【 豆柴 】ころんとしたフォルムに魅力がギュッと詰まったこぐま系男子!

東京都荒川区にあるペットショップ マルワン東日暮里店に仲間入りしたのは、皆さん待望の「小さい豆柴男の子」!!
つぶらな瞳にちょこんとついたお耳はまさしく『こぐま系男子』です♪♪
ころんとした小さな体に元気と好奇心と魅力がギュッと詰まった赤毛のマメシバちゃんを早速ご紹介していきます♡
最上級にかわいいお顔は見逃し厳禁ですよ!!

☑豆柴ちゃんのHPはこちらから!
☑マルワン東日暮里店のHPはこちらから!

豆柴ちゃんのパーソナルデータ

犬種:豆柴犬
性別:男の子
毛色:赤
出身地:大分県
誕生日:2025年2月18日生まれ
両親情報:お父さん/毛色:赤 体高:28.5cm 体重:5.8㎏
お母さん/毛色:赤 体高:29.5cm 体重:4.8㎏

まるでぬいぐるみ、いやそれ以上のかわいさ!

ちょっと困り顔にも見えるお顔がたまらなく愛おしい豆柴ちゃん!
しかしキリっと整った顔立ちは隠しきれず、もうすでに「柴の貫禄」を感じさせるほど。
つぶらな瞳に、きゅっと上がった口角。
小さいお耳がちょこんとついていて、マズルは太く少し短め、まんまるなお顔も相まってまさに”こぐま”感満載♡

ころんとしたフォルムがたまらない!

*両親情報*
お父さん(赤、5.8kg. 28.5cm)
お母さん(赤、4.8kg  29.5cm)
豆柴ちゃんの予想体重は4.0~7.0kg、現在の体重は1020gとなっております。

ギュッと詰まったボディに、少し短めのしっかりした手足。
そしてほんのりと丸みを帯びたボディラインは、まるでおもちのような柔らかさ♪
ころんとした愛らしいフォルムとおもちのような手触りは、パピー期限定のスペシャルな姿!
しかし、しっかりとした足で一歩一歩と踏みしめて歩く姿はまさに「柴犬」。

豆柴らしいツンデレ具合!

お店に来たその日からガツガツとご飯を食べてくれるその姿はたくましさを感じるほど!
元気いっぱいな豆柴ちゃんは朝の挨拶も欠かしません♡
「おはよう!」と声をかけるとくるっと巻いた尻尾をフリフリしながら挨拶してくれます。
ひとり遊びもお手のもので、おもちゃを追いかけたり、噛んだり、寝転んでちょいちょいと触ったりと元気いっぱい遊んでいます!
抱っこをすると最初は体にキュッと力が入りますが、しばらくするとお顔をジーッとみて尻尾をフリフリして甘えてくれるツンデレ♪
動画撮影の時はカメラが気になり「それ、なあに?」とお鼻でツンツン!
ドアップの豆柴ちゃんの可愛さにやられるスタッフなのでした。

豆柴ちゃんは「褒めて伸ばす」が鉄則です!

「”褒めるトレーニング”をしましょう!」とよくお伝えしていますが、柴犬、豆柴は特に”褒めるトレーニング”を心掛けてあげたい犬種!
豆柴ちゃんは賢いので、正しいトレーニングをしてあげると、ぐんぐん成長してくれます。
なのでご家族でルールを統一してトレーニングしてあげましょうね。
「マテ」を教える時は、ちゃんとお座りの姿勢になったら「よし!」と言ってあげる。
など、ゆっくり時間をかけて教えてあげると豆柴ちゃんも覚えてくれます。

マルワン東日暮里店には、ドッグトレーナー経験スタッフも在籍しておりますので、
豆柴ちゃんのトレーニングで不安なことやお困りごとがありましたらお声がけください♪
また、卒業生限定で無料パピートレーニング教室も開催しているのでお気軽にご参加ください!
(不定期開催となりますので詳細は店舗スタッフまで!)

豆柴ちゃんとの生活ポイント

豆柴ちゃんはダブルコートと呼ばれる犬種なので換毛期があり、春と秋は特に抜け毛が多いです。
春は冬毛から夏毛に、秋は夏毛から冬毛にと季節に合わせて生え替わり、寒さや暑さに対応できるよう「セルフ衣替え」をします。
そのため、ブラッシングやシャンプーが必須になります!
小さい頃からブラッシングやシャンプーをしてあげて馴らしてげましょうね♪

マルワン東日暮里店には元トリマースタッフが在籍しております!
豆柴ちゃんのブラッシングやシャンプー、爪切りなどのレクチャー等お手入れのことで不安なことや気になる事がありましたら、
元トリマースタッフが、卒業生限定でお手入れレクチャーをしておりますのでお気軽にお声がけくださいませ。

まとめ

こぐまのような見た目でころんとしたフォルムがたまらない豆柴ちゃん。
日本犬らしい賢さと自立心を持っている反面、ご家族や心を許した人には嬉しさが全身から溢れ出てしまい、ヒコーキ耳、顔はニッコリ!
そんな愛らしいギャップが豆柴ちゃんの人気の理由かもしれませんね♡
マルワン東日暮里店でも、言わずもがな豆柴人気が高く、入店と同時に爆速でご家族が決まります。
可愛すぎるこぐま系豆柴ちゃんにビビッと来た方は迷わずマルワン東日暮里店へお越し頂くことをお勧め致します!

