マルワンBLOG
ワンちゃん・ネコちゃんと素晴らしい毎日を過ごす為の情報発信ページ
【 スコティッシュフォールド 】ふわっとボリューミーな優しき丸顔癒し系男子

皆様大変お待たせいたしました。
顔も性格も可愛いがあまり、ブログが遅れ入店から早1カ月半が経ってしまっておりました…!
見た目は写真を見たまんま超美形なイケニャンで、性格は全てを溶かしてしまいそうな癒し系。
ずるいまであるポテンシャルの持ち主であるスコちゃんの可愛さに中てられながら、やっとこさ書いてまいりたいと思います!
スコくんのHPはこちらから!
マルワン東日暮里店のHPはこちらから!
スコちゃんのパーソナルデータ
猫種:スコティッシュフォールド
性別:男の子
毛色:クリームタビー&ホワイト
出身地:東京都
誕生日:2024年9月13日生まれ
性別:男の子
毛色:クリームタビー&ホワイト
出身地:東京都
誕生日:2024年9月13日生まれ
なんだかんだスコティッシュは垂れ耳がチャーミングポイント!

まんまるなお顔にゴールドの大きな瞳、短めのマズルにピンクのお鼻と可愛らしい印象のスコちゃん。
そして東日暮里店のスコちゃんのチャーミングポイントと言えば垂れ耳!
垂れ耳しかいないと思われがちな猫種ですが、実は垂れ耳のスコちゃんが生まれてくる確率はスコティッシュフォールド全体の三割ほどと言われており、残りの7割は立ち耳がほとんど。
加えて長毛スコも三割程度らしく、単純な計算で垂れ耳の長毛は全体の一割と東日暮里店のスコちゃんは意外にも貴重な子!
奇跡のような美形長毛垂れ耳なスコちゃんのこれからに大注目♡
自慢の長毛は極上の触り心地

さらに左右対称に入ったハチワレの模様がなんとも可愛らしいスコちゃんです。
そんなスコちゃんの一番の魅力はその触り心地!
猫の細く柔らかい毛は猫ちゃんならではの触り心地で、1度撫で始めると気が付けば時間があっという間に過ぎてしまうほど♡
今はまだまだ成長途中で軽い手触りですが、大人になると密度からなる重厚感と元々のしなやかさも増し抱き心地は極上に。
そんなスコちゃん現在の体重は1.3kg!
ご飯も毎回当然のように完食してくれて食べムラなども今の所一切なし!
人が大好きな甘えん坊

東日暮里店のスコちゃんの良い所はなんと言ってもその性格。
初日は緊張気味でキャットタワーの後ろに隠れていましたが、3日後には「ニャー」と最前列で可愛らしく構ってアピール!
今では猫のツンデレなイメージなんて1ミリも感じられない程の甘えん坊スコちゃん。
お部屋を開けた途端に聞えてくるゴロゴロ音で、抱っこすると体を丸ごと預けて離れたくないアピールをしてくれるスコちゃんと一度触れ合えばメロメロに♡
普段はおっとりマイペースで、運が良ければ全身を伸ばして最大限リラックスモードのスコちゃんが見れるかもしれません。
もちろん猫じゃらしで全力で遊ぶ一面もあったり、色々な一面を見せてくれるスコちゃんとの生活は楽しい事請け合いです。
一緒に生活する上でのルール作りをしよう

例えば好奇心旺盛なスコちゃんに触られたくないものは、引き出しや蓋つきの箱の中に片付けておくなどの事前の対策が大切です。
猫ちゃんは自由気ままなのがいいところ♡
スコ様にとって危険なものや場所に行かないように、ペットフェンスなどであらかじめ制限してあげると良いですよ!
ブラッシングでふわふわに

現在東日暮里店ではスコちゃんのブラッシング練習中です。
ブラッシングと言えば大変なイメージのある方も多いと思いますがまずは練習として1日1~2分と短い時間から始め徐々に伸ばして行ってあげましょう。
少ない時間からやる事でご家族にとってもスコちゃんにとっても負担も減り、素敵なスキンシップ時間になります。
マルワン東日暮里店ではブラッシングのレクチャーなどもしており、長毛猫ちゃんを初めてお迎えする方でもブラシの持ち方などから一緒に出来るのでとっても安心です。
レクチャーをご希望の方はお気軽にスタッフまでお声がけください!
スコちゃんとの生活ポイント

