【 お役立て情報 】段階を踏むのが大事!上手なお散歩の始め方!

皆さま、こんにちは!
ペットショップ マルワン大和相模大塚店の小向です♪

今回のお役立て情報は【お散歩】についてです!
・歩いてくれない
・お散歩が嫌い
・人や犬に吠える
など聞いたことはありませんか?
そうならないためのコツやワクチンプログラム修了後のお散歩デビューの仕方を教えちゃいます♪
読者様がワンちゃんをお迎えする際の参考にして頂けたらと思います!
【神奈川ペットライフ】バックナンバーまとめ

お散歩デビューする前にやっておきたい4つの事!

子犬が家に来たら、『お散歩が楽しみ』という飼い主さまも多いでしょう!
散歩に出ることは、子犬の社交性訓練にも繋がります!
ですが、いきなり色々なところに連れ出すと散歩が苦手になってしまうこともあります。
お散歩が好きなワンちゃんにするためには、きちんと手順を踏んで少しずつ慣れされることが大切です♪

お散歩デビューする前に…

①抱っこして外を見せる
抱っこして、窓から外を眺めます。
この時にワンちゃんを褒めながら声をかけてあげてください!
抱っこで、庭を歩くのもオススメです♪
②首輪&リードに慣れさせる
いきなり首輪やリードを見ると、子犬は驚いてしまうかもしれません。
子犬の目に付く場所に置いて、「怖いものではない」と認識させてるのが良いでしょう!
匂いを嗅ぐなど、興味をもったら褒めてあげてくださいね♡
付けることに慣れたら装着して家の中を歩いてみます。
ゲージから出す度に首輪を装着すると、首輪を付けると外に出れる=良い事があると認識してくれるでしょう!
③最初は家の近くから
いよいよ外にお散歩に行けるようになりました♪
色々なところに連れて行ってあげたいのは分かります!!
しかし最初は、家の周りを歩く程度にしておきましょう。
子犬にとって突然遠くに行くことは不安になってしまいます。
④しばらくはおやつを持つ
散歩の練習で役立つのが『おやつ』!
散歩には少し空腹のときに出かけるとさらに効果的です。
・飼い主さまのそばをリードがゆるんだ状態でちゃんと歩けたらおやつ
・リードがゆるんだ状態で立ち止まり、飼い主さまと目があったらおやつ
「リードがゆるんだ状態」になるとおやつがもらえると覚えさせます。
そうすると、散歩で無理やり引っ張らないようになるでしょう♪

またおやつは絶対にあげないといけない物ではありません。
普段あげてる『フードのカリカリ』を1粒でもOK!
注意して頂きたいのは、地面におやつを置いて与えないこと!!
地面に落ちたものを食べる癖をつけると、拾い食いをする可能性が高くなってしまいます。
必ず、飼い主さまの手からあげるようにしてください。
またおやつを食べた分は、食事の量を調節して食べ過ぎにならないようにしてくださいね♪

お散歩に必ず必要な7つのグッズ!

お外に出る際に必要なグッズ

①水
飲水&おしっこを洗い流す用。
②ペットシーツ
ペットシーツでおしっこを受け止めると、道路を汚さずにすみます!
③ペーパー
うんちを拾う用に持って行ってください!
④ビニール袋
うんちをした場合は、ビニール袋に入れて必ず持ち帰ってください!
⑤おやつケース
おやつを入れておくケースやウエストポーチがあると、便利です!
⑥お外で遊べるおもちゃ
⑦ミニバッグ
上記の必要な物を入れてください♪

知っといて欲しい!お散歩にはマナーがある?

