【 ファーストパートナー 】マルワン横浜鶴見店スタッフ高橋の愛猫物語!

マルワンスタッフがワンちゃん&ネコちゃんとの1番の思い出を綴るリレーブログ、【ファーストパートナー】をお届け致します!
マルワン横浜元町店スタッフの長田さんからバトンを受け取り、マルワン横浜鶴見店スタッフの高橋が担当させて頂きます!

今回は、1番最初にお迎えした愛猫達についてお話しさせて頂きます。

ニカとソラのパーソナルデータ

名前:ニカ(ソラのママ)
猫種:雑種

毛色:ブラウンタビー&ホワイト
性別:女の子
誕生日:不明(推定6歳)
出身地:香港
名前:ソラ(ニカの娘)
猫種:雑種
毛色:ブラウンタビー
性別:女の子
誕生日:2020年5月8日(5歳)
出身地:香港

ニカとソラとの出会いは突然訪れました

夫の仕事で香港に住んでいた約6年前のこと、コロナは突然やってきました。
日本のように外出制限はなかったものの、子供達は直ぐにオンライン授業に。
そんなある日、香港在住日本人の方の「知り合いが保護猫活動していてご家族を探している」という投稿を発見しました。

ニカの写真を見た瞬間、古いですが、、、
まさに「ビビビッ」と来てしまったんです!
家族に、『この猫ちゃん可愛くない?』と聞くと、『そうだね〜"』と軽い返答(笑)
その時はまだ、家族はビビビときてなかったようです(°_°)

"ボランティアの方も日本人らしいし、ニカに会いにお家まで行ってみよう"と軽い気持ちで家族みんなで会いに行きました。
ニカは保護された時既に妊娠しており、ボランティアの方のお宅で3姉妹のネコちゃんを出産し母となっていました。

子供達は、可愛らしい子猫達に釘付け!
実際に会ったニカは写真よりも何倍も可愛く、私と夫は性格も優しいニカの事を大好きになりました♪

私が生まれる前、曽祖母が動物が大好きで実家ではワンちゃんなどの動物が居ましたが、祖母が悲しい思いをするのは嫌だとその後はワンちゃんを迎えることはなく。
実家は田舎なこともあり、野良犬や野良猫が普通にいた時代。
野良犬に追いかけられたり、野良猫にご飯をあげて怒られたり。。。
幼少期は、ニワトリ、ハムスター、亀など小動物と暮らしていました。
夫とは、"日本に帰国したらワンちゃんを迎えたいね"と話していました。
それがまさか香港で心を奪われてしまう子に出会ってしまうなんて思いもしませんでした!

海外なのもありその場で即決は出来ず、『一旦考えます』とその場を離れようとしました。
その時ボランティアさんから「1週間後に保護猫センターに連れていき、他のご家族のもとに行くことになると思います」と言われた瞬間、、、
『他の家族に行ってしまうのは嫌だ!!』と家族全員意見が一致!
『お迎えさせてください!』と次の瞬間言っていました(笑)
ボランティアさんから、「子猫2匹は他のご家族へ行くことが決まっていて、子猫も一緒の方がニカも安心すると思うので、ソラもどうですか?”」と言われ、息子達は子猫ちゃんに夢中だったのもあり、2匹同時にお迎えする事になったのです!
高橋家、多頭飼いの始まりです!

 ネコちゃん達との初めての生活


ニカはお迎え時約1歳7ヶ月で落ち着きがあり、ソラは生後2ヶ月のやんちゃ盛り!
ソラは子猫な為すぐ打ち解けましたが、お外で育ったニカはお迎えした直後警戒しご飯も食べず昼寝もなかなかせず心配でした。
お迎えして3日目くらいから、徐々に打ち解ける様に。
ですがケージから外に出した後、『ニカがいない!』と家の中を探し回った事がありました!
その時は、ソファー自体の裏側の隙間に隠れるという、猫の身を潜める技術にビックリした事を覚えています。(笑)


息子達はコロナ真っ只中はオンライン授業だったため、ニカとソラも授業に参加したりとほっこりさせられお家時間も苦ではありませんでした(^^)
『2匹一緒に迎えて大丈夫かな?』と思っていたのですが、ソラにとってはママが居て安心感があり、ニカにとってもソラが居る事で心強かったのではないかなと思います。
2匹で戯れ合う姿は見ていて愛おしく、毎日家族全員に笑顔を与えてくれる存在となりました。
可愛さ2倍楽しさ2倍、ニカとソラを一緒にお迎えする選択をして本当に良かったなと思います。

ただ、お迎えした場所が香港という海外。
英語や広東語がほとんど出来ない私達の事を、香港人の病院の先生達はとても優しく助けてくれました。
ネコちゃんの事で分からないことがあれば、全てボランティアさんに聞いていました。
近くに相談できる方がいてくれたことは、初めてのネコちゃんとの生活を送る上でとても心強かったです!

