【 MIX・マルチーズ×キャバリア 】「パーフェクト美少女」通称マルキャバ登場!


マルチーズ×キャバリアキングチャールズスパニエルの人気犬種同士のレアすぎなMIX犬”マルキャバ”ちゃんがやって参りました!
見た目が可愛いのはもちろん、愛嬌たっぷりな性格のマルキャバちゃんはいつも神対応。
一目見たらマルキャバちゃん推しになってしまうでしょう!
魅力たっぷりでレア度MAXのMIX犬"マルキャバちゃん"をご紹介していきます♡

マルキャバちゃんのパーソナルデータ

犬種:MIX(マルチーズ×キャバリアキングチャールズスパニエル)
性別:女の子
毛色:ブレンハイム
出身地:埼玉県
誕生日:2024年4月28日

良いとこどりの”パーフェクト美少女”!

お父さんはマルチーズ、お母さんはキャバリアキングチャールズスパニエルの両親を持つMIX犬のマルキャバちゃん。
大きめで垂れたお耳と大きな瞳ブレンハイム柄はお母さん譲りで、綺麗な丸みを帯びた頭部に小さいお顔短めなマズルに短足で体がギュッと詰まっている”永遠の赤ちゃん”として人気の高いドワーフ型の体型はお父さん譲りなのです。
童顔かつ整った愛らしいお顔にムチムチドワーフ型の体型はまさに【奇跡の美少女】です!
こんなに両親から良い所だけを受け継いで生まれてくるMIXちゃんに出会えることは中々ない機会かもしれません!

永遠の幼児体型!?


お父さんはマルチーズで体重が3.0kg、お母さんはキャバリアキングチャールズスパニエルで5.5kg。
そんな両親を持つマルキャバちゃんの予想体重は3.0kg~6.0kgとなっております♪
マルチーズよりしっかり、キャバリアより華奢、現在そんな骨格のマルキャバちゃんの今のお食事は一日3回、ふやかしたドライフードを食べて体重は810 gです。

【性格】


生後2か月のマルキャバちゃんですが、すでに自己主張はしっかりしてくれます。
自己主張と言っても吠えたり暴れたりするわけではなく、ご飯の時にはガラスの扉に張り付いて小さい体で存在感を一生懸命アピール♡
お友達わんこがマルキャバちゃんのお部屋の目の前に来ると、まだ短い可愛いしっぽを全力でぷりぷりしながら遊びに誘うことも。

マルチーズの慎重ながら陽気な面と、キャバリアの落ち着いたフレンドリーな面がすでに共存しているところを見ると、将来は大物になりそうな予感です!

【トレーニング・しつけ】


そして気になるところといえば抜け毛と体臭、手触りですよね!
まず、お母さんのキャバリアちゃんはダブルコートで換毛期もあり基本的に抜け毛が多めです。
お父さんのマルチーズちゃんはシングルコートで換毛期はなくひたすら伸び続ける毛の為抜け毛は少なめ。
全く異なったタイプの両親を持ったマルキャバちゃんですが、マルキャバちゃん自身は今の所抜け毛や体臭は少ない方かなと思います
そして手触りは、柔らかくしっとりした毛が密に生えていて毛量も多く触り心地がとんでもなく最高なんです!

マルキャバちゃんとの生活ポイント


両親のどちらも小型犬ではありますが、その中でもマルチーズは2~4kg程度と小さく、キャバリアは7kg前後としっかりめ。
とはいえどちらも小型犬ですので、膝に負担のかかるような下記4点気を付けた方がよさそうです!
・階段の上り下りは抱っこ
・床で滑らないように肉球に毛が被らないようにしたり、フローリングに滑り止めマット等を敷く
・後ろ足だけで立つ、飛ぶことをさせないようにする
・太りすぎないようにする

