【 ラグドール 】両親共にICCチャンピオンの良血統!プレミアムラグドール!

ジワジワと人気急上昇している猫種!
「ぬいぐるみ」の意味を持つラグドールがマルワン大倉山店に降臨♥
その名の通り抱っこが好きな子が多く大きな身体を委ねてくれる姿にメロメロになる方が続出しています。
しかも両親共にICCでチャンピオンの称号を獲得している良血統のラグドールちゃん。
いや。
敬意を込めてラグドール様と呼ばせて頂きます!
ラグドール様のパーソナルデータ
毛色:ブルーポイントバイカラー
性別:男の子
誕生日:2024年3月6日生まれ
出身地:埼玉県
ラグドールと言ったら青く輝く瞳

ドドンとドアップからご紹介。
自信があるからこそ出来るドアップ!
ラグドール様・・・流石にござります。
お鼻にワンポイント付けちゃって♥
オンリーニャンマークってわけですね♪

青い瞳ってやっぱり神秘的であり惹かれるものがありますよね♥
子猫の時期はみんな青い瞳をしています。
キトンブルーと言って色素沈着する前の色になります。
成長していくにつれてその子本来の色に変化をしていきます!
しかし!!
ラグドールは一生ブルーに輝く瞳のまま!!
詳しく説明するとめちゃくちゃ理系の話しになるのですが・・・
空が青いのと同じことがラグドール様の瞳で起こっちゃっているわけなんです!!
空と同じよ?!
まじ壮大!!!
なんでかって話すと長くなるので直接会って説明させて頂きますね(笑)
美しくもあり
妖艶さもあり
壮大さもあり
この青く輝く瞳に秘められた底しれないパワーを是非感じて頂きたいです♥
ふっくらしたボディとサラッサラなコート

まさに健康美と言えるふっくらとしたボディ!
栄養状態も素晴らしい肉付きとツヤとボリュームのある被毛!!
サラサラとした毛質で触り心地は抜群♥
撫で心地の良い被毛は換毛期のあるダブルコート。
換毛シーズンにはこまめなブラッシングは必要です!
小さい頃からブラッシングに慣れるようにお店でもトレーニングを進めていきますのでご安心ください!

私事ではございますが、最近グルーミング掃除機をゲットしたんです。
これがまた楽しくて楽しくて・・・♥
ネコちゃんも怖がらないくらい静かなので、我が家は快適な換毛シーズンを過ごしております!
生き物をお迎えするうえで抜け毛はつきものなのでね!
いかに抜け毛も愛せるか・楽しめるかがポイントではないでしょうか?
楽しい換毛期の付き合い方も伝授させていただきます(笑)
両親ICCチャンピオンの称号!!

ICC(インターナショナルキャットクラブ)と言う血統証を発行している協会のこと。
その中でキャットショーがあり
スタンダード(その猫種本来のあるべき姿)を基準に全身くまなくチェックされます。
見た目だけでなく性格・立ち振舞・性格など「理想的なラグドール」などの審査があり「素晴らしい」と認められた子のみチャンピオンとして評価されます。
そんな厳しいチェックの中で・・・
お父様:CCグランドチャンピオン
お母様:ICCダブルチャンピオン
の称号を獲得しているご両親!
お母様なんて2回もチャンピオンを・・・!!!
これって要は・・・
「将来誰もがも認めるラグドール本来の姿になる遺伝子めっちゃ受け継いますよ!」って事なのでは?!
その成長していく姿を見れるのはご家族様のみっ!!
両親を超えるディテールに超期待ですね♥♥♥
最終形態は3年後!!

成長速度がゆっくりなラグドール様。
約3年かけながら焦らずマイペースに時間をかけて成長してまいります。
その3年の中で毛の色やサイズに変化が出てきます。
ラグドールの中で一番の注目度がある「ブルーポイントバイカラー」
ブルー・・・グレーっぽい色味
ポイント・・・耳・尻尾などに色味があるところ
バイカラー・・・お顔のハチワレ模様
これを合体させたのがラグドール様の毛色になります。
現在もほんのりお耳と尻尾にブルーのカラーリングが出ていますが、もっと濃さがある色味になっていくでしょう♥

