【 チワワ 】ミルクチョコ風味の柔らかい雰囲気をまとったチョコタン系男子が登場!

【 チワワ 】ミルクチョコ風味の柔らかい雰囲気をまとったチョコタン系男子が登場!
東京都荒川区にある可愛い子犬子猫の専門店 ペットショップ マルワン東日暮里店生後2ヵ月のマイルド癒し系ミルクチョコレート美男子が降臨!!

☑淡く綺麗なチョコレート&タン
☑優しいお顔のマロ眉の子
☑マズルが短い童顔&短めの足が可愛いドワーフ体型
☑超が付く甘えん坊な性格

かわいい特徴がこれでもか!と詰まった超必見であるロングコートチワワの男の子です!!

チワワちゃんをお迎えする際のケージレイアウトもご紹介しておりますのでぜひ参考にしてみてくださいね♪

チワワちゃんのパーソナルデータ

犬種:チワワ(ロングコート)
性別:男の子
毛色:チョコレートタン&ホワイト
出身地:栃木県
誕生日:2025年6月12日生まれ

マイルドチョコレートな美男子

マイルドチョコレートな美男子 | チワワ (10-168) - 東日暮里店
チワワちゃんの毛色であるチョコタンカラーはミルクチョコレートを思わせる淡めカラー。

さらにそこにホワイトチョコレートを合わせたようなカラーリングに注目!
足先だけホワイトチョコにディップしたかのような靴下模様がチャームポイントです♡

胸元からお腹にかけてもエプロンのようなホワイトカラーが入り、チョコタンカラーがさらに映える毛色になっています。
タンの部分はボディカラーに合わせたような淡めイエロー系で、全体的に優しい印象がお好きな方にピッタリの毛色です♪

現在はスムースコートにも見える被毛の長さですが、ロングコートは最長2~3年かけて完成形の姿とになります。
体の成長とともに美しいロングコートに成長し、透明感と艶のあるチョコタンカラーになるのが今から楽しみですね!

コロっとしたドワーフ体型!短めの脚で駆け寄る姿は悶絶もの!

コロっとしたドワーフ体型! | チワワ (10-168) - 東日暮里店
一口にドワーフ体型と言っても、足が長めのスクエアに近いスタイリッシュなタイプの子もいます。

東日暮里店のチワワちゃんは図鑑のチワワらしく足が短めのドワーフ体型と健康的な肉付きで、全体的に丸みのあるザ・子犬フォルムのシルエット♡
一生懸命に駆け寄ってくる姿は一瞬時が止まるような幸せな感覚になります♪

ころっとした愛らしいボディも相成って、たまらない感情になること必至ですよ!!

大きな輝く瞳、短いマズル(鼻)と短い脚は成犬になった時でも子犬感が残りやすい特徴があるので、童顔のかわいいチワワを探している方にピッタリですよ!!!

短足が奏でるハーモニーをぜひ当店にてご覧になってみてください♪

ペットボトルサイズのミニマム級!

ペットボトルサイズのミニマム級! | チワワ (10-168) - 東日暮里店
チワワちゃんの8/18時点の体重は598gと小振りサイズ♪
現在は片手に収まってしまう「手のひらサイズ」で、たっぷり入ったペットボトル飲料と変わらないサイズ感です!

両親体重はお父さんが2.8kgでお母さんが2.3kgということもあり、チワワちゃん本人の成犬時予想体重は3kg前後となっております。
体が小さいとどこへ行くにもスリングバッグひとつでチワワちゃんとのお出かけも楽しめちゃいますよ♪

小型犬こそケージ必須

小型犬こそケージ必須 | チワワ (10-168) - 東日暮里店
成犬時予想が3kgのチワワちゃんこそ、安全のためにケージは必須!

チワワちゃんにも「子供部屋」を作ってあげることで、新たに始まるチワワライフをより安心安全で楽しいものになります。

ケージは屋根付きで幅90cm×奥行60cm×高さ50~60cm程度のものがオススメですよ♪

ケージ内のレイアウトはこれで決まり!


ケージ内の常時レイアウトは「トイレ・ベッド・給水器・おもちゃ」の4つ。
これさえ揃えれば最低限チワワちゃんが安心して過ごせる空間が完成します!

トイレはレギュラーサイズで、ベッドは体のサイズに合わせてS~Mサイズを用意するとケージ内にぴったり収まります。

お迎え後は新しいお家の環境に慣れるため、しばらくはケージ内のみで過ごす一定の期間を作ってあげてくださいね。

チワワちゃんのペースで、ご家族との関係を築くための大切な期間と大切なスペースとなるのです!

まとめ

絶対的な可愛さをもったオススメな子です! | チワワ (10-168) - 東日暮里店
今回は東京都のペットショップ マルワン東日暮里店にいるチョコタンチワワちゃんをご紹介しました!

その可愛さに心を奪われたのではないでしょうか♪

このブログを読まれている方の中には、はじめて子犬をお迎えする方もいらっしゃると思います。

マルワン東日暮里店では、ドッグトレーナー経験のあるスタッフによる卒業生限定イベントも開催しております。

子犬期からの社会化、しつけはとても大切なので、チワワちゃんの成長にあわせてスタッフと一緒にトレーニングをしていきましょう!
皆から愛される子に一緒に育てていきましょうね!

イベントを待てない!という方も、マンツーマンでのご相談も受け付けております
気になる方はチワワちゃんをお迎えの際にスタッフまで!!

絶対的な可愛さをもったオススメな子です!!
小柄で薄めチョコレート系チワワの男の子をお探しの方は相性チェックしてくださいね♪

ご来店をチワワちゃんと一緒に楽しみにお待ちしております♪♪

【この子へのお電話お問い合わせはこちら】
マルワン東日暮里店 03-3805-4282 


Writer/MINO


マルワン東日暮里元トリマースタッフ直伝メンテナンスVlog↓


初めての方へ!マルワンってこんなお店

この子はご家族が決まりました!