①リードをつける
自由にお散歩させてあげたいからと、リードを付けずにお散歩をしている方がいらっしゃいますよね。
リードが無ければ不測の事態が起きた際に対処できず大きなトラブルが起きてしまう可能性が非常に高いです。
お散歩の際は、必ずリードを装着してあげてください!!!
②横を歩かせる
犬が飼い主さまにピッタリ寄り添ってお散歩をしている姿を見かけたことはありませんか?
飼い主さまが主導権を握り、犬が足元に寄り添って歩く事を『リーダーウォーク』と言います。
足元に寄り添って歩く事で、飼い主さんの負担も減り飛びつきや飛び出しなどのトラブルが起きる事を防止する事ができます!
③吠えないように工夫する
人や犬に吠えてしまう場合、そのルートを使えなくなってしまう場合があります。
また、犬が苦手な方には、不快な思いをさせてしまう事も…。
『おすわり』や『まて』などで落ち着かせるなどの対処をしましょう!
④マーキングはNG
散歩中のマーキングを防止してあげましょう。
・マーキング用のおむつを履いてお散歩をする
・マーキングのしつけをする
・マーキングしそうになったら引っ張ってその場を離れる
その場を水で綺麗に掃除して、うんちは必ず持ち帰りましょう。

リーダーウォークのしつけ

リーダーウォークには散歩をしながら、またはしつけができる場所で練習をする必要があります。
しつけの手順を簡単に説明いたします♪
①犬が引っ張って先を歩こうとしていたら立ち止まる。(強く引っ張らない事!)
②再度歩き出し、犬が寄り添うように歩き始めたら褒める
これの繰り返しで、飼い主より先に歩いてはいけないという事を覚えさせましょう♪

季節で変わるお散歩の時間帯&注意点

ワンちゃんにとって散歩は生活にかかせない大切なものですよね。
散歩に行く時間帯によっては、犬にとって苦痛になる場合があるのです!
酷い場合はケガをしたり病気になる可能性も…。
そうならない為にも、是非読んでいただきたいです。

四季別のお散歩オススメのタイミング

・春
春はワンちゃんや人にとって丁度良い気温で過ごしやすい季節となります。
1日中散歩に適していると言えますが、より快適に過ごせる時間帯としては朝と夕方になります!
日によっては日中の日差しが強く油断をしていると熱中症になる場合がありますので気を付けてください!
花粉が多い季節なので花粉症になってしまう犬も少なくありません。
・夏
夏は、ワンちゃんにとって過酷な季節となってしまいます。
ワンちゃんは体温が高く、さらに常に毛皮を着ている状態です。
アスファルトの熱が冷める朝5時頃や夜8時以降がベストな時間帯といえるでしょう♪
熱中症対策をしていても熱中症になる事がありますので、なるべく涼しい時間帯に散歩をする様に心がけましょう。
夏の昼間のアスファルトは60度以上になります。
その上をワンちゃんが歩くと肉球を火傷しますので、アスファルトの温度が冷めるまで歩かせない様にしましょう。
・秋
秋は春と同じくとても過ごしやすい季節となるので、時間帯は特に気にしなくても良いと思います。
秋は春に比べて涼しくワンちゃんにとって一番過ごしやすい季節といえそうですね!
ただ、冬に近づくにつれて寒くなっていきますので、日中などの時間帯に散歩をすると良いかもしれません。
秋は春と似た環境で花粉が多く飛んでいたり、蚊や毛虫などの虫が多くいる季節です。
蚊や毛虫に刺されると皮膚炎を起こしたりしますので草や木が多い場所で散歩をする時は注意が必要となります。
・冬
季節の中で一番寒い冬は、暑さが苦手な犬にとっても寒くて過ごしにくい季節となります。
1日の中で一番暖かい日中に散歩をするのがベストなタイミングとなります。
午前10時頃、夕方3時頃といった日が出ている時間帯が良いと思いますよ。
冬は、服を着させるなどの防寒対策を心がける様にしましょう!
凍傷による肉球のケガは気を付けてください。
長時間雪の上を歩くと凍傷になるかもしれないと知っておくと良いと思います♪

