ペットショップ マルワン 小さめ子犬 美形な子猫 初心者安心のサポート

マルワンBLOG
  • 2017/8/25

【多頭飼いコラム】5頭のわんにゃん大家族!大倉山店の店長に突撃インタビュー!:大倉山店発

みんなさんこんにちは!
大倉山店のペキニーズこと深川緩奈です。
この前、山崎華店長が「多頭飼のブログをユーザーさんに書いてもらうんだぁ〜♪」とルンルンで話してました。
「あとは誰に書いてもらおうかなー。」と言ってたので
「いやいや。自分でしょ!」と言っちゃいました!
だって、山崎店長はワンちゃんと猫ちゃんの5頭の多頭飼いをしているんですよ!
なので今回はQ&Aで多頭飼いについて色々とインタビューしちゃいました!

✦多頭飼いのきっかけは、なんですか?


【多頭飼いコラム】5頭のわんにゃん大家族!大倉山店の店長に突撃インタビュー!:大倉山店発
▲紅(べに)と天(てん)
(山崎)私は生まれた時から、わんちゃんが2頭がいました!
しょっぱなから多頭飼い経験者です(笑)
しかも、小さい頃に迷い猫を連れて帰っても「あら♡可愛い!名前何にしようか!」と、すんなり猫ちゃんも家族にしたりと動物好きな家族だったので多頭飼いのハードルが、ものすごーく低かったんです(笑)
なので愛犬を迎えて3年たった頃に「よし!仲間でも作るか!!」
と突然思った事が多頭飼いのきっかけです。
 
(深川)きっかけが軽い…(笑)

✦多頭飼いをするにあたって心配だった事はありますか?



▲宝(たから)が我が家に来たてホヤホヤの時
(山崎)我が家のワンちゃんの次に猫ちゃんを迎え入れたんですが、体格差があることは心配しました。
パクッと口にすっぽり入っちゃうレベルでしたからね(笑)

  • 新しい子は必ずサークルで育てる

  • 先住の子を一番に優先する

  • 毅然な態度をとる


この3点をしっかりと守って焦らず様子を見ることを心がけました。
私がオドオドしたらきっとわんちゃんも不安になりますからね!
サークル越しに少しずつ距離が縮まっていき結構すんなりと迎え入れることに成功!!

今じゃ一緒に寝たりと仲良く過ごしています。
ってなると…さらにハードルが下がります。
犬→猫→猫→猫→犬と、着々と増えました(笑)
これで「華麗なる山崎一族」の完成です(笑)
「もうおしまい」と思ってますが、運命的な出会いがあれば……。
もし、また増えたら報告します(笑)

✦多頭飼いをしてて、嬉しいことはなんですか?



▲みんなで観察中。
(山崎)そりゃもちろん家が賑やかなことですね!
一人暮らしなので、家に帰ると皆が出迎えてくれることが嬉しいです。
尻尾をブンブンに振って「おかえりー!待ってたよー!!」と喜ぶ姿を見ると愛おしくて愛おしくて…♥
毎日お迎えに来てくれる順番が違うので
「天ちゃん1番!聖くん2番!」
と、お迎えにきてくれる順番ごとに挨拶をして回るのが日課です。
あと、実家でも多頭飼いをしているんですが御年17歳のワンちゃんがいます!
1日をのんびりと寝て過ごす事が多くなりましたが、ごはんの時にはスクっと起きて目を輝かせています(笑)
ボケボケしてると他の子に食べられちゃいますからね(笑)
多頭飼いは、長生きの秘訣でもあるのかもしれませんね!
いつまでも元気でいてくれることが1番嬉しいです。

✦多頭飼いをしてて、学んだ事はなんですか?



▲聖(ひじり)と天は寝る時同じポーズ
(山崎)犬同士・猫同士で学べることがたくさんあるんだなと実感しました。
新入りのワンちゃんは、甘噛みをまったくしてきませんでした!!
おトイレも完璧です。
きっと私がいない間に先輩ワンちゃんが色々と教えてくれてたんだとおもいます。
なのでまったく手間がかかりませんでした!
じゃれ合いが始まってヒートアップすると先輩ワンちゃんが「バウ!!」と一喝すると静かになります(笑)
元々ワンちゃんは「群れでの生活」をして生きていましたからコレが犬本来の生活スタイルなんだなと思いました。
あと、新入りワンちゃんは猫ちゃんからも色々教わっているようで、猫ちゃんが体をスリスリとする動作を真似してきます!
きっと自分の事を猫だと勘違いしているんでしょうね(笑)

✦多頭飼いで大変なことはなんですか?