店舗情報:東日暮里店

  • 東日暮里店
  • 〒116-0014
    東京都荒川区東日暮里5-8-13(ユアペティア2F)
    TEL 03-3805-4282
    OPEN 10:00〜19:00 年中無休

    販売 24東京都販第004515号・保管 24東京都保第004515号
    (登録年月日:2014年11月28日)
    (有効期限:2029年11月27日)
    動物取扱責任者:藤原 実里

  • 取り扱いサービス
    • 子犬・子猫販売
店舗紹介
【京浜東北線で横浜、蒲田、川崎、品川、東京、、秋葉原、上野、赤羽、浦和、大宮から乗り換え無しで遊びに来れる!最上級の可愛さをもった子犬仔猫に出会えるペットショップ】
荒川区東日暮里、尾竹橋通り沿いにあるペットの専門店ユアぺティア東日暮里店2階にマルワン東日暮里店はあります!
プレミアムの可愛さをもったチワワ、トイプードル、ポメラニアン、カニンヘンダックスフンド、ヨークシャテリア、柴犬、ビションフリーゼなど人気犬種をはじめ、
マルプー、チワプー、チワポメ、キャバション、ポメシーズー、チワ柴など珍しいミックス犬にも出会えます!
猫はアメショ、ロシアンブルー、サイベリアン、マンチカン、ミヌエット、スコティッシュフォールド、ソマリ、ラグドール、ブリティッシュショートヘアなど、様々な種類が在籍!

★★★元トリマースタッフ、ドッグトレーニング実績のあるスタッフがお迎え後も専門的な知識をもって全力でサポートすることをお客様へのお約束として、初めて子犬仔猫をお迎えする方にも安心していただいております。同フロアにはトリミングサロン、ペットホテルが併設されており建物自体がペットの専門店としての仕様になっておりますので、気軽にご来店いただけるのも特徴です。ペットファーストの精神でワンちゃんネコちゃんの幸せを常に考えられるスタッフが愛情をかけて飼育しておりますので、当店の子は人が大好きな子ばかりです。
これから家族にお迎えしようとお考えのお客様は、お悩み相談も兼ねて遊びにいらしてください!
噛み癖、吠え癖、トイレの失敗、お散歩時の引っ張り、犬の友達が出来ないなどの簡単なアドバイスも出来ます!
専用駐車場も2台分ございますので、お車でのご来店も可能です。

★京浜東北線が最寄りのマルワン店舗・・・マルワン横浜鶴見店

★★マルワン東京埼玉エリア店舗★★
・マルワン東日暮里店(東京都荒川区・山手線/京浜東北線)・マルワン高井戸店(東京都杉並区・井の頭線)・マルワン板橋志村坂下店(東京都板橋区・埼京線)
・マルワンイオンモール北戸田店(埼玉県戸田市・埼京線)・マルワン東川口店(埼玉県川口市・武蔵野線)・マルワン武蔵浦和店(埼玉県さいたま市・埼京線)・マルワンワカバウォーク鶴ヶ島店(埼玉県鶴ヶ島市・東武東上線)
アクセス
◯マルワン東日暮里店は尾竹橋通り沿い「いなげや東日暮里店」向かい、ユアペティア2Fにございます。
最寄りのバス停:都営バス「東日暮里4丁目」(草41 浅草寿町~足立梅田)

最寄りのIC:首都1号上野線「入谷出口」をおりて約5分。
駐車場は2台収容可能です。近くにコインパーキングもございます。

【お車でお越しのお客様】
●千葉県方面からのお客様
・船橋方面から(船橋ICから中央環状線経由で約30分)
・柏方面から(柏ICから常磐自動車道/首都高速6号三郷線経由で約37分)
●埼玉県方面からのお客様
・越谷方面から(越谷レイクタウン駅から首都高速6号三郷線経由で約43分)
・川越方面から(川越ICから首都5号池袋線経由で約56分)
●多摩方面、神奈川県方面からのお客様
・八王子方面から(八王子ICから首都都心環状線経由で約54分)
・町田方面から(横浜町田ICから首都3号渋谷線経由で約45分)
・横浜、川崎方面から(横浜駅西口料金所から首都1号羽田線経由、川崎駅から首都都心環状線経由でそれぞれ約45分)

【電車でお越しのお客様】
最寄り駅:JR山手線、京浜東北・根岸線「鶯谷駅」北口より徒歩8分。
その他近隣の駅:JR常磐線「三河島駅」より徒歩11分。
JR山手線、京浜東北・根岸線、京成本線、都営日暮里・舎人ライナー「日暮里駅」より徒歩14分(日暮里繊維街直進後、日暮里中央通り交差点を右折)

《主要駅からのアクセス》
・錦糸町駅・新小岩駅(JR総武線)→秋葉原駅(JR山手線、JR京浜東北線)→鶯谷駅(約25分)
・三鷹(JR中央・総武線)→新宿駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・北千住駅(JR常磐線)→三河島駅(約5分)
・大宮駅(京浜東北・根岸線)→鶯谷駅(約40分)
・草加駅(とうきょうスカイツリーライン直通日比谷線)→上野駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・舞浜駅、葛西臨海公園駅、新木場駅(JR京葉本線)→東京駅(JR山手線)→鶯谷駅(約35分)
・横浜駅(上野東京ライン)→東京駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・大船駅(京浜東北・根岸線)→鶯谷駅(約55分)
・武蔵小杉(JR横須賀線)→東京駅(JR山手線、JR京浜東北線)→鶯谷(約40分)