Writer/YUKI


マルワン東日暮里元トリマースタッフ直伝メンテナンスVlog↓

店舗情報:東日暮里店

  • 東日暮里店
  • 〒116-0014
    東京都荒川区東日暮里5-8-13(ユアペティア2F)
    TEL 03-3805-4282
    OPEN 10:00〜19:00 年中無休

    販売 24東京都販第004515号・保管 24東京都保第004515号
    (登録年月日:2014年11月28日)
    (有効期限:2029年11月27日)
    動物取扱責任者:藤原 実里

  • 取り扱いサービス
    • 子犬・子猫販売
店舗紹介
【プレミアム級の可愛さをもった子犬仔猫に会えるペットショップ】
荒川区東日暮里、尾竹橋通り沿いにあるペットの専門店ユアぺティア東日暮里店2階にマルワン東日暮里店はあります!
プレミアムの可愛さをもったチワワ、トイプードル、ポメラニアン、カニンヘンダックスフンド、ヨークシャテリア、柴犬、ビションフリーゼなど人気犬種をはじめ
マルプー、チワプー、チワポメ、キャバション、ポメシーズー、チワ柴など珍しいミックス犬にも出会えます!
猫はアメショ、マンチカン、ミヌエット、スコティッシュフォールド、ソマリ、ラグドール、ブリティッシュショートヘアなど、様々な種類が在籍!

元トリマースタッフがレクチャーするお手入れ講習やドッグトレーニングに携わってきたスタッフが子犬のしつけを飼い主様に丁寧に教えることが出来るお店となっています!子犬子猫をお迎えされる方が安心して家族に迎えることを1番に考えております。
アクセス
◯マルワン東日暮里店は尾竹橋通り沿い「いなげや東日暮里店」向かい、ユアペティア2Fにございます。
最寄りのバス停:都営バス「東日暮里4丁目」(草41 浅草寿町~足立梅田)

最寄りのIC:首都1号上野線「入谷出口」をおりて約5分。
駐車場は2台収容可能です。近くにコインパーキングもございます。

【お車でお越しのお客様】
●千葉県方面からのお客様
・船橋方面から(船橋ICから中央環状線経由で約30分)
・柏方面から(柏ICから常磐自動車道/首都高速6号三郷線経由で約37分)
●埼玉県方面からのお客様
・越谷方面から(越谷レイクタウン駅から首都高速6号三郷線経由で約43分)
・川越方面から(川越ICから首都5号池袋線経由で約56分)
●多摩方面、神奈川県方面からのお客様
・八王子方面から(八王子ICから首都都心環状線経由で約54分)
・町田方面から(横浜町田ICから首都3号渋谷線経由で約45分)
・横浜、川崎方面から(横浜駅西口料金所から首都1号羽田線経由、川崎駅から首都都心環状線経由でそれぞれ約45分)

【電車でお越しのお客様】
最寄り駅:JR山手線、京浜東北・根岸線「鶯谷駅」北口より徒歩8分。
その他近隣の駅:JR常磐線「三河島駅」より徒歩11分。
JR山手線、京浜東北・根岸線、京成本線、都営日暮里・舎人ライナー「日暮里駅」より徒歩14分(日暮里繊維街直進後、日暮里中央通り交差点を右折)

《主要駅からのアクセス》
・錦糸町駅・新小岩駅(JR総武線)→秋葉原駅(JR山手線、JR京浜東北線)→鶯谷駅(約25分)
・三鷹(JR中央・総武線)→新宿駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・北千住駅(JR常磐線)→三河島駅(約5分)
・大宮駅(京浜東北・根岸線)→鶯谷駅(約40分)
・草加駅(とうきょうスカイツリーライン直通日比谷線)→上野駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・舞浜駅、葛西臨海公園駅、新木場駅(JR京葉本線)→東京駅(JR山手線)→鶯谷駅(約35分)
・横浜駅(上野東京ライン)→東京駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・大船駅(京浜東北・根岸線)→鶯谷駅(約55分)
・武蔵小杉(JR横須賀線)→東京駅(JR山手線、JR京浜東北線)→鶯谷(約40分)