【 ポメラニアン 】可愛すぎるアザラシポメ!白い毛の男の子!!


皆さん、こんにちは!
今回ご紹介したいのは、とても珍しい白ポメラニアン!
アザラシに見えてしまう可愛い男の子をご紹介します!!

<目次>
●白いポメのステキポイント!
・アザラシ似?!のお顔がステキ!
・白くふわふわな被毛がステキ!
・600gの小さな身体がステキ!

●”ポメラニアンライフスタイル”のすべて!!
・被毛のお手入れ
・食事
・甘噛みの直し方

●ポメちゃんのパーソナルデータ

●まとめ
※12月27日 ご家族が決まりました!!
お名前が『まる』くんに♪新しいお家でも幸せにね♪

●白いポメのステキポイント!

・アザラシ似?!のお顔がステキ!

白い毛色、短いお鼻、もこもこな丸いフォルム・・・・。
まるで、生まれたばかりのゴマフアザラシを連想してしまう可愛らしさ♪
丸いお顔にボタンのような目と鼻。
店頭でも、ぬいぐるみに見間違える方が多くいらっしゃいます(笑)


横顔も、どうぞ!!
目元の涙ヤケもなく、とてもキレイですね♪
よく、お鼻が短いポメちゃんを”たぬきポメ”と呼んだりしますが
この子は、その毛色からも”アザラシポメ”と言っても良いでしょう!!

・白くふわふわな被毛がステキ!


触っていると、ふわふわ感がたまりません!!
毛量もたっぷり!!抱き心地もバツグンです!

このホワイト系の毛色を好む方には、
☑純粋無垢
☑正義感がある
☑潔癖
☑素直
☑真面目
☑嘘が嫌い
といった方が多いみたいです。

どうです??
1個でも当てはまった方は、この子が好みとマッチしているのかも!!
すぐにお店に会いに来るしかないですね!(笑)

・600gの小さな身体がステキ!

生後58日時点の体重が、676gでした!
通常サイズのポメラニアンだと、同月齢で800g前後!
約15%も小さいのです!!
成犬時の体重も2.5kg前後を予想しており、小さめのキャリーバッグにすっぽりと収まるサイズです。

このサイズですと、毎日のお散歩は必要ありません!
お休みの日に、近くの公園に遊びに行ったり、ドッグカフェにお出かけしたり。
そんな風に、楽しいドッグライフを満喫してくださいね♪

ちなみに、白色は膨張色に見えてしまうので
抱っこしてみると、意外と軽いと思われる方が多いですよ。

●”ポメラニアンライフスタイル”のすべて!!

・被毛のお手入れ

ふわふわのポメちゃんの被毛は、お手入れが大切!
1日1回5分だけ、ブラッシングの時間を作ってあげましょう!!

ブラッシングには、スリッカーブラシを使います。
毛並みに沿って、毛をとかしていってあげましょう。
この時のポイントは、必ず毛をかき分けてブラシをしてあげる事!!
ポメラニアンの被毛は、太くてストレートのオーバーコート(上毛)と
細くてウェーブがかったアンダーコート(下毛)のダブルコート(二重構造)になっています。
ただ、上からブラシを当てているだけだと、オーバーコートのみにしかブラシが当たらずアンダーコートがとかせません。

そのため、毛をかき分けて皮膚に優しくブラシを当てる感覚で、ブラッシングしてあげましょう!
1日5分ずつ、ブラシをあてる場所を変えつつ、一緒にブラッシングを楽しめるようにしてあげると
嫌がらずにブラッシングさせてくれるようになりますよ!!

・食事


子犬の時期のご飯は、1日3回あげています。
ニュートロ社のシュプレモ子犬用のカリカリフードをお湯でふやかし、あげる直前に粉ミルクを振りかけます。
お店では、「朝・昼・夜」の3回ですが、
お仕事で日中不在の場合は、「朝・夜帰ってきてから・夜寝る前」の3回でもOK!
低血糖予防の栄養剤ジェルもあるので、その時はご相談ください!!