両親のサイズはお父様:5.0kg×お母様:4.0kgとやや小ぶりなサイズ感。
5/9の体重測定で1.0kgだったラグドール様。
ジワジワと時間をかけて大きく成長していきます。
3年後にはお父様と同じくらいの大きさになるのではないかと予想しております。
エネルギー源ともなり皮膚や筋肉の材料ともなるタンパク質の入った栄養満点のフードを用意してあげてくださいね★
お家にお迎えする時は現在食べ慣れている同じフードのご案内をさせていただきます♪
その他にも・・・
★お迎えの準備に関すること
★しつけに関して
★メンテナンス方法
★コミュニケーションの取り方
などなど何でもお気軽にお問い合わせくださいませ♥
美しく変化していく姿をサポートの中で一緒に見守らせていただければと思っております♪
大倉山店にはラグドール愛好家のスタッフみぽも在中しております!
ラグドールとのリアルな生活スタイルや詳しい事は何でも聞いてくださいね!
たまにお散歩に愛猫ニアちゃんも連れてくるので運が良ければ会えるかも?!♥
Writer/HANA
マルワン横浜 大倉山店
店舗紹介
⭐店舗創設から11年。オリンピック店舗累計ご成約実績No.1!⭐
ペットショップマルワン横浜大倉山店はホームセンター「オリンピック大倉山店」にございます。
横浜市港北区・新横浜エリアにとどまらず、全国から多数のご来店をいただき年間約120頭以上・開設からおよそ2000組以上のご縁を結ばさせていただいており、数々の企画・サポートを生み出すマルワン随一のアイデア店舗でございます。
✅ワクチン接種終了後の社交性を育む「フレンドトレーニング」
✅お迎え後2週間後の無料お手入れ教室の「2weekレクチャー」
✅現行のマルワンの最大サポートとなっている「ユーザーマイページ」の前進である「Eメールサポート」
✅パピー教室の開催
などなど、マルワン横浜大倉山店が第一発信のコンテンツは無数に及び、数多くの卒業生にご好評いただいております。
新しい事にいち早く着手するマルワン横浜大倉山店は「ベストを追求する」という信念を持っています。
わんちゃんねこちゃんを育てる上で「固定概念」を持つことは止め、「より良いものを導入・生み出す姿勢」こそ、ご家族様とマルワン横浜大倉山店卒業生が幸せになる大きな要素だと確信しております。
もちろん、古来から存在する「トレーニング」や「コミュニケーション法」を大切にすることも忘れません。
「ペットライフ」は年々様変わりするのが現状です。
「温故知新」を大切にしながらも、「現代風にアレンジする」ことこそが不可欠。
時には途方もない企画を行い、失敗に終わることもありますが、、、
その失敗を糧に新しいことに挑戦し続けるペットショップが「マルワン横浜大倉山店」だと思ってくださいませ(^^)
アクセス
⭐マルワン大倉山店へのアクセス⭐
・菊名駅から約徒歩15分(JR横浜線)
・大倉山駅から約徒歩10分(東急東横線)
・新横浜駅から車で10分(JR横浜線、JR東海道新幹線、横浜市営地下鉄ブルーライン、相模鉄道新横浜線、東急新横浜線)
マルワン横浜大倉山店は、ホームセンターOlympic大倉山店内にあり、DIY・日用雑貨等のお買い物にも便です。
Access to Maruone Okurayama store
・ About 15 minutes walk from Kikuna Station (JR Yokohama Line)
・ About 10 minutes walk from Okurayama Station (Tokyu Toyoko Line)
・ About 20 minutes walk from Okurayama Station (JR Yokohama Line,JR Tokaido Line,Yokohama municipal subway Blue Line,SagamirailwaySinyokohama Line,TokyuSinyokohama Line)
Maruone Yokohama Ōkurayama Store is located inside the Olympic Ōkurayama Home Center, making it convenient for customers to enjoy one-stop shopping for DIY supplies, daily goods, and more.
電車でお越しのお客様
【電車のアクセス】
・横浜駅方面のお客様➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約19分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩約1分(総時間約12分)
・横須賀方面のお客様➡横須賀中央駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約52分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急東横線)➡大倉山駅(東急東横線)下車➡ 徒歩約10分(総時間約36分)
・品川方面のお客様➡品川駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・名古屋方面のお客様➡名古屋駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間35分)
・静岡方面のお客様➡静岡駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間)
・世田谷方面のお客様➡三軒茶屋駅(田園都市線)➡渋谷駅➡(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・八王子方面のお客様➡八王子駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約1時間4分)
・町田方面のお客様➡町田駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約38分)
・川崎方面のお客様➡川崎駅(京浜東北線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約35分)
・日吉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約18分)
・武蔵小杉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約20分)
・上野方面のお客様➡上野駅(上野東京ライン)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約58分)
お車でお越しのお客様
【マイカーでお越しのお客様】
・環状2号線大豆戸交差点付近のオリンピック新館
・第三京浜道路港北インターから約15分
・新横浜駅より10分
・横浜市青葉区「青葉台駅」より約30分
・横浜市都筑区「センター北駅」より約30分
・横浜市鶴見区「鶴見駅」より約20分
・横浜市港北区日吉より約20分
・横浜市港北区高田より約30分
・町田市小田急町田駅より約1時間(東名高速横浜町田インター➡横浜青葉(横浜北線)経由➡馬場インター下車
・横浜駅方面から➡国道1号➡綱島街道県道2号経由(約26分)
・横須賀方面から➡国道16号線➡環状2号線経由・大豆戸交差点右折(約52分)
・世田谷区方面から➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約51分)
・目黒区方面➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約1時間)
・川崎市JR川崎駅より約40分
・川崎市鹿島田駅より約40分
◯駐車場完備
マルワン横浜 大倉山店
動物取扱業申請情報
販 80-158 保 80-159
(登録年月日:2012年12月25日)
(有効期限:2027年12月24日)
動物取扱責任者:見上華






