SSCトレーニングってなに?:マルワン今宿店
暑い日が続き、飼い主様もわんちゃんも夏バテしていませんか?
マルワン今宿店の清水です。
熱中症や脱水症状など、気をつけなければいけない季節ですね。
そんな中でも暑さに負けじと元気に営業しています、マルワン今宿店!
今回はマルワン今宿店で行っているトレーニングを1つご紹介させていただきます。
今宿式SSCトレーニング!
今宿店ではお迎えいただく飼い主様とわんちゃんのため、多くの取り組みを行っています。
例えば、入店時から始める子犬の全身マッサージトレーニング。
権威衝動を図ったり、その子をよく知るために行うお腹見せホールド、など。
その中で今最も今宿店で力を入れて行っているのが「今宿式SSCトレーニング」です!
SSCトレーニング、聞いたことありますか?
聞き覚えのない方は、一読の上、ぜひ覚えて頂けると嬉しく思います!
社会期にしっかりお勉強!
今宿店ではワクチンがしっかり終わり、お散歩できるようになった子は店内お散歩を行っています。
色々な人、犬との交流を社会期に多く持ち、ご家族の元に行ってもスムーズにドッグライフを送れるようにするためです。
そんな時期にお散歩と一緒に始めるのが、今宿式SSCトレーニング!
基本の3種類の動作を組み合わせるトレーニングです。
わんちゃんと過ごすにあたりこれができるかできないかで普段の生活が大きく変わってくる内容になります。
SSCとは?
S「Sit」「Sit down」おすわり
まずはおすわり、基本の姿勢ですね。
リーダーとしてアイコンタクトをしながら、おすわりをさせます。
興奮していたり、言うことを聞かないシチュエーションでもおすわりをさせ、落ち着かせることができるようになります。
愛犬をコントロールするための第一歩。
S「Stay」待て
その場に留まらせる指示です。
ご飯をあげる時や、お買い物で少し外に繋いでおく時など、ワンワン吠えて暴れていてはトラブルを生んでしまう可能性もあります。
待てで飼い主と離れてもじっとしていられるというのは共に生活するにおいて、とても大事です。
C「Come」おいで
待ての状態から、3歩下がってみてください。
声をかけたら、名前を呼んだら反応し、自分の元へ来てくれますか?
わんちゃんの安全のためにもとっても重要です。
お散歩中にリードが外れて車道の方向へ走って行ってしまった時、名前を呼んだら飼い主さんの元へ戻って来てくれた、なんてお話もあります。
愛犬を危険から守るためにもしっかりと教えてあげましょう!
短時間を繰り返し!毎日の日課にしよう!
わんちゃんの集中力は10分から15分くらいです。
上手くいかなくても短時間で終わらせてあげましょう。
長時間のトレーニングはわんちゃんのためにも飼い主様のためにもメリットがありません。
習慣として毎日行ってあげてくださいね!
また、コミュニケーションの一環としても非常に重要になります。
主導権を取ってリーダーになるための1歩として、SSCトレーニングをしていただくと非常に効果的です。
お家にわんちゃんがいる方は試しに行ってみてください!
終わりに
いかがでしたか?
うちの子はできているよ!という飼い主様。
ここができないなぁ、という飼い主様。
様々だと思います。
マルワン今宿店では、ワクチンが終わりお散歩が可能になった時点で、お店に入る頃からSSCトレーニングが開始されます。
個々の性格や特性を見ながらトレーニングを進めていき、トレーニングを修得できたわんちゃんには『SSCトレーニング課程修得わんこ』のメダルが授与されます!(笑)
マルワン今宿店にご来店の際には、ぜひ探してみてくださいね!
こういった試みは飼い主様の元に行く前、行った後もマルワンサポートとして行っています。
これからペットライフを始めたいという方は、お気軽にマルワンスタッフまでお声掛けください。
貴方様のご来店をマルワンはお待ちしております。
マルワン今宿店
〒241-0032
神奈川県横浜市旭区今宿東町1640(Olympic今宿店1F ペティア内)
TEL 045-744-7870
OPEN 10:00〜19:00 年中無休