ペットショップ マルワン 小さめ子犬 美形な子猫 初心者安心のサポート

マルワンBLOG
  • 2024/6/6

【 今宿店大倉山店コラボブログ 】超希少なキャバション姉妹お迎えメリット!



神奈川県横浜市港北区にあるペットショップマルワン横浜 大倉山店にMIXキャバションのブレンハイム女の子が新しく仲間入りしました!

大倉山店に仲間入りしたキャバションちゃんはもうご覧になりましたか?♪
□ホームページ情報はこちらから♪

「可愛すぎる」逸材のキャバションちゃん♡
その逸材がもう一人いるって聞いたらぶっ飛びません?!

じゃぁ・・・



皆さんで、ぶっ飛びましょうか・・・。

な!!なんと!!
今宿店にキャバションツインズがいるんです♪
□ホームページ情報はこちらから♪


きょうだいって気になりますよね!

どんな性格なのかな?
どんな容姿なのかな?

「そもそも、きょうだいってどーやって探すの?」って話しですよね。
血統証が発行される純血種はサイトを使えば見つけることが出来る可能性があります!
MIX犬種でも生年月日・出身地・犬種で探すことはできますが、純血種に比べると情報がザックリなので確証が持てないのです。

今の時代なのでSNSなどを使えばもしかしたら見つかるかも?

だから!!
確実に「きょうだいです!!」って言い切れちゃうツインズって実はレアケースなのかも?♡

大倉山店と今宿店に仲間入りしたキャバションツインズ♡
ツインズなのに毛色が違うのも面白いですよね!
気になる性格などは今宿店とコラボして比較してみたのでご覧ください♡

ツインズのお迎えメリット!


本来ワンちゃん同士に「きょうだい」の意識はありません。

同じ境遇にいた「仲間」の意識をもっています。
もしかしたら少し離れていた期間があるので「誰だっけ?」となってしまうかもしれません。
しかし、ワンちゃんの優れた嗅覚がきっと覚えていることでしょう!
「知ってるニオイ!」となって仲良くなるスピードは早いのかもしれません!

実際に、大倉山店でマルシーズのこゆきちゃんをお迎えしたあとに本羽田店でとのちゃんをお迎えしたご家族がいらっしゃいます!


その後の様子を聞いたとき「すっごく仲良し♡」とおっしゃっていました♪
他にもお姉ちゃん達がいっぱいいる中でも一番の仲良しだそうです。
やっぱり息が合うんですかね?♡

将来的に多頭飼いを検討している場合だったら、ツインズを一気にお迎えするのもいいですよね!
多頭飼いをする場合は月齢は早ければ早い方が受け入れるスピードは早いかと思います。
また月齢が近いほうがお互いにエネルギーを発散し合えたり、お散歩の量や質も同じくらいになります。
体力差などでどっちかがストレスを感じることも少ないでしょう!
きょうだいと過ごしながら噛む力や遊び方・群れのあり方を学ぶこともできるのが最大のメリットかと思います♪

他にも
・ご近所さん同士
・お友達同士
・2世帯親子

・本当のきょうだいでツインズをお迎えなんてのも楽しそう♡
きょうだい同士で体質も似ていることが多いでの、病気の共有・予防などもできるのも良い事かと思います!!

ツインズお迎えの疑問


実際にお客様よりご質問された内容です。

Q.ツインズはサークルは一緒でも良いの?


A.一人一個のサークルがあるのがベスト!
・食事のときに落ち着いて食べられる
・どっちのうんちか分からなくならない
・睡眠の時間確保
・誤飲の予防
・低血糖を防ぐ
が主な理由。
「自分だけの空間」はワンちゃんも必要になりますので、用意してあげてくださいね★
お家のレイアウトなども含み配置やアイテム選びなどもアドバイスさせていただきますのでお気軽に♪

Q.すぐに挨拶させても良いの?


A.感染症リスクを極力抑えるためにもワクチンが終わる前の接触は控えるのが良いでしょう。
いくらツインズと言ってもいきなり「はーい!仲良く遊んでね!!」と対面させたらお互いにびっくりしてしまうかも。
最初はサークル越しにお互いの顔を合わせる段階からスタートするのがベターかと思います♪
またワクチン接種が終わり実際に挨拶させる場合は必ず人が見ているときにしましょうね!

Q.きょうだいでも性格って違うもの?


A.もちろん違います!
人間同様、食べ物の好みや遊び方は全然違うこともあります!

ワンちゃんの性格は先天的要因と後天的要因の両方で決まります。
★先天的要因は、もともと生まれ持ったもの。
両親の遺伝・性別などが関係しています。
★後天的要因は、生活環境・飼い主さんの関わり方などが関係しています。

生まれたばかりのときは先天的要因がほとんどですが、成長していく中での人との関わり合いの影響が強く出てきます!
またワンちゃんは見て学習する力をもっているので、ワンちゃん側から飼い主さんと同じテンションに合わせくるのもあるかと思います!
まさに「飼い主と似る」ってことですね!!

今宿店と大倉山店の接し方や育て方での性格の違いが多少あるかもしれませんねっ★
なんかそれも面白い!!

大倉山店と今宿店でしっかりと連携を取り合って
★初めてお迎えする方も
★多頭飼いをご検討されている方も
どちらの店舗でもお迎え後のサポートはしっかりとやらせていただきます!!!