マルワンで働くきっかけ

コロナが落ち着いてきた頃、日本に帰国することが決まりニカとソラと共に帰国することに。
生活が落ち着いてきた頃、お仕事を再開しようと考えた時ワンちゃんやネコちゃんの側で働く事ができたらと考えるようになりました。

そこで、たまたま出会えたマルワン!
特にワンちゃんのことは知識がなかった為、先輩スタッフから色々教えていただく日々。
沢山知識を持っている先輩スタッフに憧れを抱くようになり、『ネコちゃんワンちゃんについて更に詳しく知りたい!』と勉強するようになりました。
そして、先輩スタッフがお客様から相談を受けているのを間近で見て、『お客様やスタッフから頼りにされる存在に私もなりたい!』と心境の変化がありました。

現在の高橋家


マルワンで働き始めて、半年ほど経った頃マルプーのサニー♂(現在3歳)、半年前にマルプーのソフィー♀(現在1歳)を鶴見店からお迎えし、高橋家がいつの間にか更に賑やかになりました!

実際にワンちゃんと生活する事で分かることが沢山ありました。
ワンちゃんをお迎えして良かった事は、必然的にお外に出てお散歩する為お家の近くに犬友が沢山出来たことです♪
家族の会話、笑顔も更に増え家族みんなの心のサポートをしてくれるかけがえのない存在です。
ニカ、ソラ、サニー、ソフィーを家族としてお迎えしたことで、息子達は命の大切さを学んでくれていると思っています。
『多頭飼い最高!』と叫びたい気持ちでいっぱいです(^^)

これからネコちゃんワンちゃんをお迎えしたい方 


マルワンで働き始め丸3年が経ちました。
お家の子達と変わらず、お店の子達も同じように可愛く、愛情を持ってお世話をさせて頂いております!
お店でお迎えする方、保護された子をお迎えする方様々だと思います。
ただ、言えることは命はみんな一緒。
私は、お迎えする場所は関係ないと思っています。

日々勉強、まだまだ未熟でございます。
先輩スタッフから教えてもらうこと、そしてお客様から教えて頂くことも沢山あります。
今も私は、分からないことがあるとスタッフやネコ友イヌ友にすぐ相談して解決しています!
私は、ワンちゃんネコちゃんをお迎えしたい方にとって、そんな身近な存在でありたいと思っています。
何か不安なことがあったとき、ぜひマルワンスタッフに話しかけてください。
お迎え前もお迎え後も、気軽に立ち寄ることが出来る存在であり続けたいなと思っています♪

次回のライター紹介!

まだまだ続くファーストパートナー!
次回のライターさんは東川口店の太田さんにバトンタッチします♪
よろしくお願いいたします!

最後までお読み頂きありがとう御座いました。
writer-Takahashi-

店舗情報:横浜 鶴見店

  • 横浜 鶴見店
  • 〒230-0051
    神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-42-11(Olympic 2Fユアペティア内)
    TEL 045-508-0460
    OPEN 10:00〜19:00 年中無休

    販 00-124 保 00-125
    (登録年月日:2013年3月13日)
    (有効期限:2028年3月12日)
    動物取扱責任者:伊藤正規

  • 取り扱いサービス
    • 子犬・子猫販売
店舗紹介
ペットショップマルワン横浜鶴見店は横浜市鶴見区にあるオリンピック鶴見中央店内2Fにある2013年3月に設立された店舗。
横浜市はもとより、川崎市・大田区・世田谷区からの都内からのお客様や、横須賀市・鎌倉市・藤沢市・逗子市など神奈川でもご遠方のお客様のご来店も多く、首都高速(岸谷生麦インター下車)湾岸エリア一帯からのアクセスがしやすい店舗立地となっております。
【ラインナップ】
トイプードル・ビションフリーゼ・ダックスフントの3犬種は店舗で最も得意とし、ご成約数も非常に多くなっております。
猫に関しては、ノルウェージャン・ラグドール・ブリティッシュショートヘアが特に好評。
もちろん上記以外の種類も多数取り扱っております。
【特徴】
「可愛いだけではなく健康的で学習能力を育む育成方法の創出」
「ワンちゃんネコちゃんだけでなく、スタッフも日々トレーニング」
をコンセプトにワンちゃんネコちゃんそして新しいご家族とともに成長していけるようなペットショップを目指しております。
また、「人間との共存」をテーマに「協調性」を主眼とした各種トレーニングを月齢ごとのステージに併せて取り組んでおります。
若齢ステージの生後2〜4ヶ月はワクチン接種期間ということもあり、「お手入れ」「保定」を中心としたトレーニングを。
ワクチン接種後においては鶴見店の「プレイルーム」で社会性・おすわり・待てなどを中心としたトレーニングを実施。

ご成約後のアフターサポートもマルワン独自の「ユーザーマイページ」を通じてのリポートサポートをはじめ、もちろんご来店いただいての実演サポートをさせていただいております。
アクセス
マルワン鶴見店は国道15号線沿いオリンピック鶴見中央店の2階にございます。
最寄り駅JR京浜東北線「鶴見駅」より徒歩10分、京浜急行「京急鶴見駅」より徒歩8分で徒歩圏。
駐車場も多数御座いますので、お車でもお気軽にお立ち寄りください。

The Maruone Tsurumi store is located on the 2nd floor of the Olympic Tsurumi Chuo store along National Route 15.
10 minutes walk from the nearest station JR Keihin Tohoku Line "Tsurumi Station", 8 minutes walk from Keihin Kyuko "Keikyu Tsurumi Station".