生後4ヵ月頃から、徐々にふやかす時間を短くしていき、
生後5ヵ月頃にはカリカリのまま食べられる様に、切り替えてあげましょう。

・甘噛みの直し方

子犬の頃の悩みに多いのが甘噛み。
遊んでいる時に、手をめがけて噛んでくる・・・。
歩いていると、ズボンの裾やスリッパに飛びかかってくる・・・。

様々なパターンで起こる甘噛みですが、痛くないからと言って放っておくと
”噛んでも良い物”だと勘違いしてしまい、段々とエスカレートしてきてしまいます!!
小さいうちから、きちんと噛んで良いものと噛んではいけないものを区別するようにしてあげましょう!!

例え甘噛みでも、噛んでくるようならスグにマルワンまでご相談くださいね。
噛まなくなる秘訣をお教えいたします!!

●ポメちゃんのパーソナルデータ

種類:ポメラニアン
性別:男の子
毛色:クリーム
誕生日:2020年10月25日
出身地:神奈川県

★ポメちゃんの生活情報★
・予防注射
1回目 2020年12月14日
2回目 2020年1月11日(予定)
3回目 2020年2月15日(予定)
狂犬病ワクチン 2020年2月1日(予定)

★マイクロチップ挿入済、寄生虫ケア済、健康診断クリア
★トイレトレーニング習熟度 7~80%成功

●まとめ


日本古来より、白い毛の動物は”幸せを運んでくる”として縁起がいいと言われております。
この白ポメちゃんも、沢山の幸せを運んできてくれることでしょう!!

☑まる~く、アザラシのようなフォルムが好きな方。
☑忙しい方でもお世話しやすい小さめサイズ。
☑お家の中をパァ~~っと明るくしたい方。

是非とも、お店に会いに来てみては??

文/阿部勇太朗(さいたま武蔵浦和店店長)


❑合わせてチェック!!


※12月27日 ご家族が決まりました!!
お名前が『まる』くんに♪新しいお家でも幸せにね♪

この子はご家族が決まりました!

店舗情報:さいたま 武蔵浦和店

  • さいたま 武蔵浦和店
  • 〒336-0021
    埼玉県さいたま市南区別所7-3-1(Olympic B1ユアペティア内)
    TEL 048-838-2150
    OPEN 10:00〜19:00 年中無休

    販・保 461号
    (登録年月日:2012年4月20日)
    (有効期限:2027年4月19日)
    動物取扱責任者:原田 綾

  • 取り扱いサービス
    • 子犬・子猫販売
店舗紹介
★★★埼玉県さいたま市でプレミアムの可愛さをもった子犬子猫に出会えるペットショップ★★★
お客様の『安心を一番』に考えてドッグトレーニング技術をもったベテランスタッフが武蔵浦和店卒業生を全面バックアップ!!
【みんなに愛されるワンコ】になれるようにお客様と一緒に育てます!!
ニトリ、西松屋が入ったホームセンターオリンピック武蔵浦和店B1にございます。

【ご成約後も安心!卒業生にドッグトレーニングを教えるペットショップ、マルワンさいたま武蔵浦和店!】
川越・大宮・北戸田・戸田公園・浮間舟渡・赤羽・池袋・新宿・渋谷・新木場を通る埼京線沿線店舗!!!
素敵な出会いのお手伝いは当たり前。お迎えした子犬子猫が愛される為のサポー卜を全力でお手伝い致します!
ドッグトレーナー経験スタッフが教える無料サポートが当店の特徴です。初めて子犬子猫をお迎えする方の最強のサポーター。
それがマルワン武蔵浦和店です。
店内イベントで実際に卒業生にレクチャー実績有り。お悩み相談も受け付けておりますのでお気軽にお声かけください!!

