【 ラガマフィン 】優しいカラーリングにプリプリベビーフェイスの美女猫降臨!

猫派の皆様、特に長毛猫ちゃん好きの皆様へ、この冬イチとも言える美しいラガマフィンちゃんのご紹介をさせていただきます!
淡〜く優しいブルータビーとホワイトのカラーリングは、しっとりと心を落ち着かせてくれる美しさ!!
なんとも言えないベビーフェイスとのバランスが、まさにアンバランスバランス♡♡
まさにビューティー&キュートと呼ぶに相応しいラガちゃんですよ^_^
【ラガちゃんのホームページはコチラ】
★東京都大田区にあるマルワン本羽田店のアクセスはこちらから★
ラガちゃんのパーソナルデータ
性別:女の子♡
毛色:ブルータビー&ホワイト
出身地:静岡県
誕生日:2024年12月23日生まれ
これ以上ないくらいのベビーフェイスに胸きゅんが止まらない!

【仔猫ちゃん】という表現がぴったりのあどけない表情は、思わず抱きしめて守ってあげたくなる愛らしさ(*≧∀≦*)
優しく柔らかく輝くブルーがかったグレーの瞳は神秘的な魅力を漂わせており、幼いながらも安心感のある印象を受けるのはそのせいなのでしょうね♪
ちょっぴり目尻が下がり気味のクルミ型で大きな目と、それを縁取る見事なアイライン♪
クレオパトララインもしっかりと入っている美人顔!
頭のてっぺんよりもやや横について、少し前を向いた三角のお耳には既に立派な飾り毛が彩りを添えています♡
鼻ぺちゃさんの血も引いているのでお鼻は低めで、成長しても変わらぬベビーフェイスを持ち続けることでしょう♡
鼻筋やおでこ、お口の周りには優し〜いホワイトの差し色が入っていて、美しさを更に引き立てています^_^
短足鼻ぺちゃ家系とぬいぐるみ気質を持ち合わせた究極の家猫ちゃん!!

ラグドールとペルシャ系にゃんこで育種されたラガマフィン。
短いマズルと短い四肢はペルシャちゃんを彷彿とさせ、ぬいぐるみのような全体的の丸みはラグドールちゃんを思わせる、まさにいいとこ取りで誕生した猫種なんです^_^
この子もしっかりと、両先祖のいいところをそれぞれ持ち合わせたラガマフィン中のラガマフィンちゃんでございます♡
長毛なので短い四肢が更に短く見えて、ちょこちょこと歩く姿に思わず笑みが溢れてしまいます(≧∀≦)
2/26現在で体重は665gと小さめですが、ごはんもしっかり食べ元気に遊んでいるのでスタッフママはまずひと安心^_^
遊び疲れてコテンと寝ている姿もまた、まるで絵画のように美しいんですよ♡♡
ちょっぴり慎重派?でも大物の予感!笑

お店に来た初日、お部屋を覗くと急いで隠れ家の中に走り込んでいたラガちゃん♡
環境の変化や知らない人への警戒心で隠れたりするのは、猫ちゃんなら当たり前のことです。
この時期に無理に触りすぎたりお部屋から無理矢理引っ張り出したりしてしまうと、猫ちゃんは心を開いてはくれません(◞‿◟)
まずは猫ちゃんが陰からジッとコチラを観察しているのを、直視ではなく横目で、見てないフリをしながら観察してあげましょう♪
もちろんごはんやトイレのお世話はあるので、ただ見てるだけではいられないのですが笑
お世話をする時には、なるべく高く小さめの声で優しく呼びかけながら行なってあげて下さい^_^
その際に指をそっとお鼻に近付けて匂いを覚えてもらいましょう♪
そうしているうちに、猫ちゃんの方から『この人は大丈夫』と判断して近寄って来てくれるようになるので、お迎えしたらまずはジッと我慢して待ちましょう(>_<)
デレ猫ちゃんを育てるキーワードは、【ガマン】ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ラガちゃんも入店から4日ほどですっかり環境にもスタッフにも慣れて、お部屋の真ん中でヘソ天で寝ていたり(大物感!笑)ガラス越しにスタッフ目掛けて走り寄ってきてくれるようになりました♡♡
やっと、デレ猫ちゃんを育てるスタートラインに立った感じです♪

ラガマフィンは長毛なのでブラッシングは必須!
抜けていらなくなった毛を取り除いたり、血流をよくするマッサージ効果も得られるため、小まめにやってあげましょう。
コツは「コミュニケーションツールとしてのブラッシング」を心がけること。
ブラッシングの際に「引っかかり」を感じたら無理やりブラシを入れるのではなく、ブラシの傾斜を緩やかにして少しずつ取り除いていきましょう。
日頃のお手入れもデレ猫育をてるには大事なツールなのです♪
まとめ

