のアクセス】
・横浜駅方面のお客様➡️横浜駅(市営地下鉄ブルーライン線)➡センター南駅下車➡徒歩約5分(総時間約27分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(市営地下鉄ブルーライン線)➡センター南駅下車徒歩約5分(総時間約15分)
・たまプラーザ駅方面のお客様➡たまプラーザ駅(東急田園都市線)➡あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡センター南駅下車➡徒歩約5分(総時間約20分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急田園都市線)➡あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡ センター南駅下車 徒歩約5分(総時間約42分)
・溝の口方面のお客様➡️溝の口駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間27分)
・二子玉川方面のお客様➡️二子玉川駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡ センター南駅下車徒歩5分(総時間約32分)
・青葉台方面のお客様➡️青葉台駅(東急田園都市線)➡️あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間27分)
・長津田方面のお客様➡️長津田駅(JR横浜線)➡️中山駅(市営地下鉄グリーンライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間25分)
・南町田グランベリーパーク方面のお客様➡️南町田グランベリーパーク駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間38分)
・川崎方面のお客様➡️川崎駅(JR東海道本線)➡️横浜駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間42分)
・世田谷方面のお客様➡️三軒茶屋駅(東急田園都市線)➡️あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間39分)
・新大阪方面のお客様➡️新大阪駅(JR新幹線)➡️新横浜駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間2時間46分)
・静岡方面のお客様➡️静岡駅(JR新幹線)➡️新横浜(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間1時間46分)

【マイカーでのアクセス】
・第三京浜道路「港北インター」より約15分。「都筑インター」より約10分。
・あざみ野方面から➡️県道13号線経由 約16分
・新横浜駅方面から➡️新横浜元石川線経由約18分
・横浜駅方面から➡️第三京浜道路都筑インターチェンジより約23分
・世田谷方面から➡️第三京浜道路都筑インターチェンジ経由約33分
・渋谷方面から➡️首都高3号線➡️東名高速横浜青葉インター経由約60分