まとめ

ワンちゃんを散歩に連れて行く目的

①散歩=排泄ではない
ついつい「お散歩=トイレの時間」にしてしまっていませんか?
子犬の頃からそれを習慣にしてしまうと、台風の日でも大雪の日でも愛犬をお散歩に連れて行かなくてはなりません。
理想は、自宅でトイレタイムが終わってから、お散歩に行く事。
その習慣がつけば、誤ってよそのお家の前で排泄してしまった・・・なんて事も起こりません!
ただ、全く外で排泄ができないのも、お出かけに行った時に困ると思いますので、どこでも『ペットシーツの上で排泄』が出来れば理想的です。
②運動不足の解消
運動不足は人間同様、様々な病気の原因にもなりかねません。
運動不足で太ってしまい、それがさらに愛犬が〝お散歩に行きたくない〟という気分に繋がり、足にも負担が来て…。
そうなってしまってはお互いに良くありません。
③コミュニケーション
・お友達に挨拶する時はどんな風にしているのだろう
・あ!何かを見つけた!何だろう?
・うちの子、あの犬種の子は苦手かも
・ん?ちょっといつもと様子が違う?
・歩き方、おかしいかな?
などの色々な反応や状態が見られます!
愛犬をきちんと見ている事により、拾い食いなども防げますし、何か苦手なものを見つけた時、事前に回避ができます。
④ストレス発散
室内のみで過ごすと、愛犬にもストレスが溜まります。
・最近、トイレを忘れちゃったみたいで、トイレ以外のところで排泄してしまう
・前は破壊なんてしなかったのに、気付いたらクッションがボロボロになっている
・最近やけに吠えるようになっちゃった
そんな事を感じる事はありませんか?
それは、愛犬からの『もっとかまって!!』というサインかもしれません!
そんな時は休日に、思いっきりお散歩やおでかけ、ドッグランなどで愛犬との時間を楽しみましょう♡

愛犬の問題行動が減り、愛犬が笑顔になれば、飼い主さまにとってもHAPPYですよね!
幸せなペットライフを楽しんでくださいませ♪

(協力してくれたのは在店中の超お利口さん!ミニチュア・シュナウザー君です!)

文/小向舞華(マイキー)

【あわせて読みたい】今回のモデル!シュナウザーの紹介ブログ

店舗情報:大和 相模大塚店

  • 大和 相模大塚店
  • 〒242-0029
    神奈川県大和市上草柳112-1(Olympic1Fユアペティア内)
    TEL 046-261-1011
    OPEN 10:00~19:00 年中無休

    販売 動愛第230324/保管 動愛第230325
    (登録年月日:2014年2月28日)
    (有効期限:2029年2月27日)
    動物取扱責任者:菊池望夢

  • 取り扱いサービス
    • 子犬・子猫販売
店舗紹介
【初めてでも安心して生活が出来る様に】がコンセプトのペットショップ マルワン大和 相模大塚店は【オリンピック相模大塚店内】にございます。
大和市、座間市、海老名市をはじめ、相鉄線沿線、小田急線沿線にお住まいの方へのご成約実績が非常に多くなっております。
また、横浜市、藤沢市、鎌倉市、平塚市、茅ヶ崎市からもお越し頂きやすい立地となっており【湘南エリア】のマルワンストアの窓口として展開しております。
アクセスは「東名高速道路横浜町田インター」、「国道246号線」、「藤沢街道」を最寄りとしております。
相鉄線【新横浜駅】の開通により東京都内の方や新幹線でお越しになる遠方の方にも更にお越し頂きやすくなりました。

業界初のお客様とのコミュニケーションツールとして、全店で展開している遠隔サポートシステム【ユーザーマイページ】も完備。
マルワン大和相模大塚店では、通算1500件以上のお客様とのやり取り実績があり、活発に運用、ご利用頂いており近隣から遠方にお住まいのお客様までを場所関係無くサポートさせて頂いております。

当店の子犬、子猫は業界内でも最大級の部屋(幅140cm)で生活しており駆け回って遊んだり、ゆったりとお昼寝をしながら過ごしております。
また、毎日の学習も欠かせません。
お迎えした後もスムーズに生活がスタートできる様、在店中から【トイレ、留守番、手入れ慣れ、各種トレーニング】と環境への対応や、しつけも学んでおります。
勿論、お迎え後のアフターサポートも完備!
・日頃のお手入れ方法
・各種トレーニング
・成長に応じたヘルスチェック
・多頭飼いのコツ
を始め、十人十色の様々な飼育環境に応じた幅広く永続的なサポートシステムです。
当店ではフラッグシップと呼ばれる王道ラインナップはもちろん、ペットショップでは出会う機会の少ないレア犬種、猫種と幅広いラインナップによって様々なニーズのお客様にご好評頂いております。