猫のテディーベアと呼ばれるラガマフィンちゃん♪
愛情深く優しい性格で、猫ちゃん初心者さんやお子様のいるご家庭にもおすすめの猫ちゃんです^_^
お迎え後は、永続的にスタッフが全力サポート致しますので、安心してお迎えくださいね♡
この子の持つ神秘的なオーラを是非、マルワン本羽田店でお確かめ下さい♪
作成者/さとうじゅんこ
「わんにゃんの健康管理と衛生」を特に重視した運営スタイルをとっているお店です。
毎日実施している「デイリーヘルスケア」では体重進捗・全身チェック&各部のお手入れを始め、マイクロチップスキャンなど細かなところまで徹底的にチェック。
その他にもわんちゃんねこちゃんの最初のコミュニケーション術である「抱っこ」においても「おりこうさんに成長を遂げてほしい」という願いから「魔法の抱っこ法」のロジカルな技術をあみだしました。
更には、ワクチン接種が完了したわんちゃんのお散歩トレーニングは当然の事、運動不足解消を兼ねた本羽田店名物「猫のお散歩」も実施しており、スタスタとお散歩上手な猫ちゃんを数多く創出しております(^^)
店頭で猫ちゃんをお散歩していると、お客様から「え!猫ちゃんでお散歩できるの!?」という驚きの声も多数いただきます♪
これら以外にも、様々な独自の育成法でわんちゃんねこちゃんを愛情深く育てておりますので、見ているだけで楽しいペットショップだと思います❤
ぜひ一度マルワン本羽田店で楽しいわんにゃん体験をしてくださいませ!
皆様のご来店をこころよりお待ち申し上げております(^^)
マルワン本羽田店スタッフ一同


マルワン本羽田店
店舗紹介
ペットショップマルワン本羽田店は「わんちゃんネコちゃんのために当たり前のことを当たり前にやる」をスローガンに掲げるお店。
日々の体調管理の基礎である「体重計測」はもちろんのこと、その体重推移を把握し、幼少期にある不安定な体調をコントロールするところから我々の仕事がスタートいたします。
更には社会性を身につけるための「犬同士のレクリエーションタイム」・「ヒール脚足歩行」を前提としたお散歩トレーニングなど、「目標意識」をもったトレーニングを実施。
熟練スタッフによるアフターサポートはもちろん、マルワンユーザーマイページ経由でのQ&Aにも素早く対応させていただきます。
「愛情を形に表す動き」こそ真のペットショップ像だと確信し、常に探究心を持って新しいことに取り組むペットショップです。
アクセス
【店舗最寄り駅】
○京急本線「京急蒲田駅」から羽田空港方面へ1駅の「雑色駅」から徒歩13分。
雑色商店街を第一京浜方面へ抜けて、多摩川近くオリンピック本羽田店2階に御座います。
○京浜急行空港線「糀谷駅」から徒歩12分。
☆羽田空港からのアクセスは店舗NO.1☆
◎マルワン本羽田店までなんと車で11分、電車で19分の近さ!
『羽田空港』・・・「都道311号(羽田空港二丁目西交差点を左折)~弁天橋交差点を左折~大田区主要第102号線(本羽田1丁目交差点の次の信号を左折)~「マルワン本羽田店」
電車ご利用の場合・・・「羽田空港第1ターミナル駅」(京浜急行空港線急行)~「糀谷駅」から徒歩12分。
電車でお越しのお客様
【電車でお越しのお客様】
・品川駅から京急本線/京急空港線で雑色駅(約13分):糀谷駅(約14分)
・横浜駅から京急本線で雑色駅(約15分)
・五反田駅から山手線/京急本線で雑色駅(約30分)
・蒲田駅、川崎駅、鶴見駅から京急本線で雑色駅(約3~8分)
・大森駅から京浜東北線、京急本線経由で雑色駅(約21分)
お車でお越しのお客様
【車でお越しのお客様】
・『川崎駅方面から』・・「大田区道主要第102号線」経由で約10分
・『目黒区方面から』・・「山手通り/都道317号と羽田線/首都高速1号/ルート1」経由で約40分
・『世田谷区方面から』・・「都道318号」経由で約40分
・『墨田区方面から』・・「羽田線/首都高速1号/ルート1」経由で約30〜40分
・『江戸川区方面から』・・「葛西JCTで首都高速9号/横浜/羽田方面 首都高速湾岸線経由」で約40分
・『千代田区方面から』・・「首都高速都心環状線/C1と羽田線/首都高速1号/ルート1」経由で約35分
・『江東区方面(お台場・豊洲・有明・亀戸・清澄白河)から』・・「首都高速都心環状線/C1と羽田線/首都高速1号/ルート1」経由で約35分
・『千葉県松戸市から』・・「首都高速湾岸線経由」で約54分
マルワン本羽田店
動物取扱業申請情報
販売 22東京都販第003781号・保管 22東京都保第003781号
(登録年月日:2012年11月16日)
(有効期限:2027年11月15日)
動物取扱責任者:斎藤美穂