★車でお越しの場合
○【横浜方面から】国道1号→第一京浜/国道15号経由
○【新横浜方面から】環状二号線→県道14号→国道15号経由
○【川崎・品川・大田区方面から】第一京浜/国道15号経由
○【渋谷・世田谷区方面から】首都高速3号渋谷線→首都高速都心環状線→汐入IC出口→国道15号経由
○【鎌倉・藤沢方面から】国道1号→首都高速神奈川2号三ツ沢線→首都高速神奈川1号横羽線→第一京浜/国道15号経由
○【横須賀方面から】県道28号→国道16号→首都高速湾岸線→汐入IC出口→国道15号経由
○【厚木・海老名・大和市方面から】東名高速道路横浜北西線→首都高速神奈川7号横浜北線→岸谷生麦IC出口→第一京浜/国道15号経由
○【小田原・箱根方面から】国道271号→東名高速道路横浜北西線→首都高速神奈川7号横浜北線→岸谷生麦IC出口→第一京浜/国道15号経由
○【八王子方面から】国道16号→八王子IC中央自動車道→汐入IC出口→国道15号経由
○【上野方面から】首都高速1号→首都高速都心環状線→汐入IC出口→国道15号経由
○【静岡方面から】東海道/国道1号→新東名高速道路/第二東海自動車道→岸谷生麦IC出口→国道15号経由
○【埼玉・さいたま市・大宮方面から】首都高速埼玉新都心線→首都高速5号池袋線→汐入IC出口→国道15号経由
○【千葉・船橋駅方面から】国道14号→首都高速湾岸線→汐入IC出口→国道15号経由
○【木更津方面から】東京湾アクアライン/国道409号→汐入IC出口→国道15号経由

★電車でお越しの場合
○【川崎駅から】
・京急本線 京急川崎駅→京急鶴見駅下車 徒歩6分(所要時間約8分)
・JR京浜東北線 川崎駅→鶴見駅下車 徒歩9分(所要時間約12分)
○【横浜駅から】
・京急本線 横浜駅→京急鶴見駅下車 徒歩6分(所要時間約20分)
・JR京浜東北線 横浜駅→鶴見駅下車 徒歩9分(所要時間約20分)
※下記の横浜駅乗り換えはJR京浜東北線でも京急本線でも可能です。
○【新横浜駅から】
・JR横浜線 新横浜駅→東神奈川駅でJR京浜東北線(東京・大宮方面行き)に乗り換え→鶴見駅下車 徒歩9分(所要時間約30分)
・地下鉄ブルーライン 新横浜駅→横浜駅で京浜東北線(東京・大宮方面行き)に乗り換え→鶴見駅下車徒歩9分 (所要時間約40分)
○【品川駅から】
・JR京浜東北線 品川駅→鶴見駅下車 徒歩9分(所要時間約30分)
○【池袋・新宿・渋谷駅方面から】
・JR山手線(内回り) 池袋・新宿・渋谷駅→品川駅でJR京浜東北線に乗り換え→鶴見駅下車 徒歩9分(所要時間 池袋→約1時間 新宿→約55分 渋谷→約45分)
○【東京・上野駅方面から】
・JR京浜東北線 東京・上野駅→鶴見駅下車 徒歩9分(所要時間 東京→約40分 上野→約45分)
○【厚木駅方面から】
・小田急小田原線 厚木駅→海老名駅で相鉄本線に乗り換え→横浜駅でJR京浜東北線に乗り換え→鶴見駅下車 徒歩9分(所要時間約1時間5分)
○【八王子駅から】
・JR横浜線 八王子駅→東神奈川駅でJR京浜東北線に乗り換え→鶴見駅下車 徒歩9分(所要時間約1時間10分)
・JR中央線 八王子駅→東京駅でJR京浜東北線に乗り換え→鶴見駅下車 徒歩9分(所要時間約1時間40分)
○【鎌倉・横須賀駅方面から】
・JR横須賀線 鎌倉・横須賀駅→横浜駅でJR京浜東北線に乗り換え→鶴見駅下車 徒歩9分(所要時間 鎌倉→約55分 横須賀→約1時間15分)
○【小田原駅から】
・JR湘南新宿ライン 小田原駅→横浜駅でJR京浜東北線に乗り換え→鶴見駅下車 徒歩9分(所要時間約1時間20分)
・JR東海道本線 小田原駅→横浜駅でJR京浜東北線に乗り換え→鶴見駅下車 徒歩9分(所要時間約1時間20分)
○【大宮駅から】
・JR京浜東北線 大宮駅→鶴見駅下車 徒歩9分(所要時間約1時間10分)
・JR上野東京ライン 大宮駅→川崎駅でJR京浜東北線に乗り換え→鶴見駅下車 徒歩9分(所要時間約1時間30分)
○【千葉駅から】
・JR総武線 千葉駅→東京駅でJR京浜東北線に乗り換え→鶴見駅下車 徒歩9分(所要時間約1時間40分)