【 極小 チワワ 】マズル短め・クリームカラーの極小チワワ降臨!初めてのチワワ生活のための情報満載!

皆さん、こんにちは!ペットショップマルワン横浜 今宿店のきのきの(木野内)です!
今回ご紹介するのは手のひらサイズの極小チワワちゃんです!
更に今回は極小チワワちゃんとの生活が初めての方向けに【極小チワワちゃんを初めて飼う際の気になるポイント】を併せてご紹介いたします!
現在入店中の可愛いチワワちゃんのブログはこちらからCHECK!↓↓↓
極小チワワちゃんのパーソナルデータ!
性別:女の子
毛色:クリーム&ホワイト
誕生日:2019年2月3日生まれ
出身地:埼玉県出身
超ミニマムサイズのBODY&童顔フェイス

ティーカップにすっぽり収まるほど小さなチーちゃん。
生後52日時点の体重は驚異の356g!
缶ジュース1本分の重さしかないチーちゃんは抱っこしている感覚が全くありません。
「えっ!ちっちゃ!!」
と思わず声に出してしまう程です(笑)
成犬時の体重は1.7kg前後予想の正真正銘 極小サイズに成長していきます。

では実際にどれだけ違うのかを体高(背の高さ)で比較してみます。
体高は犬が立った状態で、地面から背中までの高さの事を言います。
一般的なチワワの平均体高:22㎝前後
小さめサイズの平均体高:17㎝前後
極小サイズの平均体高:13㎝前後
将来的に手のひら程の高さしかないと考えると驚異の小ささですよね。
でも小さいだけではありませんよ!

バッチリ目を見開いたチーちゃん。
コミカルな一面を併せ持っているのがギャップ萌えしませんか?(笑)
お口周りから額にかけて入ったホワイトラインがチーちゃんオリジナル!マズル(お鼻)も短く見事なアップルヘッドの持ち主なので大人になっても赤ちゃんのように幼さの残るお顔つきになります。
更には柔らかいクリーム色のボディーに白い靴下を履いたおしゃれ系女子!
お母さんのお腹の中から女子力を高めていたのかな?と思うとほっこりしちゃいますね。
極小サイズのお部屋作りはどんな風にしたらいい?
大人になっても赤ちゃんのように小さい事が確定しているので省スペースでの生活が可能なチーちゃん。そこで極小チワワちゃん向けのお部屋作りに必要なものをご紹介いたしします!

1:サークル
まずはお部屋の土台となるサークルです。
大きさは縦48㎝×横62㎝のものでずっと使う事が可能になります!
通常ご案内しているサークルは縦60㎝×横90㎝になりますので約2回りほど小さいもので大丈夫なんです!
2:おトイレセット
おトイレもサークルに合わせたサイズのものでOK!
選ぶ際にはいたずら防止(トイレシートをかじって食べちゃう等)の為メッシュのついたものをオススメしています。
3:ベッド
おトイレ成功率を上げる為に必要なアイテムです。
なんで?と思った方は店頭でお答えしますのでお尋ねくださいね!
チーちゃんは女の子ですのでとびきり可愛いものを選んであげて下さいね!
4:おもちゃ
お留守番時の良き相棒にもなるおもちゃ。
チーちゃんも一生懸命お口を開けながら自分と変わらない大きさのおもちゃと日々格闘しています(笑)
月齢に合わせたおもちゃ選びをお勧めしていますので一緒に選んでいきましょうね!
5:水のみノズル
いつでも新鮮なお水が飲めるようサークルに取り付けられるタイプをお勧めしています。
6:今食べているご飯&お皿
現在はお湯でふやかしたご飯にワンちゃん用のムースを混ぜて粉ミルクを振りかけたものをあげています。
適切量や作り方はお迎え時にしっかりとご説明しますのでご安心下さいね!
以上経ったの6点で極小チワワちゃんとの生活が始められちゃいます!
どこに配置するか、想像できましたでしょうか?
お洋服は着せるべきか着せないべきか?

チワワちゃんと言ったらお洋服!と言っても過言ではありません!
可愛いから着せたいと選んでいる方もいらっしゃいますが、実は極小チワワちゃんにお洋服を着せるメリットがあるのです!
1:寒さ対策
チワワちゃんは寒いのが苦手なので防寒対策にもなります。
2:抜け毛対策
抜け毛が飛び散るのを抑える事ができます。
3:汚れ対策
被毛につく汚れを抑えることができ、ダニなどの寄生虫が体に付くのを防ぐことができます。
4:病気の治療や予防
皮膚に異常が出来た時にかゆいところや傷口やを舐めるのを防ぐ事ができます。また寄生虫などの感染リスクを減らす事ができます。
以上の理由からお洋服は着せてあげたほうがメリットがたくさんなのでチーちゃんのお迎え記念に用意してみるのはいかがでしょうか?
マルワン今宿店では愛犬のベストなお洋服を試着しながら選ぶ事も出来ますのでぜひ一度遊びにいらして下さいね!
まとめ
入店初日から8回中7回成功しているチーちゃん!
今回はホームページ掲載前の爆速レビューでしたので、今回はここまでで終わりにしようと思います!
今宿店内注目度NO1の極小チワワちゃんと一緒に過ごせる方はたった1人のご家族だけです。
少しでも気になった方はまずは一度チーちゃんに会いに来て下さい。
純真無垢なチーちゃんがあなたに会える事を待っています。