・・・マルワンさいたま武蔵浦和店は埼玉県を代表する大型店舗オリンピック武蔵浦和店地下1Fにございます・・・
また、食料品売り場やフードコートから、ニトリや西松屋といった生活用品まで同じ施設内に併設しており、
いわば、「総合ショッピング施設」として、お客様に喜ばれております。
★大人気ミックス犬から不動の人気のチワワ、トイプードル、ミニチュアダックス、ポメラニアン、柴犬のメジャー犬種だけでなくキャバション、マルチワ、マルプーなどスペシャルセレクトミックスが大集合!!
★スコティッシュフォールド、マンチカン、ラガマフィン、サイベリアン、ラグドール、ペルシャなどバラエティに富んだ子猫が
お客様のご来店をお待ちしております!!
小さめ、極小サイズの子をお探しの方はご相談ください♪

浦和、北浦和、南浦和からすぐ!戸田市、川越市、川口市からもアクセス良好!!
板橋区、北区、豊島区、新宿区、渋谷区、文京区といった都内からも、気軽に来れる立地になっております。

気になるあの子を、お買い物しながらじっくりご家族でご検討頂くことや、
毎日のお買い物の合間に可愛い子がいないかチェックする事も出来ます。
運命の出逢いを、身近にお届けさせて頂いています。

【飼い主さんに教えるドッグ&キャットトレーニング】
マルワンさいたま武蔵浦和店では、小さなお子様のいるご家庭や初めて飼う方のペットライフを支えます!
子犬子猫の行動を飼い主さんが理解して「人とペットの絆の結び方」をレクチャー致します。
ドッグトレーナー経験スタッフが丁寧にお客様をサポートできるのが武蔵浦和店の特徴です!!

お客様のニーズを兼ね備えたマンモス店舗、それがマルワンさいたま武蔵浦和店です。

○ご利用可能なお支払方法
・現金でのお支払い
・クレジットカードでのお支払い(各社対応しております。詳細はお気軽にお尋ねください。)
・ショッピングローンでのお支払い(最短5分でスピード審査が可能です。最大60回まで分割支払い可能。3・6・10回なら金利手数料無料。)

★マルワン埼玉店舗
マルワン北戸田店・・・マルワン武蔵浦和店がある武蔵浦和駅のお隣、北戸田駅にある大型商業施設イオンモール北戸田1Fぺテモ店内にございます。
ユニクロ、マクドナルド、ABCマート、カルディ、スターバックスコーヒーなどの有名店舗がありますので、お買い物・ご飲食でご来店の際は是非遊びにいらしてください。
アクセス
◎お車でお越しの方:新大宮バイパス、国道17号線沿い。 ※300台以上の駐車場あり
◎電車でお越しの方:JR埼京線・武蔵野線『武蔵浦和駅』より徒歩5分。

【ペットショップマルワン武蔵浦和店:埼玉県電車アクセス】
・さいたま新都心駅・さいたまスーパーアリーナ(JR京浜東北線)~南浦和駅(JR武蔵野線乗換)~武蔵浦和駅(約15分)
・戸田公園駅から埼京線で武蔵浦和駅(7分)
・大宮駅(JR埼京線)~武蔵浦和駅(約10分)
・浦和駅(JR京浜東北線)~南浦和駅(JR武蔵野線乗換)~武蔵浦和駅(約10分)
・岩槻駅(東武アーバンパークライン)~大宮駅(JR埼京線乗換)~武蔵浦和駅(約36分)
・蓮田駅(JR湘南新宿ライン・宇都宮線)~大宮駅(JR埼京線乗換)~武蔵浦和駅(約33分)

【ペットショップマルワン武蔵浦和店:東京都電車アクセス】
・新宿駅から武蔵浦和駅 埼京線快速で23分
・板橋駅から武蔵浦和駅 埼京線(板橋駅から武蔵浦和駅)16分
・練馬駅から武蔵浦和駅 池袋線、埼京線乗り継ぎで30分。
西部有楽町線、副都心線、武蔵野線乗り継ぎで45分。
・渋谷駅から武蔵浦和駅 埼京線快速で29分
・六本木駅から武蔵浦和駅 日比谷線(六本木駅から恵比寿駅)→(埼京線恵比寿駅から武蔵浦和駅)44分
大江戸線(六本木駅から新宿駅)→埼京線(新宿駅から武蔵浦和駅)43分
・品川駅から武蔵浦和駅 東海道線上野東京ライン(品川駅から赤羽駅)→埼京線(赤羽駅から武蔵浦和駅)47分
・東京駅から武蔵浦和駅 宇都宮線上野東京ライン(東京駅から赤羽駅)→埼京線(赤羽駅から武蔵浦和駅)34分
・上野駅から武蔵浦和駅 宇都宮線上野東京ライン(上野駅から赤羽駅)→埼京線(赤羽駅から武蔵浦和駅)28分
・浅草駅から武蔵浦和駅 銀座線(浅草駅から上野駅)→京浜東北線(上野駅から赤羽駅)→埼京線(赤羽駅から武蔵浦和駅)37分
・八王子駅から武蔵浦和駅 中央線(八王子駅から西国分寺駅)→武蔵野線(西国分寺から武蔵浦和駅)46分
・立川駅から武蔵浦和駅 南部線(立川駅から府中本町駅)→武蔵野線(府中本町駅から武蔵浦和駅)53分
・蒲田駅から武蔵浦和駅 京浜東北線(蒲田駅から赤羽駅)→埼京線(赤羽駅から武蔵浦和駅)61分