アドバイサーとして一言言わせてください。
多頭飼いって大変なこともワクチンなどのお金も倍になりますが・・・

キャッキャ♡楽しそうにしている姿
寄り添って眠る顔
遊びながら互いに成長していく姿など

多頭飼いって想像の100倍楽しいですよ♡

Writer/HANA

この子はご家族が決まりました!
お取り扱い店舗

マルワン横浜 大倉山店

横浜 大倉山店
〒222-0032 神奈川県横浜市港北区大豆戸町150(Olympic 新館ユアペティア内)
045-545-4008
OPEN 10:00〜19:00 年中無休
店舗へのアクセス店舗ページを見る

店舗紹介

⭐店舗創設から11年。オリンピック店舗累計ご成約実績No.1!⭐
ペットショップマルワン横浜大倉山店はホームセンター「オリンピック大倉山店」にございます。
横浜市港北区・新横浜エリアにとどまらず、全国から多数のご来店をいただき年間約120頭以上・開設からおよそ2000組以上のご縁を結ばさせていただいており、数々の企画・サポートを生み出すマルワン随一のアイデア店舗でございます。
✅ワクチン接種終了後の社交性を育む「フレンドトレーニング」
✅お迎え後2週間後の無料お手入れ教室の「2weekレクチャー」
✅現行のマルワンの最大サポートとなっている「ユーザーマイページ」の前進である「Eメールサポート」
✅パピー教室の開催
などなど、マルワン横浜大倉山店が第一発信のコンテンツは無数に及び、数多くの卒業生にご好評いただいております。

新しい事にいち早く着手するマルワン横浜大倉山店は「ベストを追求する」という信念を持っています。
わんちゃんねこちゃんを育てる上で「固定概念」を持つことは止め、「より良いものを導入・生み出す姿勢」こそ、ご家族様とマルワン横浜大倉山店卒業生が幸せになる大きな要素だと確信しております。
もちろん、古来から存在する「トレーニング」や「コミュニケーション法」を大切にすることも忘れません。
「ペットライフ」は年々様変わりするのが現状です。
「温故知新」を大切にしながらも、「現代風にアレンジする」ことこそが不可欠。
時には途方もない企画を行い、失敗に終わることもありますが、、、
その失敗を糧に新しいことに挑戦し続けるペットショップが「マルワン横浜大倉山店」だと思ってくださいませ(^^)

アクセス

⭐マルワン大倉山店へのアクセス⭐
・菊名駅から約徒歩15分(JR横浜線)
・大倉山駅から約徒歩10分(東急東横線)
・新横浜駅から車で10分(JR横浜線、JR東海道新幹線、横浜市営地下鉄ブルーライン、相模鉄道新横浜線、東急新横浜線)

マルワン横浜大倉山店は、ホームセンターOlympic大倉山店内にあり、DIY・日用雑貨等のお買い物にも便です。

Access to Maruone Okurayama store
・ About 15 minutes walk from Kikuna Station (JR Yokohama Line)
・ About 10 minutes walk from Okurayama Station (Tokyu Toyoko Line)
・ About 20 minutes walk from Okurayama Station (JR Yokohama Line,JR Tokaido Line,Yokohama municipal subway Blue Line,SagamirailwaySinyokohama Line,TokyuSinyokohama Line)

Maruone Yokohama Ōkurayama Store is located inside the Olympic Ōkurayama Home Center, making it convenient for customers to enjoy one-stop shopping for DIY supplies, daily goods, and more.

Googleマップで見る

電車でお越しのお客様

【電車のアクセス】
・横浜駅方面のお客様➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約19分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩約1分(総時間約12分)
・横須賀方面のお客様➡横須賀中央駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約52分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急東横線)➡大倉山駅(東急東横線)下車➡ 徒歩約10分(総時間約36分)
・品川方面のお客様➡品川駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・名古屋方面のお客様➡名古屋駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間35分)
・静岡方面のお客様➡静岡駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間)
・世田谷方面のお客様➡三軒茶屋駅(田園都市線)➡渋谷駅➡(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・八王子方面のお客様➡八王子駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約1時間4分)
・町田方面のお客様➡町田駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約38分)
・川崎方面のお客様➡川崎駅(京浜東北線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約35分)
・日吉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約18分)
・武蔵小杉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約20分)
・上野方面のお客様➡上野駅(上野東京ライン)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約58分)

お車でお越しのお客様

【マイカーでお越しのお客様】
・環状2号線大豆戸交差点付近のオリンピック新館
・第三京浜道路港北インターから約15分
・新横浜駅より10分
・横浜市青葉区「青葉台駅」より約30分
・横浜市都筑区「センター北駅」より約30分
・横浜市鶴見区「鶴見駅」より約20分
・横浜市港北区日吉より約20分
・横浜市港北区高田より約30分
・町田市小田急町田駅より約1時間(東名高速横浜町田インター➡横浜青葉(横浜北線)経由➡馬場インター下車
・横浜駅方面から➡国道1号➡綱島街道県道2号経由(約26分)
・横須賀方面から➡国道16号線➡環状2号線経由・大豆戸交差点右折(約52分)
・世田谷区方面から➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約51分)
・目黒区方面➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約1時間)
・川崎市JR川崎駅より約40分
・川崎市鹿島田駅より約40分
◯駐車場完備

マルワン横浜 大倉山店
動物取扱業申請情報
販 80-158 保 80-159
(登録年月日:2012年12月25日)
(有効期限:2027年12月24日)
動物取扱責任者:見上華

ページトップへ