この3つをしっかりと確保することでスコちゃんとの暮らしはより暮らしやすくいい物に。
適度な運動
猫ちゃんは上下運動が必要な子達になります。またスコちゃんは高いところが大好きでお部屋の中でもよくステップやキャットタワーの上で寛いでいる事の多い子で、時々ステップの上でヘソ天している事も!!
そんなスコちゃんの為に自宅にキャットタワーやキャットウォークなどを設置してあげましょう。
スキンシップ時間
人が大好きなスコちゃんにとってスキンシップの時間はとても大切で、しっかり確保してあげることでスコちゃんとの絆が深ます。特に抱っこなどは今は大好きでも抱っこしなくなると苦手になってしまう子も。
なので家族に迎え入れたあとも抱っこは積極的にしてあげましょう!
スコちゃんの安心出来る場所作り
緊張しいな1面のあるスコちゃんにとっては落ち着ける自分の居場所がとっても大事!!例えば来客時や天候の変化(強風や雷雨)など普段と違う環境になると少し戸惑い、緊張してしまいます。
そんな時でも落ち着いて過ごせる場所を1箇所作ってあげるだけで、スコちゃんはとっても安心出来できます。
まとめ
その性格からの飼いやすさで人気の高い猫種のスコティッシュフォールド。東日暮里店のスコちゃんは色々なお顔を見せてくれる子なので、一気にお家のアイドル的存在に。
見た目の愛らしさだけでなく中身まで癒し系のスコちゃんは、お迎え後素敵な家族の一員になること間違いなし!
初めて猫ちゃんをお迎えする方でもお迎えしやすい性格の子です。
不安な事や聞きたいことがある方はお気軽にスタッフまでお声がけくださいね。
魅力たっぷりなスコちゃんは文書で伝え切るのが難しい程、少しでも気になった方はお気軽に会いに来てください!
是非可愛い過ぎるスコちゃんに癒されて日々の疲れを忘れて行ってくださいね。
Writer/MINO・YUKI
マルワン東日暮里元トリマースタッフ直伝メンテナンスVlog↓

店舗情報:東日暮里店
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-8-13(ユアペティア2F)
TEL 03-3805-4282
OPEN 10:00〜19:00 年中無休販売 24東京都販第004515号・保管 24東京都保第004515号
(登録年月日:2014年11月28日)
(有効期限:2029年11月27日)
動物取扱責任者:藤原 実里- 取り扱いサービス
- 子犬・子猫販売
- 店舗紹介
- 【プレミアム級の可愛さをもった子犬仔猫に会えるペットショップ】
荒川区東日暮里、尾竹橋通り沿いにあるペットの専門店ユアぺティア東日暮里店2階にマルワン東日暮里店はあります!
プレミアムの可愛さをもったチワワ、トイプードル、ポメラニアン、カニンヘンダックスフンド、ヨークシャテリア、柴犬、ビションフリーゼなど人気犬種をはじめ
マルプー、チワプー、チワポメ、キャバション、ポメシーズー、チワ柴など珍しいミックス犬にも出会えます!
猫はアメショ、マンチカン、ミヌエット、スコティッシュフォールド、ソマリ、ラグドール、ブリティッシュショートヘアなど、様々な種類が在籍!
元トリマースタッフがレクチャーするお手入れ講習やドッグトレーニングに携わってきたスタッフが子犬のしつけを飼い主様に丁寧に教えることが出来るお店となっています!子犬子猫をお迎えされる方が安心して家族に迎えることを1番に考えております。
- アクセス
- ◯マルワン東日暮里店は尾竹橋通り沿い「いなげや東日暮里店」向かい、ユアペティア2Fにございます。
最寄りのバス停:都営バス「東日暮里4丁目」(草41 浅草寿町~足立梅田)
最寄りのIC:首都1号上野線「入谷出口」をおりて約5分。
駐車場は2台収容可能です。近くにコインパーキングもございます。
【お車でお越しのお客様】
●千葉県方面からのお客様
・船橋方面から(船橋ICから中央環状線経由で約30分)
・柏方面から(柏ICから常磐自動車道/首都高速6号三郷線経由で約37分)
●埼玉県方面からのお客様
・越谷方面から(越谷レイクタウン駅から首都高速6号三郷線経由で約43分)
・川越方面から(川越ICから首都5号池袋線経由で約56分)
●多摩方面、神奈川県方面からのお客様
・八王子方面から(八王子ICから首都都心環状線経由で約54分)
・町田方面から(横浜町田ICから首都3号渋谷線経由で約45分)
・横浜、川崎方面から(横浜駅西口料金所から首都1号羽田線経由、川崎駅から首都都心環状線経由でそれぞれ約45分)
【電車でお越しのお客様】
最寄り駅:JR山手線、京浜東北・根岸線「鶯谷駅」北口より徒歩8分。
その他近隣の駅:JR常磐線「三河島駅」より徒歩11分。
JR山手線、京浜東北・根岸線、京成本線、都営日暮里・舎人ライナー「日暮里駅」より徒歩14分(日暮里繊維街直進後、日暮里中央通り交差点を右折)
《主要駅からのアクセス》
・錦糸町駅・新小岩駅(JR総武線)→秋葉原駅(JR山手線、JR京浜東北線)→鶯谷駅(約25分)
・三鷹(JR中央・総武線)→新宿駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・北千住駅(JR常磐線)→三河島駅(約5分)
・大宮駅(京浜東北・根岸線)→鶯谷駅(約40分)
・草加駅(とうきょうスカイツリーライン直通日比谷線)→上野駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・舞浜駅、葛西臨海公園駅、新木場駅(JR京葉本線)→東京駅(JR山手線)→鶯谷駅(約35分)
・横浜駅(上野東京ライン)→東京駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・大船駅(京浜東北・根岸線)→鶯谷駅(約55分)
・武蔵小杉(JR横須賀線)→東京駅(JR山手線、JR京浜東北線)→鶯谷(約40分)