お電話、メールによるお問い合わせも随時承っておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。
【すぐ、マルワンへ】を合言葉にペットライフにおける楽しみや幸せ、十人十色のお悩みやご相談をいつでも共有して頂ければと思います。
◯ご利用頂けるお払い方法一覧
・現金(ご一括)
・各種クレジットカード(一括・分割・ボーナス)
・ショッピングローン(5分で簡単スピード審査)
アクセス
最寄りの相模大塚駅より徒歩3分(周辺に・いなげや さん(スーパー)、マクドナルド さん、しまむら さん、バーミヤン さん、マツモトキヨシ さんがございます)
※相模大塚駅は大和駅の隣になります。

◯電車でのアクセス
・相鉄線 横浜駅〜相模大塚駅(約25分)
・相鉄線 海老名駅〜相模大塚駅(約7分)
・相鉄線 新横浜駅〜相模大塚駅(約25分)
・小田急江ノ島線藤沢駅〜大和駅(相鉄線乗換え)〜相模大塚駅(約22分)
・小田急小田原線秦野駅〜海老名駅(相鉄線乗換え)〜相模大塚駅まで(約28分)
・横浜線 橋本駅〜町田(小田急小田原線乗り換え)〜海老名(相鉄線乗り換え)〜相模大塚(45分)
・東急田園都市線 長津田駅〜中央林間駅(小田急江ノ島線乗り換え)〜大和(相鉄線乗り換え)〜相模大塚(28分)
・JR 川崎駅 東海道線〜横浜駅(8分)(相鉄線乗り換え)〜相模大塚駅(30分)
※最寄りの相模大塚駅下車徒歩3分程度です。

◯マイカーでのアクセス
・【二俣川近郊のお客様】厚木街道➡︎国道467号経由(30分)
・【鶴間近郊のお客様】厚木街道➡︎国道246号線経由(約15分)
・【厚木市近郊のお客様】東名高速厚木インター➡︎横浜町田インター下車➡︎厚木街道経由(約35分)
・【小田原市近郊のお客様】東名高速小田原東インター➡︎厚木インターor綾瀬インター(ETCのみ)➡︎国道246号経由(約42分)
・【海老名近郊のお客様】コストコ 座間店 様を目印に➡︎国道246号➡︎厚木街道経由(約14分)
・【町田&長津田近郊のお客様】国道16号線➡︎国道246号線経由(約23分)
・【横浜駅周辺のお客様】横浜駅➡︎国道1号線➡︎保土ヶ谷インター経由(約35分)
・【茅ヶ崎近郊のお客様】県道45号線➡︎中原街道経由(41分)
・【平塚のお客様】湘南新道➡︎国道468号線➡︎厚木街道経由(42分)
・【藤沢のお客様】国道467号線(大和方面)➡︎厚木街道経由(41分)
・【川崎のお客様】国道15号線➡︎首都高速➡︎保土ヶ谷バイパス➡︎国道16号線経由(65分)
・【八王子のお客様】国道20号線➡︎圏央道➡︎国道246号線経由(56分)
・【相模原のお客様】県道50号線(横浜・大和方面)➡︎国道246号線経由(36分)
・【御殿場のお客様】県道394号線➡︎国道138号線➡︎東名高速道路(海老名出口)➡︎厚木街道経由(62分)
・【武蔵小杉のお客様】国道466号線➡︎東名高速道路➡︎国道246号線➡︎厚木街道経由(43分)
・【世田谷のお客様】用賀七条通り➡︎環八通り➡︎東名高速道路➡︎国道246号線➡︎厚木街道経由(39分)
・【都内・渋谷区近郊のお客様】渋谷駅より首都高速3号渋谷線➡︎東京料金所➡︎東名高速道路横浜町田インター経由(約54分)