また、今後のワクチンプログラムからお散歩デビューは9月上旬の予定です。
体の色は白が多いマルキャバちゃんには、長時間日光当たるのは避けてお散歩にはお洋服を着たりするのがおすすめです!
小さいうちからお洋服を着る練習をしていると、将来避妊手術などで術後服を着ることになっても嫌がることなく着ていてくれたり、様々な形状のお洋服も試せます♪
どんな服でも似合いそうなマルキャバちゃんのお洋服選びは将来の飼い主様も楽しめること間違いなし♡

まとめ

羊毛フェルトで作られたかのような完璧なフォルムに愛嬌たっぷりの性格も相まって、人気のキャバリアMIXの中でもビションフリーゼMIXであるキャバションの次に人気なほどのマルキャバですが、毛質はストレートみがより強く手触りがとにかく良すぎる!!
一度皆様に触って体感していただきたいので、この子に新しいお家が決まる前に一目会いに来てください。
会って後悔は絶対にさせません♡
皆様のご来店をお待ちしております!

マルワン東日暮里店へのアクセス

マルワン東日暮里店は、都心を回るJR山手線の鶯谷(うぐいすだに)駅にございます。
JR鶯谷駅は多数路線の通るJR上野駅の隣駅ですが、徒歩圏内の近隣駅も複数ありますのでご紹介します。
●近隣駅
・鶯谷駅(最寄り駅・徒歩約8分) JR山手線、JR京浜東北・根岸線(埼玉・川口方面、神奈川・横浜方面)
・日暮里駅(徒歩約13分) JR線(山手線、京浜東北・根岸線、常磐線、上野東京ライン)、京成線(京成本線、スカイライナー、成田スカイアクセス)(青砥・小岩・千葉方面)、都営日暮里・舎人ライナー(足立区、草加方面)
・三河島駅(徒歩約12分) JR線(上野東京ライン、常磐線)(北千住・松戸・取手方面)
・入谷駅(徒歩約15分) 東京メトロ日比谷線(中目黒・六本木・草加・東武伊勢崎線も直通)

●近隣バス路線
・東日暮里4丁目 浅草寿町~足立梅田(草41)
・東日暮里3丁目 日暮里駅前~錦糸町駅前(都08)、日暮里駅前~亀戸駅前(里22)

●お車の場合
・首都高速道路1号線入谷IC(最寄りIC) 言問通りから尾竹橋通り沿い いなげや東日暮里店と居酒屋う゛ぃう゛ぃ庵の間を曲がってすぐ
※ユアペティア前の道路は尾竹橋通り側からの一方通行となっておりますので、お帰りの際は方向にお気を付けください。



Writer/MINO、YUKI



マルワン東日暮里元トリマースタッフ直伝メンテナンスVlog↓

この子はご家族が決まりました!

店舗情報:東日暮里店

  • 東日暮里店
  • 〒116-0014
    東京都荒川区東日暮里5-8-13(ユアペティア2F)
    TEL 03-3805-4282
    OPEN 10:00〜19:00 年中無休

    販売 24東京都販第004515号・保管 24東京都保第004515号
    (登録年月日:2014年11月28日)
    (有効期限:2029年11月27日)
    動物取扱責任者:藤原 実里

  • 取り扱いサービス
    • 子犬・子猫販売
店舗紹介
【京浜東北線で横浜、蒲田、川崎、品川、東京、、秋葉原、上野、赤羽、浦和、大宮から乗り換え無しで遊びに来れる!最上級の可愛さをもった子犬仔猫に出会えるペットショップ】
荒川区東日暮里、尾竹橋通り沿いにあるペットの専門店ユアぺティア東日暮里店2階にマルワン東日暮里店はあります!
プレミアムの可愛さをもったチワワ、トイプードル、ポメラニアン、カニンヘンダックスフンド、ヨークシャテリア、柴犬、ビションフリーゼなど人気犬種をはじめ、
マルプー、チワプー、チワポメ、キャバション、ポメシーズー、チワ柴など珍しいミックス犬にも出会えます!
猫はアメショ、ロシアンブルー、サイベリアン、マンチカン、ミヌエット、スコティッシュフォールド、ソマリ、ラグドール、ブリティッシュショートヘアなど、様々な種類が在籍!

