【 キャバション 】大人気MIX犬!むっちりボディのリアルぬいぐるみ


 MIX犬の中でも特にお問い合わせが多い大人気犬種『キャバション』の女の子が仲間入りしました!
可愛い容姿と温厚な性格がSNSでも人気急上昇中!
そんな可愛いキャバションちゃんを、横浜市都筑区にあるペットショップ!マルワン横浜 港北NT店からお届けします♪
⭐︎キャバションちゃんのページはこちら
⭐︎港北NT店のページはこちら

キャバションちゃんのパーソナルデータ

犬種:MIX(キャバリア×ビション)
性別:女の子
毛色:ブレンハイム
誕生日:2024年11月27日生まれ
出身地:神奈川県

☆ワクチン・マイクロチップ情報☆
1回目 2025年2月6日接種済み
2回目 2025年3月6日接種予定
狂犬病ワクチン 2025年3月27日接種予定
3回目 2025年4月10日接種予定
マイクロチップ:2025年 2月6日装着済み

ぬいぐるみ感満載!可愛いお顔にむっちりボディ


 キャバションちゃんの魅力は、なんといっても クリッとした大きな瞳と太めのマズル!
キャバリアのパパと、ビションフリーゼのママの良いところを最大限に受け継いだぬいぐるみの様なハイブリッドワンコさん♡
ブレンハイムカラーのポイントは、キャバリアほど濃くはなくより優しい雰囲気。
毛色の変化も楽しめる!成長とともに、濃くなったり薄くなったりするのがMIX犬ならではの魅力です。

むっちりボディのドワーフ体型

入店時の体重:1.0kg
体長:22cm
体高:18cm
立派な胴長短足さんですね笑。

キャバリアとビションフリーゼの両親ゆずりの 短くて太めの四肢 で、むっちりボディが可愛いドワーフ体型
ご飯を食べた後のお腹はポンポコリンで、思わずずっと触っていたくなる気持ちよさです!

スタッフ大井が思わず やみつき になってしまったのが肉球♡
キャバションちゃんの肉球は、小さなチワワちゃんの肉球と比べてみても、大きくて肉厚。
お散歩前の肉球は猫さんにも負けないぷにぷになんですよ。

爪切りやブラッシングのお手入れが終わると肉球をずーっとぷにぷにしちゃっているスタッフ。
そのおかげ?なのか、肉球を触られることを嫌がらない子になりました笑。

おおらかで育てやすい性格


 キャバションちゃんは 人懐っこくて環境適応能力バツグン!
入店初日から しっぽをブンブン振ってアピールしちゃうなど、環境馴れはピカイチ。
初日からご飯もしっかり完食!
現在は1日2回食に移行完了しているので、お仕事をされている方にもお迎えしやすいですよ。

ぬいぐるみのオモチャをハムハムしたり、ブンブン振り回してみたりと楽しそうに元気いっぱいに遊ぶキャバションちゃん。
そんな元気なキャバションちゃんだからこそのお家へ行ってからの注意点は…『遊ばせすぎないこと』です。
遊ぶ事が楽しくて興奮してしまって、怪我をしてしまったり、低血糖になってしまったり。
キャバションちゃんはしっかり食べられるので、低血糖の心配はほぼありませんが、疲れすぎたり怪我などをしない様に、お迎えして間もない時期は時間を決めて遊ぶ時間を適度にコントロール してあげてください。
お迎えの際には、遊ばせるスペースや時間についてしっかりご説明させていただきますので、ご安心くださいね!

遊んだ後は、 ぬいぐるみにアゴを乗せてスヤスヤ。
ヘソ天で寝てみたり、寝ている姿も見ていて飽きない、可愛いが溢れているキャバションちゃんです。

寒さ対策もしっかりと!


 冬はワンちゃんも体調を崩しやすい季節。 特に 子犬は体温調節がまだ未熟 なので、寒さ対策が重要です!
ワンコさんがいる位置は人よりも低い為、寒さも人間より余計に感じやすいんです。

おすすめの防寒対策

・ ペットヒーターやホットカーペット(ビニール製のキッチン用)を活用
・ 毛布などをかけサークルの半分だけ温める(暑くなったときの逃げ場を作る)
・ 加湿器で乾燥対策&脱水予防
・ 新鮮なお水を複数箇所に用意

ホットカーペットの上にサークルを置いて毛布などを半分かけてあげる事でコタツの様な暖かさになっちゃいます。
注意をしてほしい点は、全面が暖かくなるようにしてしまうと、『熱いなぁ』と思った時に逃げ場がないので、サークルの半分を暖かくしてあげると安心です。
ホットカーペットですが、キッチン用だとビニール製のものが多く、濡れてもさっと拭けるのでオススメですよ。

乾燥する冬の時期は脱水にも気をつけてください。
新鮮な飲み水を何箇所か置いたり、加湿器で湿度を保ってあげる事で、風邪予防をしてあげてくださいね。

注目の的になること間違いなし!


