【ポメラニアン】必見!色も顔も全てがたぬきっぽいぞ!ポンポコポメ登場!:大倉山店PICK UPベイビー!No.6130666

いよいよ春もあとわずかというところまできましたね。
皆さんはご存知でしょうかね?
実は一年のうちでこの2月後半から4月にかけてが一番子犬・子猫のご家族が決まるんですよ。
卒業
新生活
お受験終了
様々なきっかけがありますが、俗に「春は出会いの季節」と言われる所以でございますよ。
そんなシーズンに誰しもが憧れる「色もお顔も全てがたぬき」っぽいポメラニアンの登場です。
❐【あわせて読みたい!】わんにゃん初心者に強い味方!大倉山店E-mailカウンセリングの記事です⬇
ポンポコポメのパーソナルデータ
ポンポコムービー
え?毛玉じゃありませんよ。。。
▲いきなりのポージングで意表をついてみましたよ。
毛玉じゃありません。。。
大福でもありません。。。
まりもでもありません。。。
ポンポコポメちゃまが丸まったところでございますよ。
被毛の毛量は申し分ありませんね。
スカスカどころかとってもボリューミー♥
▲四肢の隅々までびっしりと長毛が生えております。
ポメラニアンの毛量を推し量る上で、手足にもぜひ注目してくださいね。
ここにもしっかり生えているかどうかは将来的にも大きなアドバンテージになりますよ。
口周り真っ黒!マズルも短いぞ!
▲「どや?」
って感じでカメラ目線。
まるで「アタシの自慢の黒マウスを見て!」と言わんばかり。
ここまで黒いと恐らくは将来的にも黒い部分は残るのではないかと思います。
▲横顔と全体のディテールが見えるショットでございますよ。
耳は毛量でちょこんと覗かせ、お鼻も短いでしょ?
更には「ショートボディー」で実に体も詰まっていてコロコロ転がるコミカルな動きを見せてくれます。
▲首下から胸にかけての黒い差し毛もきれいなグラデーションですよ。
セーブル系のオレンジがかったポメラニアンの将来の毛色って実は最も予測するのが難しいんですね。
目の周りからはややオレンジがかった被毛もでておりますので、もう少しオレンジ色が強めに出てくる可能性があります。
ポメラニアンも一生のうちに5〜7回の色変わりをするといわれておりますので、その変身ぶりはとても楽しみですよ。
尻尾がツートンで美しい♥
▲ワタクシが一番美しいなと思ったポイントがこの「ツートンの尻尾」でございますよ。
通常のオレンジのポメラニアンは上部がオレンジ、下部がクリームで構成されますが現在この子は上部ブラック下部クリーム系の色。
黒が強く出ているのでとてもインパクトのある尻尾だと思いますよ。
さあ!ポンポコポメちゃんと生活をしよう!
①運動量
ポメラニアンは「小型犬」にあたりますので将来推定体重で3kgが目安になるかと思います。
成犬になってからのお散歩頻度も週に2〜3回15分〜30分くらいで構いませんのでとてもリラックスしてお世話をすることができます。
それ以外の運動は六畳くらいのお部屋で飼い主さんが愛情込めて遊んであげれば充分だと思います。
②お手入れ
ポメラニアンは「ダブルコート」といわれる二層の被毛でございますので毛は換毛するタイプです。
したがって好みは別として全身のカットの必要はございません。
自宅で3〜4週毎に1回シャンプーをしてあげればOKです。
「え?毎日しなくていいの?」
という質問をよく耳にしますが、健常ワンちゃんには適度な「油分」が必要になります。
毎日のジャンプーではその油分をもとってしまい皮膚に影響してしまいますのでご注意くださいね。
それ以外には撫でてあげる代わりにこまめにブラッシングをしてあげましょう。毛玉やもつれの抑制になります。
耳掃除・爪切り・肛門腺絞りは2〜4週に1回の割合でOKです。
但し、各所のチェックはこまめに行ってくださいませ。
③必要なスターターキット
ポメちゃんと生活する上で必要最低限のご準備は下記のとおりになります。
- サークル※90cm×60cm(縦×奥行き)天井面のあるもの
- トイレ
- 給水器
- 給餌用のお皿
- トイレシート
- ドッグフード
- おもちゃ1個
- ※冬場はペットヒーターがあると便利です
これさえあれば生活スタートは可能です。
ブラシ・爪切り・キャリーケース等後々必要なものは後から準備することをオススメします。
もちろん、必要と感じればご準備いただいても構いませんが、
マルワン大倉山店ではワンちゃんをお引き渡しさせていただいてから2週間後に、「メンテナンス&その他用品レクチャー」を無料で実施させていただいております。
その時に爪切りや耳掃除等を一緒にやっていただき、「これなら出来る!」と判断していただいてからご購入された方がご納得してショッピングができるからです 。
一気にアイテムを購入してしまうと、「あれ?使い方分からない・・・」「これ必要だったのかな?」と感じてしまう方もいらっしゃいますので、焦らずじっくりと選んでくださいね!
まとめ
今回ご紹介させていただいたポンポコポメちゃんはとても愛らしい性格で子犬らしい元気さもあり、体調面もばっちりの状態です。
さらにお店に来られたときにはこの子の「寝姿」に注目してみてくださいね!