★★★元トリマースタッフ、ドッグトレーニング実績のあるスタッフがお迎え後も専門的な知識をもって全力でサポートすることをお客様へのお約束として、初めて子犬仔猫をお迎えする方にも安心していただいております。同フロアにはトリミングサロン、ペットホテルが併設されており建物自体がペットの専門店としての仕様になっておりますので、気軽にご来店いただけるのも特徴です。ペットファーストの精神でワンちゃんネコちゃんの幸せを常に考えられるスタッフが愛情をかけて飼育しておりますので、当店の子は人が大好きな子ばかりです。
これから家族にお迎えしようとお考えのお客様は、お悩み相談も兼ねて遊びにいらしてください!
噛み癖、吠え癖、トイレの失敗、お散歩時の引っ張り、犬の友達が出来ないなどの簡単なアドバイスも出来ます!
専用駐車場も2台分ございますので、お車でのご来店も可能です。

★京浜東北線が最寄りのマルワン店舗・・・マルワン横浜鶴見店

★★マルワン東京埼玉エリア店舗★★
・マルワン東日暮里店(東京都荒川区・山手線/京浜東北線)・マルワン高井戸店(東京都杉並区・井の頭線)・マルワン板橋志村坂下店(東京都板橋区・埼京線)
・マルワンイオンモール北戸田店(埼玉県戸田市・埼京線)・マルワン東川口店(埼玉県川口市・武蔵野線)・マルワン武蔵浦和店(埼玉県さいたま市・埼京線)・マルワンワカバウォーク鶴ヶ島店(埼玉県鶴ヶ島市・東武東上線)
アクセス
◯マルワン東日暮里店は尾竹橋通り沿い「いなげや東日暮里店」向かい、ユアペティア2Fにございます。
最寄りのバス停:都営バス「東日暮里4丁目」(草41 浅草寿町~足立梅田)

最寄りのIC:首都1号上野線「入谷出口」をおりて約5分。
駐車場は2台収容可能です。近くにコインパーキングもございます。

【お車でお越しのお客様】
●千葉県方面からのお客様
・船橋方面から(船橋ICから中央環状線経由で約30分)
・柏方面から(柏ICから常磐自動車道/首都高速6号三郷線経由で約37分)
●埼玉県方面からのお客様
・越谷方面から(越谷レイクタウン駅から首都高速6号三郷線経由で約43分)
・川越方面から(川越ICから首都5号池袋線経由で約56分)
●多摩方面、神奈川県方面からのお客様
・八王子方面から(八王子ICから首都都心環状線経由で約54分)
・町田方面から(横浜町田ICから首都3号渋谷線経由で約45分)
・横浜、川崎方面から(横浜駅西口料金所から首都1号羽田線経由、川崎駅から首都都心環状線経由でそれぞれ約45分)

【電車でお越しのお客様】
最寄り駅:JR山手線、京浜東北・根岸線「鶯谷駅」北口より徒歩8分。
その他近隣の駅:JR常磐線「三河島駅」より徒歩11分。
JR山手線、京浜東北・根岸線、京成本線、都営日暮里・舎人ライナー「日暮里駅」より徒歩14分(日暮里繊維街直進後、日暮里中央通り交差点を右折)

《主要駅からのアクセス》
・錦糸町駅・新小岩駅(JR総武線)→秋葉原駅(JR山手線、JR京浜東北線)→鶯谷駅(約25分)
・三鷹(JR中央・総武線)→新宿駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・北千住駅(JR常磐線)→三河島駅(約5分)
・大宮駅(京浜東北・根岸線)→鶯谷駅(約40分)
・草加駅(とうきょうスカイツリーライン直通日比谷線)→上野駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・舞浜駅、葛西臨海公園駅、新木場駅(JR京葉本線)→東京駅(JR山手線)→鶯谷駅(約35分)
・横浜駅(上野東京ライン)→東京駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・大船駅(京浜東北・根岸線)→鶯谷駅(約55分)
・武蔵小杉(JR横須賀線)→東京駅(JR山手線、JR京浜東北線)→鶯谷(約40分)