熱中症予防と対策について!

こんにちわ!!マルワン大倉山店の山崎華です。
夏本番の季節がやってまいりました!!!
今回のテーマはズバリ!!「熱中症対策」です。
「ワンちゃんも熱中症になるの?!」なんて聞かれることもありますが、もちろんワンちゃんも過度に気温が上昇すると熱中症になってしまいます。

ワンちゃんは体温調節が苦手


ワンちゃんはそもそも平熱が人間よりも高く37.5度~39度くらい、大型犬より小型犬の方が体温は高いといわれています。
全身が被毛で覆われており、汗腺が肉球にしかない為、人間と違って「発汗で冷却する機能」がありません。
総じて体温調節しにくいメカニズムをしてますので、猛暑日等は特に注意が必要です。
予備知識として覚えておいて欲しいのですが、犬の体温の限界は41度
これを超えると熱中症になってしまいます。

熱中症のサインは?


ワンちゃんの熱中症のサインをご存知でしょうか?

  1. ハァハァと苦しそうな呼吸をする。

  2. よだれを垂らし始める

  3. 嘔吐や下痢が見られる

  4. フラフラしながら歩行している


暑い時期にこの様な症状が出たら熱中症を疑いましょう。

熱中症を回避する為には?



○お散歩の注意ポイント


日中の散歩は控え、早朝か夜の散歩に切り替えましょう。また、なるべく草や土の上を歩かせるようにして、普段より散歩の時間を短くしてあげることも大切です。
お散歩の途中にもし熱中症信号が出たら、日陰など日の当たらない涼しい場所に移動して下さい。
そして体を冷やしてあげましょう。
ここで気を付けたいのが、氷水など極端に冷たいものは避けるということ。
温度差が大きくて逆にびっくりして失神していまう可能性がありますので、水道水で少しずつ水温に慣らしながら冷やす事をしたり、お散歩時におしっこを流す用のお水(マナーウォーター)で体を濡らしてあげて下さい。
私はワンちゃんの気持ちを理解する為に、お散歩の前にコンクリートの上を裸足で歩いて暑さを確認したりしています。(笑)
皆さんも裸足にはならなくても良いので、お散歩する前にお散歩道の温度を手で確認するのもオススメします。

○お留守番時の注意ポイント


ワンちゃんをお家でお留守番をさせる時に大切なのは「室温管理」「お水の管理」です。
室内の風通しに気をつけるほか、留守中はカーテンを閉めて、空調を25〜26℃に安定して室温が上昇しないように心がけましょう。
また、エアコンの故障などの万が一に備えて、クールマットや氷水を入れたペットボトルなどを部屋に置いておくと安心です。
そして充分な水分補給ができるよう、飲み水の量や入れ物の置き場に注意しましょう。
最近では冷却用の洋服やバンダナも多く用意されています。
マルワン大倉山店と白楽店にも夏季限定でクールバンダナをラインナップさせています。
もちろん「暑い時期」という限定的アイテムですが、「万が一の為」という保険としても一つは持っておきたいものです。
IMG_4133 (2)
大切な家族の一員であるワンちゃんを守るためにも、しっかりと熱中対策をしてあげましょう!!