(山崎)ん〜。猫砂が重いかな…?
 
(深川)ほら…2頭もいたら散歩とか大変じゃないですか?
 
(山崎)散歩は元々好きなので、大変とは思わないですね!
ただ、まだ一番下のワンちゃんが何にでも興味津々なので真っ直ぐ歩かないので2人連れて歩くのは大変かな?
だから今は1頭ずつ散歩にいくので帰ってから約2時間以上は歩きます!
楽しそうな笑顔をみるとこっちまでルンルン気分になれるのでたまにスキップとかしちゃいますよ(笑)
私にとって散歩は、ストレス発散とわんちゃんとのコミニュケーションなんです。
健康にもなれますしね!
まったく風邪をひかないのが私の自慢です!

✦多頭飼いを検討している方に一言お願いします!



▲桜(さくら)・紅(べに)・宝(たから)の猫三人衆
(山崎)多頭飼いは、とにかく楽しいです!
もちろん大変なこともありますが、楽しさや嬉しさは倍以上になります!
多頭飼いをしたいけど、悩むって方は1度相談してください!
意外と簡単なコツがあるので私の経験談も交えて座談会しましょう\(^o^)/
ワクチンカリキュラムが終了した子であれば、お家のワンちゃんともお見合いができます。
併設されたドッグランで一緒に遊んでみませんか?
きっと私が1番はしゃいでると思いますが(笑)
〜(ΦωΦ)♥U^ェ^U〜
以上!
深川の突撃インタビューでした!!\(^o^)/

✦おわりに✦


マルワン大倉山店では、「小さい頃からトレーニング」をしながら育てています。
ワンちゃん・猫ちゃんたちが生活しているお部屋はお隣同士が見えるようにスケルトンになっています。
お部屋にいるときから「犬慣れ・猫慣れ」をしています。
ワクチンカリキュラムが終わば、プレイルームで一緒に生活をしたり、ドッグランで遊んだり他のワンちゃん・猫ちゃんとのふれあいをたくさん経験をしていきます。
今年に入り多頭飼いも多くなってきました♪
「大倉山店は多頭飼いのプロがいる」と静かな噂になってるそうです(笑)
楽しい多頭飼いが出来るように私達がサポート致しますのでお任せください\(^o^)/
【あわせて読みたい】多頭飼育をしたい方必見のマルワンユーザーコラム⬇

文/深川緩奈&山崎華

マルワン大倉山店


〒222−0032
神奈川県横浜市港北区大豆戸町150(Olympic 新館ペティア内)
TEL 045-545-4008
OPEN 10:00〜19:00 年中無休


■大倉山店の可愛い子犬&子猫はこちらから!


■大倉山店Facebookでもお店の様子などをご紹介しています。


お取り扱い店舗

マルワン横浜 大倉山店

横浜 大倉山店
〒222-0032 神奈川県横浜市港北区大豆戸町150(Olympic 新館ユアペティア内)
045-545-4008
OPEN 10:00〜19:00 年中無休
店舗へのアクセス店舗ページを見る

店舗紹介

⭐店舗創設から11年。オリンピック店舗累計ご成約実績No.1!⭐
ペットショップマルワン横浜大倉山店はホームセンター「オリンピック大倉山店」にございます。
横浜市港北区・新横浜エリアにとどまらず、全国から多数のご来店をいただき年間約120頭以上・開設からおよそ2000組以上のご縁を結ばさせていただいており、数々の企画・サポートを生み出すマルワン随一のアイデア店舗でございます。
✅ワクチン接種終了後の社交性を育む「フレンドトレーニング」
✅お迎え後2週間後の無料お手入れ教室の「2weekレクチャー」
✅現行のマルワンの最大サポートとなっている「ユーザーマイページ」の前進である「Eメールサポート」
✅パピー教室の開催
などなど、マルワン横浜大倉山店が第一発信のコンテンツは無数に及び、数多くの卒業生にご好評いただいております。