何をしても動じないチーちゃんに癒されに来て下さい!
お待ちしております!
文/木野内香織(今宿店SL)
横浜 今宿店流お迎えガイドブログはこちらからどうぞ!↓↓↓
あわせて読みたいオススメ記事↓
マルワン横浜 今宿店
店舗紹介
【飼い主さまと一緒に育てるペットショップ】がコンセプトのペットショップマルワン横浜今宿店は「オリンピック今宿店」内1Fにございます。
青葉区、緑区、保土ケ谷区、泉区など横浜市内からのアクセスも良い為、週末ともなれば非常の多くのお客様にご来店頂いております。
一つ一つの広いお部屋とワンちゃん・猫ちゃんが一緒に過ごせるプレイルーム(VIPルーム)、約2万点以上の豊富なペットグッズもご用意しております。
ノンストレスの環境の中で日々お勉強をしながら愛情たっぷりに育てています!
お迎え後のアフターサポートは特に力を入れており
24時間体制でのご相談、お問い合わせが可能な「ユーザーマイページ」
お手入れやしつけ、ヘルスチェック等の無料レクチャー
も大変ご好評を頂いております。
ペットフリーの店舗なのでワンちゃん、猫ちゃんと一緒にお買い物を楽しむ事もできます♪
アクセスの良さから都内、神奈川近郊の方だけでなく愛知県、茨城県、静岡県、千葉県など県外の方のご成約が多い店舗です。
卒業生の【第2のお家】としてコミュニティ拡大中です!
ぜひ今宿FAMILYに参加しませんか?
アクセス
マルワン横浜今宿店は相鉄本線「鶴ヶ峰」駅からバスで約7分
(今宿小学校入口のバス停を降りて頂くと目の前にオリンピック今宿店がございます)
保土ヶ谷バイパス「本村」インターより約8分
(ラーメン大桜とスターバックスコーヒーの間にオリンピック今宿店がございます)
マルワン横浜今宿店はオリンピック今宿店の1階にございます。
2階日用品、地下1階食料品・フードコートもあり1度で全てのお買い物が可能となっております!
Maruone Yokohama Imajuku store is about 7 minutes by bus from "Tsurugamine" station on the Sotetsu main line.
About 8 minutes from Hodogaya Bypass "Honmura" interchange.
電車でお越しのお客様
【電車・バスをご利用のお客様】
・横浜駅→鶴ヶ峰→神奈中バス(約22分)
・新宿駅→JR直通線西谷→相鉄線鶴ヶ峰→神奈中バス(48分)
・二俣川駅→鶴ヶ峰→神奈中バス(約10分)
・中山駅→神奈中バス(約24分)
※今宿小学校入口下車後目の前に店舗がございます。
お車でお越しのお客様
【マイカーご利用のお客様】
・横浜駅からのお客様(首都高速狩場線〜保土ヶ谷バイパス本村インター〜国道16号線経由で約25分)
・二俣川駅からのお客様(本村インター〜厚木街道〜国道16号線経由で約8分)
・西谷駅からのお客様(白根通り経由で約7分)
・藤沢駅からのお客様(瀬谷柏尾道路〜中原街道都岡町〜国道16号線経由で約14分)
・新横浜駅からのお客様(鴨居駅より八王子街道〜国道16号線経由で約18分)
・中山駅からのお客様(中原街道経由で約18分)
・東戸塚駅からのお客様(環状2号線〜保土ヶ谷バイパス本村インター〜厚木街道〜国道16号線経由で約19分)
・茅ヶ崎駅からのお客様(東名高速茅ヶ崎中央インター〜海老名JCT〜横浜町田インター〜国道16号線経由で約39分)
・横須賀駅からのお客様(横浜横須賀道路〜国道16号線経由で約50分)
・静岡方面からのお客様(新東名高速道路/第2東海自動車道〜東名高速道路〜保土ヶ谷バイパス〜国道16号線経由で約1時間59分)
・愛知方面のお客様(県道37号〜新東名高速道路/第2東海自動車道〜東名高速〜保土ヶ谷バイパス〜国道16号線経由で約3時間41分)
※屋上スペースに約100台の無料駐車場完備しております。
マルワン横浜 今宿店
動物取扱業申請情報
販売 51-0159 保管 51-0160
(登録年月日:2016年11月29日)
(有効期限:2026年11月28日)
動物取扱責任者:木野内香織