【ペットショップマルワン武蔵浦和店:神奈川県電車アクセス】
・横浜駅から武蔵浦和駅 湘南新宿ライン、埼京線乗り継ぎで66分。
・川崎駅から武蔵浦和駅 東海道線上野東京ライン、埼京線乗り継ぎで56分。
・新横浜駅から武蔵浦和駅 横浜線、東海道線上野東京ライン、埼京線乗り継ぎで78分。
・海老名駅から武蔵浦和駅 小田急線、埼京線乗り継ぎで79分。
・武蔵小杉駅から武蔵浦和駅 湘南新宿ライン、埼京線乗り継ぎで52分。
・藤沢駅から武蔵浦和駅 湘南新宿ライン、埼京線乗り継ぎで80分。

・さいたま市役所~国道17号経由(約10分)
・浦和美園~国道463号経由(約25分)
・秋ヶ瀬公園~志木街道/県道40号 経由(約20分)
・荒川彩湖公園~志木街道/県道40号 経由(約13分)

【川越市から】
・川越市方面 国道16号(大宮方面へ)~新大宮バイパス~田島通り(約40分)
国道254号(ららぽーと富士見方面へ)~国道463号~新大宮バイパス(約40分)
・川越駅(JR埼京線)~武蔵浦和駅(約30分)

【朝霞市・和光市から】
・朝霞駅(東武東上線)~朝霞台駅乗換~北朝霞駅(JR武蔵野線)~武蔵浦和駅(約25分)
・和光インターチェンジ(東京外環自動車道)~首都高速大宮線/S5経由~浦和南出口~田島通り(約17分)

【新座市から】
・新座駅(JR武蔵野線)~武蔵浦和駅(約16分)
・新座市役所~川越街道/国道254号 経由(約33分)

【東京方面】
・東京駅(JR上野東京ライン)~赤羽駅(JR埼京線)~武蔵浦和駅(約35分)
・品川駅(JR上野東京ライン)~赤羽駅(JR埼京線)~武蔵浦和駅(約40分)

*豊島区・文京区
・東京ドーム方面~首都高速5号池袋線/ルート5 浦和南経由~新大宮バイパス/国道17号経由(約30分)
・池袋駅(JR埼京線)~武蔵浦和駅(約25分)

*新宿区・渋谷区
・都庁方面~都庁通りと方南通り経由~首都高速中央環状線/C2
~首都高速5号池袋線/ルート5~首都高速大宮線/S5経由~田島通り(約35分)
・渋谷駅(JR埼京線)~武蔵浦和駅(約35分)

【マルワン店舗からのアクセス】
・マルワンイオンモール北戸田店より埼京線で3分。
・マルワン東川口店より武蔵野線で12分。
・マルワン鶴ヶ島店より武蔵野線、東武東上線乗り継ぎで35分。
・マルワン板橋志村坂下店(板橋区)より埼京線で9分。
・マルワン下丸子店(大田区)より東急多摩川線、東横線、埼京線乗り継ぎで65分。
・マルワン高井戸店(杉並区)より京王井の頭線、京王線、埼京線乗り継ぎで65分。
・マルワン東日暮里店(荒川区)より山手線、埼京線乗り継ぎで42分。
・マルワン元町店(横浜市)よりみなとみらい線、埼京線乗り継ぎで75分。
・マルワン鶴見店(横浜市)より京浜東北線、埼京線乗り継ぎで65分。