新しい事にいち早く着手するマルワン横浜大倉山店は「ベストを追求する」という信念を持っています。
わんちゃんねこちゃんを育てる上で「固定概念」を持つことは止め、「より良いものを導入・生み出す姿勢」こそ、ご家族様とマルワン横浜大倉山店卒業生が幸せになる大きな要素だと確信しております。
もちろん、古来から存在する「トレーニング」や「コミュニケーション法」を大切にすることも忘れません。
「ペットライフ」は年々様変わりするのが現状です。
「温故知新」を大切にしながらも、「現代風にアレンジする」ことこそが不可欠。
時には途方もない企画を行い、失敗に終わることもありますが、、、
その失敗を糧に新しいことに挑戦し続けるペットショップが「マルワン横浜大倉山店」だと思ってくださいませ(^^)

アクセス

⭐マルワン大倉山店へのアクセス⭐
・菊名駅から約徒歩15分(JR横浜線)
・大倉山駅から約徒歩10分(東急東横線)
・新横浜駅から車で10分(JR横浜線、JR東海道新幹線、横浜市営地下鉄ブルーライン、相模鉄道新横浜線、東急新横浜線)

マルワン横浜大倉山店は、ホームセンターOlympic大倉山店内にあり、DIY・日用雑貨等のお買い物にも便です。

Access to Maruone Okurayama store
・ About 15 minutes walk from Kikuna Station (JR Yokohama Line)
・ About 10 minutes walk from Okurayama Station (Tokyu Toyoko Line)
・ About 20 minutes walk from Okurayama Station (JR Yokohama Line,JR Tokaido Line,Yokohama municipal subway Blue Line,SagamirailwaySinyokohama Line,TokyuSinyokohama Line)

Maruone Yokohama Ōkurayama Store is located inside the Olympic Ōkurayama Home Center, making it convenient for customers to enjoy one-stop shopping for DIY supplies, daily goods, and more.

Googleマップで見る

電車でお越しのお客様

【電車のアクセス】
・横浜駅方面のお客様➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約19分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩約1分(総時間約12分)
・横須賀方面のお客様➡横須賀中央駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約52分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急東横線)➡大倉山駅(東急東横線)下車➡ 徒歩約10分(総時間約36分)
・品川方面のお客様➡品川駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・名古屋方面のお客様➡名古屋駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間35分)
・静岡方面のお客様➡静岡駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間)
・世田谷方面のお客様➡三軒茶屋駅(田園都市線)➡渋谷駅➡(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・八王子方面のお客様➡八王子駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約1時間4分)
・町田方面のお客様➡町田駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約38分)
・川崎方面のお客様➡川崎駅(京浜東北線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約35分)
・日吉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約18分)
・武蔵小杉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約20分)
・上野方面のお客様➡上野駅(上野東京ライン)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約58分)

お車でお越しのお客様

【マイカーでお越しのお客様】
・環状2号線大豆戸交差点付近のオリンピック新館
・第三京浜道路港北インターから約15分
・新横浜駅より10分
・横浜市青葉区「青葉台駅」より約30分
・横浜市都筑区「センター北駅」より約30分
・横浜市鶴見区「鶴見駅」より約20分
・横浜市港北区日吉より約20分
・横浜市港北区高田より約30分
・町田市小田急町田駅より約1時間(東名高速横浜町田インター➡横浜青葉(横浜北線)経由➡馬場インター下車
・横浜駅方面から➡国道1号➡綱島街道県道2号経由(約26分)
・横須賀方面から➡国道16号線➡環状2号線経由・大豆戸交差点右折(約52分)
・世田谷区方面から➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約51分)
・目黒区方面➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約1時間)
・川崎市JR川崎駅より約40分
・川崎市鹿島田駅より約40分
◯駐車場完備

マルワン横浜 大倉山店
動物取扱業申請情報
販 80-158 保 80-159
(登録年月日:2012年12月25日)
(有効期限:2027年12月24日)
動物取扱責任者:見上華

ページトップへ