 可愛い容姿、おおらかな性格、人懐っこさ抜群のキャバションちゃん。
人気急上昇なのも納得の愛らしさですよね♪
これから成犬になる頃には、子供の被毛から大人の被毛になり、もっとモフモフぬいぐるみ感増し増しで注目の的になる事間違いナシ!!
むっちり可愛いキャバションちゃんとワンライフを始めてみませんか?

文/おおい

店舗情報:横浜 港北NT店

  • 横浜 港北NT店
  • 〒224-0032
    神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央27-10(Olympic 1Fユアペティア内)
    TEL 045-941-7322
    OPEN 10:00〜19:00 年中無休

    登録番号 販 83-0131
    (登録年月日:2011年8月31日)
    (有効期限:2026年8月30日)
    動物取扱責任者:野島美香

  • 取り扱いサービス
    • 子犬・子猫販売
店舗紹介
マルワン港北NT店は2011年9月のオープン以来、
新しい家族のお迎えのお手伝いと、飼い主様の大切なペットを一緒に育てる『実家』としてサポートさせていく事をコンセプトにしてるお店です。


これから新しいご家族と健康な状態で出会うために、わんちゃんネコちゃんが毎日楽しく気持ちよく暮らせるよう「ストレスを与えない」工夫を心がけながら愛情たっぷりに育てております。
港北ニュータウンは
「人間と自然」をテーマに作られた街。

大きな公園に囲まれお散歩コースも豊富で、わんちゃんにとっても住みやすい街の中心にあるペットショップです。

当店の卒業生の多くが、併設されたトリミングサロンのご利用時や生活用品のお買い物、お散歩途中に遊びに来てくれるアットホームなお店で、
ペットコーナーはわんちゃんも歩いてお買い物ができ、「ペットと人の共存」を体感できる売場雰囲気になっております。

卒業後のアフターサポートには大変ご好評をいただいており、しつけやお手入れ・フード量などのヘルスチェックのサポートはもちろん、お食事会などオフ会のイベントも好評です。


お店へのアクセスもよく神奈川県内や都内はもちろん、埼玉・千葉などの首都圏エリアを始め、ご遠方からお越しいただいてのご成約も多い店舗でございます。

卒業生だけでなく、オーナーさまにとっても「実家」の立ち位置でありたいとお店づくりをしていますが、「こんな事できたよ!」「この子と一緒で楽しかった!」というお話を聞かせて頂いたり、元気で可愛いくなった姿に会えるのが我々の最大の楽しみになっております。


可愛いわんちゃんねこちゃんをお探しの方やより充実したアフターサポートをご要望の方は、マルワン港北NT店にぜひ遊びに来てくださいませ。
心温まるアットホームなペットライフをプロデュースさせていただきます!

ショッピングローンでのお支払いOK(10回まで金利手数料無料。最大60回払いまで。5分でスピード審査)
アクセス
◯最寄り駅
・横浜市営地下鉄「センター南駅」下車、「都筑区総合庁舎」裏側徒歩5分。
・第三京浜「港北I.C」より約15分。「都筑I.C」より約10分。駐車場450台完備。

電車でお越しのお客様
マルワン港北NT店へのアクセス
・センター南駅(市営地下鉄 ブルーライン線、グリーンライン線)から徒歩5分。

【電車のアクセス】
・横浜駅方面のお客様➡️横浜駅(市営地下鉄ブルーライン線)➡センター南駅下車➡徒歩約5分(総時間約27分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(市営地下鉄ブルーライン線)➡センター南駅下車徒歩約5分(総時間約15分)
・たまプラーザ駅方面のお客様➡たまプラーザ駅(東急田園都市線)➡あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡センター南駅下車➡徒歩約5分(総時間約20分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急田園都市線)➡あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡ センター南駅下車 徒歩約5分(総時間約42分)
・溝の口方面のお客様➡️溝の口駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間27分)
・二子玉川方面のお客様➡️二子玉川駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡ センター南駅下車徒歩5分(総時間約32分)
・青葉台方面のお客様➡️青葉台駅(東急田園都市線)➡️あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間27分)
・長津田方面のお客様➡️長津田駅(JR横浜線)➡️中山駅(市営地下鉄グリーンライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間25分)
・南町田グランベリーパーク方面のお客様➡️南町田グランベリーパーク駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間38分)
・川崎方面のお客様➡️川崎駅(JR東海道本線)➡️横浜駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間42分)
・世田谷方面のお客様➡️三軒茶屋駅(東急田園都市線)➡️あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間39分)
・新大阪方面のお客様➡️新大阪駅(JR新幹線)➡️新横浜駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間2時間46分)
・静岡方面のお客様➡️静岡駅(JR新幹線)➡️新横浜(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間1時間46分)

【マイカーでのアクセス】
・第三京浜道路「港北インター」より約15分。「都筑インター」より約10分。
・あざみ野方面から➡️県道13号線経由 約16分
・新横浜駅方面から➡️新横浜元石川線経由約18分
・横浜駅方面から➡️第三京浜道路都筑インターチェンジより約23分
・世田谷方面から➡️第三京浜道路都筑インターチェンジ経由約33分
・渋谷方面から➡️首都高3号線➡️東名高速横浜青葉インター経由約60分