まあ・・・
見事におヘソ丸出しで寝ているはずです(笑)
外見の美しさと、バンビの様に飛び跳ね元気に成長している躍動感あふれるポメちゃんはきっとアナタのバイタリティーをMAXにあげてくれるはずですよ♥
文/Mr.K(エリアマネージャー兼マルワンブログ編集長)
❐【あわせて読みたい!】大倉山店卒業わんこへの特別サービス!125フレンドトレーニングの記事⬇
▼▼▼▼▼マルワン大倉山店▼▼▼▼▼
〒222−0032
神奈川県横浜市港北区大豆戸町150(Olympic 新館ペティア内)
TEL 045-545-4008
OPEN 10:00〜19:00 年中無休
【アクセス】
東急東横線大倉山駅・菊名駅下車(徒歩10分)大型駐車場完備
第三京浜港北インターより車で15分
新横浜駅より車で5分
☆各種クレジットカードの取扱いございます。
■大倉山店Facebookでもお店の様子などをご紹介しています。
マルワン横浜 大倉山店
店舗紹介
⭐店舗創設から11年。オリンピック店舗累計ご成約実績No.1!⭐
ペットショップマルワン横浜大倉山店はホームセンター「オリンピック大倉山店」にございます。
横浜市港北区・新横浜エリアにとどまらず、全国から多数のご来店をいただき年間約120頭以上・開設からおよそ2000組以上のご縁を結ばさせていただいており、数々の企画・サポートを生み出すマルワン随一のアイデア店舗でございます。
✅ワクチン接種終了後の社交性を育む「フレンドトレーニング」
✅お迎え後2週間後の無料お手入れ教室の「2weekレクチャー」
✅現行のマルワンの最大サポートとなっている「ユーザーマイページ」の前進である「Eメールサポート」
✅パピー教室の開催
などなど、マルワン横浜大倉山店が第一発信のコンテンツは無数に及び、数多くの卒業生にご好評いただいております。
新しい事にいち早く着手するマルワン横浜大倉山店は「ベストを追求する」という信念を持っています。
わんちゃんねこちゃんを育てる上で「固定概念」を持つことは止め、「より良いものを導入・生み出す姿勢」こそ、ご家族様とマルワン横浜大倉山店卒業生が幸せになる大きな要素だと確信しております。
もちろん、古来から存在する「トレーニング」や「コミュニケーション法」を大切にすることも忘れません。
「ペットライフ」は年々様変わりするのが現状です。
「温故知新」を大切にしながらも、「現代風にアレンジする」ことこそが不可欠。
時には途方もない企画を行い、失敗に終わることもありますが、、、
その失敗を糧に新しいことに挑戦し続けるペットショップが「マルワン横浜大倉山店」だと思ってくださいませ(^^)
アクセス
⭐マルワン大倉山店へのアクセス⭐
・菊名駅から約徒歩15分(JR横浜線)
・大倉山駅から約徒歩10分(東急東横線)
・新横浜駅から車で10分(JR横浜線、JR東海道新幹線、横浜市営地下鉄ブルーライン、相模鉄道新横浜線、東急新横浜線)
マルワン横浜大倉山店は、ホームセンターOlympic大倉山店内にあり、DIY・日用雑貨等のお買い物にも便です。
Access to Maruone Okurayama store
・ About 15 minutes walk from Kikuna Station (JR Yokohama Line)
・ About 10 minutes walk from Okurayama Station (Tokyu Toyoko Line)
・ About 20 minutes walk from Okurayama Station (JR Yokohama Line,JR Tokaido Line,Yokohama municipal subway Blue Line,SagamirailwaySinyokohama Line,TokyuSinyokohama Line)
Maruone Yokohama Ōkurayama Store is located inside the Olympic Ōkurayama Home Center, making it convenient for customers to enjoy one-stop shopping for DIY supplies, daily goods, and more.
電車でお越しのお客様
【電車のアクセス】
・横浜駅方面のお客様➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約19分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩約1分(総時間約12分)
・横須賀方面のお客様➡横須賀中央駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約52分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急東横線)➡大倉山駅(東急東横線)下車➡ 徒歩約10分(総時間約36分)
・品川方面のお客様➡品川駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・名古屋方面のお客様➡名古屋駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間35分)
・静岡方面のお客様➡静岡駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間)
・世田谷方面のお客様➡三軒茶屋駅(田園都市線)➡渋谷駅➡(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・八王子方面のお客様➡八王子駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約1時間4分)
・町田方面のお客様➡町田駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約38分)
・川崎方面のお客様➡川崎駅(京浜東北線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約35分)
・日吉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約18分)
・武蔵小杉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約20分)
・上野方面のお客様➡上野駅(上野東京ライン)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約58分)
お車でお越しのお客様
【マイカーでお越しのお客様】
・環状2号線大豆戸交差点付近のオリンピック新館
・第三京浜道路港北インターから約15分
・新横浜駅より10分
・横浜市青葉区「青葉台駅」より約30分
・横浜市都筑区「センター北駅」より約30分
・横浜市鶴見区「鶴見駅」より約20分
・横浜市港北区日吉より約20分
・横浜市港北区高田より約30分
・町田市小田急町田駅より約1時間(東名高速横浜町田インター➡横浜青葉(横浜北線)経由➡馬場インター下車
・横浜駅方面から➡国道1号➡綱島街道県道2号経由(約26分)
・横須賀方面から➡国道16号線➡環状2号線経由・大豆戸交差点右折(約52分)
・世田谷区方面から➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約51分)
・目黒区方面➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約1時間)
・川崎市JR川崎駅より約40分
・川崎市鹿島田駅より約40分
◯駐車場完備
マルワン横浜 大倉山店
動物取扱業申請情報
販 80-158 保 80-159
(登録年月日:2012年12月25日)
(有効期限:2027年12月24日)
動物取扱責任者:見上華






